Food

初選抜

今日は“Copain”さんでSさんとランチミーティング。
今度のプロジェクトは使いたい業者さんを集めて分離発注でいってみようと思い、Sさんにもお手伝いを依頼。
なんとか初仕事はチーム月組でイケそうな感じになってきた。

それにしても今日の“Copain”さん、平日だっていうのに超満員 Σ(・▽・)!!
お店の方もてんてこ舞い。
でもあれだけ丁寧な接客をしていればお得意さんも増えるわなぁ(^^)
美味い安いだけではこうはならない。

 


 

 

140723_IMG_1017

で、夕方畑に行ってひとまず今期のAIKO初選抜。
今年の初物も大粒の体育会系揃い♪
でも柔らかくて程よい甘味があって味も濃くて美味い!!
今年も出来が良さそうだ(^▽^)

140723_IMG_1019

そして今夜は我が家の野菜だけで素材を活かした直球勝負のひと皿で一杯 (^^)

夏野菜の季節始まる

f140721_IMG_1002

久しぶりに畑に行ったらキュウリがお祭り状態に (>_<;)
やっぱり毎日チェックしないとダメだな。

で、今年はジャガイモが大豊作。
土が湿り過ぎてたので今日はひと畝だけ掘ってだけだけど、こんだけ採れた。しかも結構デカイし(^^;)

f140721_IMG_1003

娘たちも徐々に色気づいてきて、そろそろお採り頃を迎えそう(笑)

 


 

 

140721_IMG_1006

で、労働の後はランチに。
DILLさんがちょっと模様替えしたって言うんで早速行ってきた。
テラス席にガラスの屋根が掛けられていて、またちょっと違った雰囲気に。これで雨が降っても大丈夫だね。

140721_IMG_1004

他にも牧場用の柵を使った手づくりのゲートが造られていて、これまたいい感じ♪
H谷川旦那が妙に気に入っていて、昨日もこの話しで持ち切り(^^;)
自分家の庭にやるとかやらないとか…でも奥さんはNG出してたけどね(笑)

140721_IMG_1005

で、今日の「高野豆腐とヤングコーンのジンジャーソテー」の玄米ランチも美味しゅうございました(-人-)

土砂降りのち

140719_IMG_0981

急遽今朝も収穫の応援に行って午後ぐったりしていたら久しぶりのスゴい雨。
まるでスコールのような感じ、なんか最近天候が極端だよね。

140719_IMG_0986

で、雨が上がったあとはちょっと不気味な夕焼け。

紅のウロコ雲をバックに群れ飛ぶクジラ雲。

140719_IMG_0992

残念な3連休初日。
明日は晴れるのかな?

 


 

 

140719_IMG_0993

本場静岡産の釜揚げシラスを頂いたので、アミ先輩が作ったキャベツと一緒に贅沢にたっぷり使いパスタにしてみた。
シンプルだけど美味い♪

そしてコンビニでラベルに惹かれて夏限定のMALT’Sの“SUMMER DRAFT”も。
スッキリした喉ごしが結構好みかも♪

お江戸へ視察

140629_IMG_0818

朝起きて窓を開けると…
おおっ!? 超〜〜〜いい天気♪ 緑が濃いっ!!

絶好のお出かけ日和だが、しかし今日はこれからお江戸なんだな…(︶︿︶)

140629_IMG_0820

実家から病院に寄ってを済ませてから、途中『台風かよっ(・・;)』っていうほどの激しいゲリラ豪雨の襲撃を受けつつ、無事目的地、立川に到着( ̄^ ̄)ゞ

140629_IMG_0821

目的はIKEA…ではなく、こちら。
怪獣3・4号ママがこっちに再入院したっていうんでちょっと陣中見舞い。
エレベーターで病室に向い上がっていくと、歓談室で一家お揃いで歓談中(^^;)
でも思いの外元気そうでひとまず安心(笑)

140629_IMG_0829

で、IKEAに来た訳では無かったけど、隣に有っちゃあ折角だから行っとくかってことでちょっと覗いてきた。
まあ普通にI・K・E・Aだった(^^;)
でもまあ仕事の下見にもなったし、近いので今後結構利用価値は有りそう。

140629_IMG_0834

で、ここまで来たら無性に食べたくなって、帰りに“江川亭”に寄って もやし麺大盛り+味付け卵・細麺硬め を食べてくる。
でもトレードマークの黄色い丼は同じなんだけど…やっぱり小金井本店の味とは微妙〜〜に違う(^_^;)

で、帰ってきたぜ八ケ岳。
開口一発、『空気がうまいっ!!!!』(笑)

ヤマボウシを愛でる

140628_IMG_0815

夕方ちょっと明るい内からみ〜さんと一緒にH谷川さんご夫妻とブルベアへ。
窓から満開のヤマボウシの花を愛でつつ乾杯♪

思いの外店内も空いててのんびりと歓談出来た。

140628_IMG_0816140628_IMG_0817

そして「旬の野菜と半熟卵のアンチョビソース」美味しゅうございました(-人-)
こういうシンプルな料理でも素材が良いと贅沢なひと皿になるもんだよね。

念願成就

140621_IMG_0743

Pubの近所のゴールデン飼いのU野さんのお宅に、先日お亡くなりになった先代の後がまの坊ちゃんたちが来たって聞いて、ず〜っと会いに行きたかったのだが、念願叶って今日会ってきた♪

もうかなり大きくなったお兄ちゃんの「ライル」とわんぱく盛りでまだ小さい「レオン」。
本当はレオンがもうちょっと小さい時に会いたかったんだけどね(^^;)

でも二匹とも人なつっこくて可愛い♪
やっぱりゴールデンは良いね。

 


 

 

140621_IMG_0751

そして今日の晩酌に新商品を試す。

ヤバい!これ美味い!! しかもキクぅ〜♪
CM通り“「とりあえずビール」から「とりあえずチューハイ」へ。”ってのもうなづけるかも。
ハマったかも。

一週間の終わり

140614_IMG_0652

予定していた打ち合わせが予定変更になった為、今日も急遽朝から畑へ。
そして今日は平箱出荷。
いろいろ考えて初めてにしてはいい具合に積み込めた(笑)

140614_IMG_0655

親方様が結構いい加減でアバウトな指示しかしないので(−−;)軍師は苦労します(︶︿︶)
そして今日もよく笑いよく働いた。やはり仕事は楽しくやらないとね。

それにしても今日は昨日以上に爽やかで気持ちの天気だったなぁ。

140614_IMG_0683140614_IMG_0687
そして今日は素敵な夕暮れで1日の〆。
いやはや久しぶりにスゴい夕焼けだった。

140614_IMG_0671

そして一週間頑張ったので今夜の夕げはちょっとプチ贅沢。
まあ、あまりに疲れて夕飯作る気力がなかったってのもあるけど(^^;)
それにしても気がつけば見事なまでのホワイトセレクション(笑)

まあ出かけなくても家で美味いモノを食べられることに(-人-)
そしてそのあと電池切れで撃沈 (~ _△_)~ zzzZZZZZZ

 


 

 

140614_IMG_0675140614_IMG_0674
今日のキセキレイさん家。
5個目確認しましたぁ〜 (‘◇’)ゞ

そして今日は親御さんも(笑)
朝出がけにチェックした時は4個だったので、日中に産卵されているようだ。

セルフランチ

140609_IMG_0602

昨日は“ぱおぱお”でスペシャルなランチだったので、今日は家でおとなしくベネディクト風オープントースト。

140609_IMG_0603

マフィンが無かったので食パンだけど。
倹約倹約っと(笑)

140609_IMG_0604

蒸し暑いけどセミも鳴き出し夏っぽい天気になってきたぞ。

質素に贅沢に

140607_IMG_0572

昨夜は贅沢しちゃったので、今日のランチは質素に(笑)

久しぶりに“明宝”ケチャップをたっぷり使ってナポリタンを作ってみた。

シンプルだけどやっぱり美味い♪

お呼ばれ

140606_IMG_0566

今宵はM任谷家からお誘いを受けて、前回いつ来たかまったく思い出せない(^^;)くらい超ご無沙汰な但馬家にて、焼き肉ディナー。

今日は奥様のお誕生日ってことで二人だけじゃつまらないってことだったらしい(^^;)
そして本来ならこちらがお祝いするはずが、ゴチにまでなってしまって f^_^;)
美味しかったです、ごちそうさまでした(-人-)
そしておめでとう。