About

Posts by :

半身創痍

190703_IMG_4724

数日前からあった左上腕から左肩にかけての痛み。

俗に言う五十肩に近い症状なのだろうけど、日頃のケアのおかげで可動域が広すぎるくらい動くので動かすことには問題なかったのだが、昨夜店から戻ってくるとその部分の痛みはすっかり消え、代わりに左ひじに激痛が(>_<;) 筋に沿って痛みが移動した?とも思ったが、ひじ小僧?の部分が腫れて熱を帯びている(・・;) もしや地下ピット作業中に樽にでもぶつけたか?と思ったけど定かではない・・・まあ動かせるので骨折まではしてないと思うけど・・・σ( ̄へ ̄|||)  ってことで只今絶賛アイシングちゅう(^^;) 190703_IMG_4723

そして以前から度々痛んで気になっていた左上の歯。

最近また痛み出し、今まで無かった内側の歯茎の腫れもひどくなってきたのでそろそろ何とかしないとヤバいと思い、いろいろ新しい歯医者を選定していて、良さそうな医院に朝イチで電話してみたら、ちょうどキャンセルが出て今ならすぐ診れますってことで慌てて受診しに行く。

そして状況を説明し、CTやMRIを撮って検査もしてもらった結果、当の歯はお亡くなりになることが決定した。

あれだけ歯の根元周りが綺麗に溶けちゃってたら仕方ないよなぁ。

で、今後は橋をかけることになります(^^;)

でもこのお医者さん、設備もスタッフも充実していて説明も治療も丁寧だし第一印象は良いかも。

しかしなんだか最近左半身創痍だなぁ・・・

190703_IMG_4722

それでも新たにレタスの種は蒔く(笑)

おNEWなお召し物

190702_IMG_0506

おNEWのユニフォームいただきました〜♪

どうせだからと店主が入院している病院のトレードマークをあしらった仲間のキクちゃんのオリジナルデザインのモノ。

190702_IMG_0508

常連ブルーなだけに黒ではなく濃紺をチョイス。

ドライ素材で着心地もバッチリ。何よりカッコイイ。

190702_IMG_0509

早速今夜から着てカウンターに立って記念撮影。

でももうちょっと背中で語れるオヤジになりたい(^^;)

キュウリ祭り始まりました

190701_IMG_4718

貴重な梅雨の晴れ間。

夕方レタスの苗の定植作業をしてくる。

190701_IMG_4720
190701_IMG_0501t

いよいよキュウリ祭りが始まったので、今年の初物を採ってくる。

今年も最初からなかなかいい感じ。

6月最終日

190630_01

夕方買い物行ったら目に留まったので。

みんな正義感があってよろしい(笑)

プリキュア希望者もたくさんいたし、みんな将来平和を守ってね(笑)

190630_IMG_3025

そして6月最後の日の夕焼け空。

羽を広げたようにも見えるし、あまり見たことのないとても不思議な茜雲。

190630_IMG_3027

八ヶ岳の頂上の燃えるような真っ赤な雲から伸びる輪っかのような雲。

今日もとても蒸し暑い1日だった。

歯が痛い

190628_IMG_3002

台風一過の昨日の八ヶ岳南麓の青空。

夕風が気持ち良かった。

190628_IMG_3006

今日は朝から非常に蒸し暑く鬱陶しいはっきりしない天気。

それに加え以前から度々痛みに襲われる左上奥から三番目の内側に倒れかかっている歯がまた疼き出した。

モノを噛むと痛いので食事するのも億劫。

これはそろそろ真剣に歯医者さんのお世話にならなきゃいけないかもと、いろいろ情報を集取中。

界隈には歯医者は結構あるけどみんな一長一短あるようで、なかなか決め手が掴めない。

老舗の信頼か最新設備の説得力か・・・しばらく悩みそう、痛みに悶えつつ(^^;)

梅雨の安曇野

190628_IMG_0495

平日の午後だっていうのに開場5分前のこの行列(^^;) 

みんな暇なのかよっぽどのスキーバカなのか・・・(って見られてる一人なんだろうけど^^;)

190628_IMG_0496

早朝に台風が通過して晴れ間も見えてきたし、明日はまた梅雨空に戻るようなのでちょっと時間を作って安曇野のイベントへ。

まあ予想はついていたけど、会場には見慣れた顔がたくさん(笑)

そしてここへ来るとやっぱりテンションが上がる。

で、来季の仕事道具を吟味して予約を入れてきた。(今年はなんとかなりそうだしw)

他のみんなも結構気合入れて吟味してたよ。

190628_IMG_0498

そして開場を出ると雲間からチラ見する台風一過の安曇野の青空。

北アルプスは厚い雲の中だったけどね。

当選

190627-01

昨日の嬉しい知らせ!

当選出たぁ〜♪、よっしゃぁ〜〜〜さいたまスーパーアリーナ行くぞぉ〜〜♪♪。

13年ぶりの快挙。

“ぴあ”と“e+”のそれぞれで第一希望と第二希望出して“ぴあ”の方で当選、最近“ぴあ”の当選率高いなぁ。

でもこれはオリンピックの観戦券に当たるより嬉しい。

ワンポイントリリーフ

190626_IMG_0494

昨日臨時休業だったのでライン洗浄だけのワンポイントリリーフ。

今日も初期化作業完了(‘◇’)ゞ

これで今週も品質は完璧です。

皆様のお越しをお待ちしております<(_ _)> 店主も安心してねw

そして本日の仕事はこれにて終了、あとは任せたクミちゃん。

そうそう、家に帰ってきたら初ひぐらしが鳴いていた。

スカッと爽やか

190625_IMG_2999

今日の快晴!!

梅雨とは思えないスカッと爽やかな高原の夏晴れの一日。

どこかに出かけたくなるような日だけど、結局今日も引きこもり(笑)

空の陰陽

190624_IMG_0489

ちょっと小難しい話を聞きに下山して街まで。

説明聞いててこれは誰のためになるんだろう?と思ってちょっと思っていたのと違っていたけどね。

そしてそろそろ終わりってところで突然停電してそのままお流れ解散(^^;)

帰り道、信号が消えた街中の交差点って怖いねぇ。それもあちこち(^^;)

190624_IMG_0493

そして見上げれば陰と陽とでもいうような天気の境目。

190624_IMG_2960

山はきっとすごいことになっているなぁって思って帰って来たらすでに祭りの後。

190624_IMG_2978

木立越しに綺麗な虹が出てた。

聞けばスゴい雹まで降っていたとか(^^;)

190624_IMG_2989

陽が沈むと雷鳴を轟かせながらオレンジ色に輝く夕雲。

明日はいい天気になるのかな。