8月 31 2025
夏の思い出2025 Day2

今日も朝から暑い二日目の横浜
早めにチェックアウトして事前調査しておいた会場傍のパシフィコノースの駐車場へ
まだガラガラだったので余裕で屋根下へ駐車できた
そしてまた炎天下の中歩いて会場まで
途中、まだ誰も見に来ていないツアートラックをのんびりじっくりと撮影
これカッコいい、ベビメタも作ってこうやって展示撮影させてくれれば良かったに。
で、本家の方の物販が始まる前にコラボグッズの長蛇の販売列に折角なので並ぶ。
日陰側で海風が入っているのでまだ良かったが、そうじゃなかったらまさに“地獄”
そこは運営側もちゃんと対応してくれたようでw
で、前倒しで始まった販売、お目当てのツアートラックのミニカーを無事ゲット出来た。

事前にやる事は終えたので、お知り合いメイトの方とお昼を食べに前回行った“Hard Rock Cafe”まで
思った通りメイトや信者でごった返すこともなく落ち着いた店内
テーラーのサインギターの横で推しが対バンしてるのを観ながらプルドポークサンドとギネスを楽しむ
でもちゃんと客層を見てMVを選択して流すのには感心した、さすがHRC♪
帰り際担当のお姉さんが『LIVE楽しんできてくださいね〜』って言って送り出すのもこの店の良いところ。
歩くと結構あったけど良い時間潰しにはなったし来た甲斐はあった。
ただドラフトギネスを頼んだところ、スマートが出てきて値段が村のPubの1パイントより高いのに驚愕
日頃の恵まれたギネス環境に感謝する昼下がりw
本家の方の物販購入時間には会場に戻ったけど、もう買う物も無いのでスルーして、一旦購入したミニカーを車に起きに行ってまた舞い戻り暑いのでちょっと早めに入場。
今日はLevel3というアリーナの後ろの緩やかな傾斜のあるフロアの真ん中目の島
なかなか良い感じでステージ全体が俯瞰出来る席だった。
斜め前に信者と思われるおおよそメタルとか聴きそうもないメガネ女史が、おもむろに髪の毛を束ね戦闘体制に入るのを見て思わず惚れたw カッコいい♪
で、本日は我が推したちが先行演奏
昨日のあまりの音響の悪さにがっかりしたけど、今日は最初から絶好調
昨日のあれは何だったんだろう?
そして昨日とほぼセトリで進む中、不意にKARATEが始まり久しぶりにSU−METALの最後の『は〜し〜れ〜〜』に汚れた心が浄化され涙が出た。
やっぱり彼女の歌声には癒しと浄化作用と治癒力がある、腰の痛みぶっ飛んだしw
そしてその後悪魔軍団の登場。
こちらも昨日とほぼ同じセトリで進み、昨日同様構成員たちの超絶技巧の演奏に酔いしれ、悪魔の超音波のようなハイトーンボイスに鼓膜が震えた。
よく映画とかアニメで空気が波打つような波動で表現されるけど、実際そんな感じ、いやマジで
とにかく還暦過ぎの方の歌声とは思えない
そして最後の曲「EL. DORADO」では予想通り歌姫たちが登場、踊り子たちはギターを持ち構成員とほのぼのと絡み、悪魔と歌姫のデュエットの実現にメイトも信者も大興奮!
最後はお互いのフラッグの交換をしての大団円、そしてメンバーが並んで光る舞台裏に消えてゆく。
最後に歌姫と退場する閣下が去り際に左手を挙げた瞬間 シビれた!
とにかくいろんな意味で最高だったこの二日間
二人の稀代の歌い手の声に浸る幸せな時間を過ごした八月最後の週末が終わった
最近のコメント