4月 6 2024
About
Posts by :
4月 3 2024
菜種梅雨の日に

朝からシトシトと雨が降る菜種梅雨の水曜日
急遽み〜さんの休日が明日に変更になったので、事務仕事したり片付けしたり
で、録画してあった先月行われたBMの横アリでのLIVEの初日の模様を観たり
一年前MOMOMETALの献身と努力が報われて感涙し、一年後録画とはいえ再びMOMOバンギャ〜を観て感涙
この一年ですっかり末っ子として地位を築いたし輝きが増した感もある
そして初っ端のBMDはやっぱり爆アガるね

そして今年もまたMETALNAMEも無事更新
お布施を払えばこんな特別な信者の証がいただけるw
3月 31 2024
2024シーズン終了
今シーズン最後のお務め
微妙な天気と微妙な客入りに今日も頭を悩ませ配者
滑らない雪と格闘しながら、
最後の巡回したり、最後にDクラスのレッスンしたりで今日も一日なんとか終わりました
最後の夕方研修前の記念撮影(撮影だけw)して
自分の仕事をきれいに片付けて
最後にみんなでノンアルで乾杯して今シーズン終了
スタッフの皆さん、シーズン中ご苦労さまでした、またありがとうございました
来年どうなるかわかりませんが、皆さんは来年も頑張ってくださいw
3月 30 2024
シーズン最後の
3月 29 2024
土砂降りの雨の後

発達した台風並みの低気圧が通過中ということで朝から土砂降りで閑散としたサンメ
こんな天気でもレッスンしたい方がいるもんで、午前中3名イントラにお願いして仕事していただいた🙏
ほんとこんな日にスキーする人とさせる人の気が知れない
その後急速に天気が回復して午後から予約や申込みのあった方々のレッスンがあり、以前担当したプライベートのDクラスのご婦人と再びレッスン、今回は初のAコースにエスコート。
なんとか転ばずに下山したけど、まだまだちょっと早かったかな😅
すっかり晴れたけど思った気温も上がらず、良い感じの夕方のAコースを今日で最後の良三先生と気持ちよく研修して本日は終了。
雨上がりでクリアになった空と夕日に赤く染まり、
そのあと残照にうっすら赤く染まった富士山が美しかった夕方。
今シーズンもあと二日。
3月 28 2024
下界の現場で打合せ

今日は午後から現場で打合せがあるので、山はスタッフ不足でちょっと大変そうだったけど一日休みにして、午前中床屋に行ってさっぱりしてから現場へ。
間近に迫るユニットバスの設置や浴室廻りの仕上について喧喧諤諤してくる
理想を追求する施主と安全性を考慮し現実的に考える施工者側の間に立って上手くまとめるのも自分の仕事。
こういう役がやっぱり現場には必要なんだと思うんだけどね。
ひとまず今日のところは丸くおさまった。
それはそうとお昼にすき家に行って並盛りではなくミニ頼んで丁度良くなっている自分に老いを感じるw
最近のコメント