About

Posts by :

明るいうちから暑気払い

梅雨を通り越しもうすっかり夏本番ってくらい暑い南麓
景色もすっかり夏のよう

で、この暑い最中現場で砕石敷きしている後輩職人たちに冷たい飲み物と氷を持って陣中見舞い
やっぱりこういう日は氷だよねw
暑い中綺麗に仕上げてくれてありがとう、ごくろうさま

で、恒例の夫婦で定期検診に行って、前回の血液検査の結果に優良もらって帰ってくる
問題が無いのに越したことはないけど、無ければ無いなりにちょっと心配もしたりして(汗)
で、夕方畑で収穫したあとそのまま村のPubに行って明るいうちから暑気払い

佳境を迎えた水辺の現場のオーナーさんのちょっと早い引っ越し祝いと、一時帰国しているパートナーさんとの飲み会も兼ねて
で、採れたてのウチのバジルでメニューに無いジェノベーゼのパスタを特別に作っていただいた
激ウマだったけど撮るの忘れた・・・泣
ごちそうさまでした🙏

25th記念日

めちゃ暑いけど気持ちいい〜〜空
そして今日の不思議な雲たち


やっぱり今朝も そりゃね笑
Happy Birthday〜🎉 MOAMETAL🤘
これまでも彼女のエンターテナーとプロ意識はハンパなかったけど
新生になってから彼女のパワーアップは止めどない
ある意味タガが外れたように奔放にステージを飛び回っている感じすらする
ますます拍車が掛かる可愛さとカッコ良さを両方持ち合わせながらグループの芯の役割を担う力強さ
やっぱり彼女は素晴らしい
てか、まだ25歳なんだよねぇ

そして今日は自分も入沼記念日
あの日何気なくグラストンベリーを観なければ見れなかった世界の始まりの日
お祝いなので特別なビール🍺いただきます🤘😋😆✨

ひぐらしが鳴き始めた夕暮れ時

今朝もまたふと目が覚めて時刻を見たら・・・
そして外を見ると
雨上がりの早朝の今朝富士と巨大吊し雲

梅雨の晴れ間の日没
眩いばかりの黄金色のショーの始まり

荒ぶる夕雲の狂宴
絵画のような夕焼け空
ひぐらしが鳴き始めた夕暮れ時
今日も怖いくらい美しく焼けた
そして静かに暮れていった

不思議な目覚めと祭りの始まり

今朝、ふと目が覚めて時刻を見たら・・・
😳!? 何かの啓示?(不吉ではなくこれは推しのラッキーナンバー並びw)
おっ おはようございます
なんだか不思議な意味深な夢も見たし

み〜さんが休みだったので、ダメになってしまったフライパンを新調すべく暑い中甲府まで
その前に前から気になっていた“いわし亭”へ行ってランチ
山は有っても海無し県の山梨で鰯を初め新鮮な海の幸が味わえるのは貴重
み〜さんは「いわしのなめろう丼」をこちらは「いわしとしらすの富士盛り丼」に今が旬の桜エビのかき揚げをいただく
いわしはもちろん美味しかったが、何もつけなくても美味い駿河湾産の桜エビのかき揚げが絶品!
これなら本場の由井漁港まで行かなくても良いかも
ちょっと遅めに行ったからかもしれないが、空いててのんびり食事が出来てよかった
ここはまた来ても良いな

そして夕方畑へ
キュウリ&ズッキーニ祭りが始まった
これからはちょっと目を離すとヤバいw
そして頑張れ益虫ニホシテントウ君

雨降る七月の始まり

雨が降る七月の始まり
やっと梅雨らしい天気になってきた
入れていた予約日が義母の新盆の法要になったので、
変更依頼したら今日に空きがあるってことで急遽歯医者へ

そしてワンコのぬいぐるみに見守れながら歯の健診
今日はいつものスパルタお姉さんではなく、初めての若い歯科衛生士さんでドキドキしたw
そして歯の磨き方も良く特に問題ないと誉められた
抜ければ大変なお歳頃、歯は大事にしないとね

今年も半分終了

朝から梅雨らしい天気で一日引きこもっていた日曜日
遠くでひぐらしの鳴く六月最後の夕暮れ時
今年ももう半分が終了


最近我が家のブームは今更ながらの“はたらく細胞”
いやぁこれはよく出来てる
これに“コードブルー”で身に付けた知識や症例を加えてみるとさらに楽しい
実写版も楽しみだ

冬の準備と旬のはじまり

今年も半分終わり冬まで半年となったので仕事道具をメンテに出してくる
せっかくなのでお気に入りのラーメン食べてきた(胃が痛いにもかかわらず😅)

晴れたので夕方畑へ、いよいよキュウリやズッキーニ祭りが始まった
で、本日の収穫 アイコも実が付いてきたよ
そして畑の地主さんからたくさんヤングコーンのお裾分け
代わりにウチのキュウリを2本進呈w
吊り合いがとれてないけどこれが八ヶ岳スタイルw

今夜の献立
「チョリソとロメインレタスとヤングコーンのペペロンチーノ」
「ヤングコーンと鯖の水煮のサラダ」
「ヤングコーンのグリル焼き」
と、ヤングコーン尽くしw😆
一番美味しい食べ方って言われてるグリル焼きだけど、焼き方が甘いのかイマイチう〜ん
で、そのまま、醤油、マヨネーズと食べた中で我が家的にヒットは「シーザーサラダ×レモンドレッシング」だった♪😋
あっ😱バジル使うの忘れた😫

雨の日に

今日は一日強い雨が降る梅雨らしい天気
こういう日は家で大人しく副菜作りに励むw
色々作ったな中で今日イチうまかったのがコレ
湯がいたキャベツに鶏がらスープと擦りおろしニンニクとごま油を入れ
桜エビと塩昆布を混ぜてた簡単なモノ
これだけで十分おかずになる主夫の味方w


只今絶賛欧州ツアー巡業中の推したち
今回の世界最大級のメタルロックフェス“Hellfest”のメインステージに
これはまさにメタル系のメジャーたちが集う最強のフェス

これのメインステージに立つってこと自体がスゴいのに
この観客の数がハンパ無い
さらにこのオーディエンスたちを煽り、それに応えるて盛り上がる様子もハンパ無い
もうこれは快挙だよ快挙
プロも含め海外での認知度も人気も高いし、これは誇りだね

梅雨晴れに追加植え

昨日に引き続き今日も梅雨の晴れ間になったので
朝イチで富士見に行ってレタスの苗の買い出し
その足で畑に行って定植してくる

キュウリやズッキーニがいい感じに出来出してきた
試しに植えた“バジリコ・ナーノ”はこんな感じで半分づつ茂って面白い
で、今日の収穫
さあ我が家の野菜のサラダ祭りが始まった

梅雨の晴れ間にお仕事お仕事

せっかく晴れたので畑に行って草刈りと手入れをしてくる
結構頻繁に草刈りしたのでほとんど生えなくなったので楽は楽
そしてトウモロコシも大きくなってきたし
アイコもグングン伸び始めてきたし、実も付いてきた

始まったデッキ工事の現場でも今日は塗装屋さんが入って
床板材の塗装が行われた
我々はよく使う材料だけど、塗装屋さんは初めて使うようで
ちょっと戸惑っていたようだが、塗装自体は簡単なので今日で終わりそう
梅雨時なので塗装が心配だったけどひとまずこれで安心

梅雨の晴れ間
今日も鮮やかなオレンジ色からショーの始まり

見事に爆焼けした空と
立ち上がる炎を背に燃え上がるような八ヶ岳

そして不気味なくらい鮮やかな真紅に染まったショーの最後
今日も素晴らしかった一日の終わり