6月 24 2023
About
Posts by :
6月 23 2023
道具を求め安曇野へ
朝イチで昨日の5条山林の件で県の林務課へ問い合わせ
なんでも最近混んでいるらしく、さらに市でも把握できないグレーゾーンだと調べるのに最悪3週間掛かるとか
・・・3週間ってなに?行政で管理している山林かどうかを調べるのになんでそんなに掛かるの?
このデジタル化の時代なんで台帳をデジタル化にしてないの?
なんとかカードを推進するんならこういうのこそデジタル化するべきだろうと思いつつ、そんな文句を言ったところで状況が変わる訳でも無いだろうからモヤモヤしながら依頼して帰ってくる。
受付してくれた女性が親切丁寧だったのと、担当の技官が若くて可愛かったのがせめてもの救いw
そして状況を市の担当者に伝えたところ、市の方は市の方で並行して審査してくれるとのことだったのでそれもひと安心。
まあ色々勉強になるなぁ。

で、仕事にケリをつけたので午後からちょっと安曇野へ
平日だし空いているだろうと思って来たのに、OPEN前からこんな状態
みなさん今日は平日ですよ平日(お前もなw)

会場内も時間が経つごとに人出が増し、大盛況。みなさん好きだなぁ😅(お前もなw)
で、とりあえず来年用の仕事道具をゲット。
お気に入りのメーカーの工場はウクライナにある為、昨年は品薄状態だったという事もあり早めにね。
聞けば今年は去年よりは状況は良いらしいけど、資材不足や停電の影響は否めないらしく、こんなところにも戦争の影響があるんだなと。
まあひとまずこれで安心。
今回は色々調べてコイツ一択で、一本で色々出来ると好評だし、何よりなんとか買えるお値段なので😅
しかしここ最近の道具代の値上がりは尋常じゃない、板はもちろん靴も今日見たら凄い値札ばかり😱
もう板と靴のおNEWのセット買いなんで出来ないね😔

斜陽と麦秋
梅雨空の隙間から安曇野の山裾を優しく照らす光のベール
帰り道の寄り道

三日月と一番星と茜雲と久しぶりの夕焼け空
梅雨の中休みの幕開け
明日は久しぶりにいい天気になるかな

By zukimo • Event, Goods&Gear, Moon, Photo, SKI, Sky&Cloud, SunSet, Work • 0
6月 22 2023
予想外の展開

図面が出来たので役所に申請を出してくる。
今回はそんなに特殊じゃないと思って意気揚々と出しに行ったら、片方の申請書が参考に見ていた以前の案件のものだったという痛恨のミス。
慌てて戻って打出し直して再提出したら、書類上は問題ないようなのだけど、地目の山林で引っかかって「伐採届」の提出の有無を調べろとのこと。
早速林務課へ行って問合せてみると今度は「5条森林」が近くにあるので申請が必要な可能性があるが、グレーゾーンで市では判定がつかないので県に問い合わせてくれと・・・
グレーゾーンって何?5条森林て何?・・・時計を見ると4時45分、もう今日はダメじゃん。
で、最初の窓口の担当者のところへ行ったら取り敢えずこちらは受け付けるから、明日、県の見解を教えてとのこと。
なんか思いもよらぬ展開に戸惑うが、まああの会社さんの案件はいつも曰く付きなので😅
6月 20 2023
Treasure missing

あるショップでデッドストックのお宝を発見して、今日今履いてるのと履き比べてみたんだけど・・・
たかだか1.5cmの違いとはいえ、ショートカフとそうじゃないとではこんなにも感じが違うものかと実感。
悔しいけど泣く泣く買うのあきらめた。
良い靴なんだけどねぇ。
By zukimo • Goods&Gear, SKI • 0
6月 19 2023
ちょっと早い夏休みを満喫

せっかくベイエリアに来たので飛行機でも見ながらランチしようってことで今日は羽田第2ターミナルへ
ANAとはいえ大好きなB787とB777の揃い踏みを見ているだけでもう至福♪
さらに離陸シーン、両翼がグウィンとしなる様はほんと美しい・・・そしてスゲェなぁ〜と思う。
離陸と着陸を繰り返す飛行機はもちろん、駐機場の様子やランウェイに向かう飛行機たち、もうず〜〜っと見てられる。(み〜さんも同じくw)
で、飛行機を間近で見ながら食べるハンバーグの美味いことw😋
大好きなB787のお尻を見ながら食事が出来るなんて、もう飛行機好きにはたまらない😆✨
でも本当は飛行機に乗って何処かに行けたら良いんだけどねぇ・・・
そしてこれにてちょっと早いけど我が家の夏休みは終了、たぶん。
そうそう、今回泊まった宿。
普通にきれいで悪くはなかったけど、窓の外にはビルが鎮座し湾岸の景色はほとんど見れず・・・
まあスタンダードフロアをとったからしたないにせよ、反対側にも客室あるし空いているようだったのでそっちに通してくれればよかったのになぁと。
そして朝食の海鮮丼、これをお目当てに今回選んだんだけど、み〜さん曰くちょっと想像していたのと違うとのこと。
他はよくあるビュッフェと同じ、いや品数豊富で良いとは思うけど・・・
これなら次はもっとアリーナに近いホテルにしようと思う。
ホテルに入っている飲食店もあまり評価良くないみたいだし。
By zukimo • Airplane, Event, Life, Lunch, Photo, Trip & Travel • 0
6月 18 2023
やっぱり侮れないLIVE

み〜さんのちょっと早い夏休みと奥様サービスも兼ねて今日は歌姫のLIVEへ
でも若い娘たちのLIVEに行き出してから昔ほどワクワクしなくなっちゃったんだけどねw😅

で、今夜のLIVE、なんとアリーナ、ステージどセン!柵前二列目!!
しかも花道からステージに上がるユーミンを直近で見られるというオマケ付き!!!という夢のような席✨ なにもが近い、近すぎる😆
そして流石は元祖“魅せる”LIVEエンターテナーの女王
シャングリラを彷彿させるようなド派手なセットと観者も巻き込んだ演出は鳥肌立ちました。
ただパイロ🔥🔥使いすぎ、熱いし危ないですw😅
そしてこの方、やはりいろんな意味で化け物(褒め言葉)です。
これは参戦して正解だった。
今回は間近で観られて迫力を味えたけど、これはもう一回俯瞰でステージを観てみたい!
ってことでまた抽選応募確定デスw🤘
LIVEの余韻にふける有明の夜
街の灯と水面に映る揺らめきが美しい
興奮を冷ます海風が心地い

そしてみんな考えることは一緒で、お目当ての店に入れず
ちょっと予定していた夕飯とは違うけどLIVEあとのビールと餃子が美味いっ♪
6月 17 2023
星空と雲と片づけごとと

寝ようと思って外見たら・・・
今夜の天の川があまりにヤバかったので一枚!
肉眼でもはっきりと川が見える
家からこんな星空が見える幸せ♪
覚書
ISO10000/F5.6/BULB撮影/23秒解放/WB:白色蛍光灯/MF∞/14mm

そして最高に気持ちのいい梅雨晴れになった今日
昨夜天の川を見ていたところには真っ青な空に不思議な雲がずっと浮かんでた
で、今日はこの暑い中スキー板持って灼熱の甲府まで
お得なうちにチューンナップの依頼を済ませてきた
併せて来シーズンの武器の在庫確保も完了
こうやってつっかえていたことをひとつずつ取り除いていく毎日
By zukimo • Life, Midnight, Photo, Sky&Cloud, Starry Sky • 0
6月 16 2023
徹夜明けと爽快な梅雨晴れ
久しぶりの徹夜仕事明け
すっかり白み始めた東の空には細い月が浮かんでた
思いの外気持ちの良い青空になって朝
ちょっと頑張ったご褒美
しかし毎度のことながらもうちょっと余裕を持って締切日を迎えられないかねぇ😣

今日は空の高さをとても感じる一日
よく言うただ空が高いって感じるのではなく、立体的に距離感を感じるようなダイナミックな高さのある空間というか。
ちょっと不思議で、でもとても爽快な感じ。
富士山に夕方の雲が纏わりつく梅雨晴れ
半袖ではちょっと肌寒かったけど気持ちのいい天気と景色になった夕方
夕日に山々の方が赤く染まる夕暮れ時
憂鬱な梅雨空が続いた後の清涼感と爽快感

そして“おあずけ”あとの至福感w😆
やっぱりLIVE音源は良いなぁ・・・と感慨に耽る😌
LIVE映像の方は・・・今夜はもう無理っ😢
By zukimo • BABYMETAL, Early Morning, Moon, MtFuji, Music, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
6月 15 2023
梅雨空にカンズメ
取り掛かってた案件、先方から促される電話があり急遽昨日から臨戦体制に陥り今日も一日仕事場にカンズメ。
それでも朝のゴミ出し帰りに雨間を縫ってアイコの誘引作業は済ませておく。
野菜は待ってくれないからね。
それでもキュウリにアブラムシが発生してふた株が瀕死の状態になっててちょっとショック。
そして勢いを増すジャガイモたち、トウヤの花って色といい形といいなんか上品だね。

そして夕方まで目一杯出来上がっていたモデルと格闘して各図面の描き出し作業
外を見るとほんのりピンクの梅雨空の夕焼け
う〜ん、もっとスムースに行くかなと思ったけど甘かった・・・
これは今日中に終わるのか?😅

そして昨日黒猫営業所へ受け取りに行ってきたけど、締切に追われて開封の儀も拝覧の儀も出来ず・・・
おあずけ状態なり😭 トホホ
最近のコメント