9月 30 2025
Monthly Archives: 9月 2025
9月 28 2025
契約と回答

本日やっと契約を交わしてきた
今回もここまで来るまでが長かったぁ
まあそんな事もあってこちらに依頼してきたんだろうけど
あとは融資の本審査が通って、タイミングよく工事が始められれば良いけど

そしてこんなのも
回答自体はWebで簡単に済ませられたんだんで良いんだけど
これならアセス方法とログインIDやアクセスキーをハガキで送ってくれば良いんじゃないかと思うんだが。
市内の各戸を回ってこの冊子を届ける職員もご苦労だし、この冊子作る費用や人件費もバカにならないんだろし、どうせWebで回答するんだったらそもそもこんな仰々しい冊子もいらないんだから。(結局必要なところだけ見て処分するんだし)
どうせやらなければいけないんだったら、そういう所を工夫して予算を少しでも少なくする方が国や国民にとっては良いはずなんだけどねぇ
5年後はもうちょっと上手いシステムになっていれば良いけど
9月 25 2025
なんかモヤモヤする
今日はN-ONEの定期点検で甲府へ
9月ももう終わりっていうのに蒸し暑い
朝イチで行ったのになんだかんだで小一時間半かかってしまった
うっかりイヤホン持ってくるのを忘れたので映画観れなかったけど、ネット観てたらあっという間
綺麗に乗ってると感謝されたけど、昭和のオジさんオバさんは車は道具の前に宝物だからねw
で、帰りにちょっと契約書の用紙を買いに事務所協会の事務所へ
嫌な予感はしたけどやっぱり入り口に「留守にしております」の張り紙が
でも明らかに事務員さん達は中に居る
もうさ、今時昼休みに事務所閉じるなんて仕事の仕方やめた方がいいよ。
しかし昼休みが終わるまであと40分以上あるし、そのまま待ってるのもばかばかしい
それではと士会の事務所の方を訪ねると愛想のいい事務員さんがテキパキ対応してくれてすぐに購入できた。
上は二人、こちらはお一人同じような形態の事務所なのにこの差は何って感じだけどまあ仕方ないね
帰り道にランチと思ったがイマイチ食べたい物と食欲がマッチっせず、結局韮崎まで戻ってきて某チェーン店で味噌ラーメン食べる。
安定の普通の美味さだけどなんかモヤモヤするランチタイム
そして晴れてるものの小雨降る秋の夕方
微妙な焼け具合、色具合でこちらもモヤモヤする夕暮れ時
9月 23 2025
秋分の日2025
9月 22 2025
季節の変わり目に

また早起き体制に体内時計を調整中
朝焼けが富士山に寄ってきて起きるのが楽しくなる季節の到来
でも、只今季節の変わり目病発生中
数日前より続いてたガス溜まりのような下腹部の張りと痛みが治ったと同時に今度は左足首に痛風発作が・・・
ロキソニン飲んでみたが切れると歩くのも困難な痛みに
普通の人はこれが例の「風が吹いても痛い」って激痛なのだろうか?
特に悶絶するような痛みでも我慢出来ない痛みでもないって言うのはいつものM気質のせいか?(笑
ひとまず酒断ちだけはやってみる
こういう季節の変わり目って自律神経が悪さするんだよなぁ
By zukimo • Early Morning, Life, SunRise • 0

































最近のコメント