3月 1 2019
About
Posts by :
2月 28 2019
ご機嫌な雨降り
今日は予報通り朝から雨降り。
しかもお昼頃は大粒のみぞれ混じりの冷たい雨。
夕方雲間から一瞬チラ見した山を見ると上はまただいぶ雪が降ったようだ。
そんな憂鬱な天気の中、最近流れているこのぶっ飛んだCMの影響でただいま仕事場は「BE MY BABY」がエンドレスちゅう♪
ノリのいいBGMで気分は⤴︎⤴︎でご機嫌な一日。
新しい仕事道具も揃ったしいよいよ本格的に準備開始。
でもまだGOの声が掛からないんだけどね(^^;)
当時はあまりいい印象が無かったこの曲、今聴くとすげぇカッコイイ。
そして同年代としてこの二人は手本にしたいくらいいい歳の取り方していてこれまたカッコイイ。
2月 26 2019
妖しい月の出
寝しなに窓の外を見たらちょうど月の出。
しかも妖しく光る紅い月が昇ってきた。
そういえば今日はKIsakiさんの誕生日、う〜ん、だからか(笑)
で、来月に迫った武道館LIVEのチケットの引き換えがようやく始まったので受け取ってきた。
先行抽選でゲットした割には席はかなり後ろの方だなぁ。
そしてなんか最近やたらあちこちでLIVEやる予定のようだけど、先行、一般販売だけでなく二次販売までの案内が届き、どうも集客に苦戦している様子。
どうしちゃったんだろうね、この歌姫は。
で、今日は何も起こらず平凡な夕暮れだったので、昨日の夕焼けの続き。
雲間を貫く大阪発仙台行きANA737便のA321のオレンジ色の航跡。
昨日は色々なオレンジ色のオンパレードだったな。
By zukimo • Airplane, Midnight, Moon, Music, Photo, SunSet • 0
2月 23 2019
園長辞任
今日のサンメ。
天気はすこぶる良かったけど思った以上の極寒、舐めて薄手のグローブでレッスンしてたら手が凍りついた泣いた(◎▽◎;;)
で、本日より緑の園の園長を解任されたので午前はJレッド5人、午後はKイエローの落ちこぼれちゃった一人をマンツーマンで担当。逆にクラスの中で一番の出世株に仕立ててあげました(笑)
マイアヒダンス中のこのお三方、実はそれなりに凄い方々です(笑)
そして今日の帰り道の夕焼け空。
爆焼けまでではなかったし、慌てて通りすがりに撮ったけどなかなかいい感じ。
2月 22 2019
成績表提出
今朝の優しく穏やかな朝焼け。
なんかいい日になりそうなそんな景色。
で、予定通り忙しくなる前に去年の成績表を申請してきた。
時期的だからか1階の受付ブースはガラガラ。
庁舎の駐車場は混んでいたようだけど、いつも停めてる駅前の駐車場は混雑なし、しかも30分以内なら無料だしオススメ。
で、ナンでも食べようと帰り道にラザに寄ったら、今日新たに開店した「そば茶屋」に引き寄せられ“ピリ辛肉つけそば”を試しに。
コシもあってなかなかいい感じの蕎麦で、つけ汁も肉の感じも良くてなかなか美味し!
隣のア◯アン亭のより断然いいと思う。
これからはその日の気分でうどんと蕎麦が食べるので嬉しいなぁ。
そして穏やかだった朝焼けとは一転、夕方の荒々しい夕焼け。
明日の天気はどうなるのかな。
By zukimo • Early Morning, Lunch, Magic hour, Sky&Cloud, SunSet, Work • 0
2月 20 2019
雲海と春日和の研修会
雨上がりの今朝の霞む富士山と甲府盆地を覆い尽くす深〜い雲海。
出かけにあまりに美しかったので思わず寄り道。
で、今日のサンメ。
もうすっかり春だよ、春!
今日は打って変わって春の陽気とザクザクした雪の中、タメヨシ指導員による実践種目班に入って滑りの講習。
でもタメヨシさん、講習の名の下に羽を伸ばして滑っていたのは内緒(笑)
山上からでもこの雲海。
午前中いっぱいこんなに濃い雲海が晴れずに居座るのは滅多にない。
久しぶりにたっぷり大人の滑りして、学習していい研修会だった。
これでまたライセンスの維持も出来るしひと安心。
で、家に帰ってきたらこの気温、いやぁ〜本当春だなっ!
そして夜はクラブ総会という焼き肉パーティーに(笑)
久しぶりに焼き肉、もうすっかりカルビとかは受け付けなくなった(^^;)
By zukimo • Early Morning, MtFuji, Photo, SKI, View, Work • 0






































最近のコメント