Life

着々と準備

今朝は住宅地からの朝焼けの空
一夜明けてみ〜さんの実家で迎える朝は素晴らしい朝焼け
もうちょっと広い空で見たかったけど
そして今日もみ〜さんの従姉妹と焼香に行った際に打合せ
大体決める事は決まった感じ。
それにしてもお寺さんに払う費用の高さに驚愕というか憤りすら感じる
そしてお寺さん都合で何でも決まることにも。
身内とはいえ、神道で式をした我が家としては本来の主役を無視した余りの不自由さに疑問と困惑
檀家制度だから仕方ないのかもしれないけど、もうそろそろお寺さん至上主義はやめた方がいいと思う。
だから檀家さんが減っちゃうんだよ。
でもまあそういう社会文化に慣れちゃっている世代の喪主の義父が従うって言うんだから仕方ない。
何だか悶々としながら身支度を整える為一旦山に戻ってきた。

突然のお別れ

いつものように起きて、朝食を食べ洗濯をし、それぞれ仕事の準備をしてみ〜さんは職場へ。
こちらも朝イチで現場へ行く準備をしていると、突然出かけたはずのみ〜さんが戻ってきた。
忘れ物かなと思ってたら、「吐血したと病院から電話があった」と血相変えてる。
昨日余命宣告受けたばかりで今日かと思いつつ、み〜さんはそのまま急いで準備して病院へ。
こちらは今日から基礎工事が始まるのでどうしても現場に行って指示しなければならないので、残って現場へ。
ひと通り基礎屋さんとお施主さんを交えて打合せし、位置や高さ関係を確認してさあ家に戻るかと思っていた矢先、み〜さんから「今息を引き取った」との報告を受ける。
あと一日頑張ってくれたなぁ〜と思いつつ、急いで家に帰って準備して上京、病院に着いた時にはもうすでに義母は斎場に移動した後。
その後みんなで斎場に行って葬儀屋さんと今後の打合せ。
以前ウチの母親の葬儀をお任せした業者さんだったので、こちらも内容がわかっているのですんなりと話がまとまった。
美味い具合にお寺さんや焼き場のスケジュールも確保出来て、日曜日、月曜日で葬儀することに。
話を聞いて駆けつけた義母の妹弟さんたちも面会、焼香してその後夕飯を食べて今日のところは解散。
一度経験しているのでこちらも要領がわかっているので今回はちょっと余裕。義父は別だけど。
しかし、こうも急転直下に事が動くとは・・・まあみ〜さんが最後に間に合ったのが良かったけど。
写真は今日の現場より。天に召されれる直前たまたま撮ったもの。
なんか妙に空が気になって。虫の知らせだったのかな。
それにしても11月22日11時44分、88歳、ここまでゾロ目に揃えるとは

手続きと宣告

今日も実家両家の所用のために上京。
まずは父親の代理でJAの銀行へ
実家の整理に伴う諸費用を支払う為に定期を解約して口座に入れ替えるのに、本人が窓口に行けないのでこちらが代行するわけだが、委任状、戸籍謄本、身分証明書、解約する為の使用用途が判る資料(今回は各業者の見積書)を揃えて提出しなければならない。
事前に相談しておいたので、何が必要かも解っていたし、担当者も事情がわかっていたので話が早いが、いきなり行ったりしたら多分手続きしてもらえない可能性は高いと思う。
まあ窓口の人も事情はわかっているとは思うが、やはり多額のお金が動く事だし色々ルールに従わなければならないんだとは思うけど、毎度のことながら高齢者の代理手続きの大変さはなんとかならないものか。
本当は振込まで一緒にしたかったが、諸事情で今回は解約、入金まで。
また改めて振込に来なければならないけど、今度はさらに事情がわかってくれているのですんなり手続き出来そうだけど、ああ面倒。

そして午後はみ〜さんと義父と一緒に病院に行って主治医から義母の状態の説明を受けてくる。
先日頑張って飲んだ胃カメラの画像を見て俄然、ここまで酷い状態だったとは・・・というか、ここまでの状態なのに救急搬送されるまで予兆が無かったというか、痛みを訴えなかったのが不思議。
認知症は痛みまでも忘れさせてしまうのかと思うくらい。
自分もよく内視鏡検査を受けているので、胃の中の状況を見ているが、胃癌ってここまでなるの?って感じ。
若く体力があるなら全摘するくらいの状況らしいが、年齢や体力を考えてもそれは無理だろうし逆に負担になるので今後は緩和ケアを中心に見守る治療に変更することで合意。
そして年は越せないだろうという余命宣告を受けて病院を後にする。
でも病院で最後まで看取っていただけるだけでありがたい。
ウチはつくづく医療関係者には恵まれているなぁと痛感しながら山へ帰ってくる。
さあこれからしばらくは臨戦体制だ。
家に帰って食べるとり飯と採れたてホップが美味い♪

いきなりの初雪の日に

雪が散らつく雨上がりの朝
いよいよ冬がはじまるかな
タイヤ交換しておいて良かったぁ

そんな雪が舞う中、それぞれの実家の所用の為今日も上京。
すっかりきれいに片付けられてたウチの実家を確認した後、
病院に行って深刻な状況を確認して、今後のことの話し合い。
今年はまたちょっと大変な暮れになりそうだ。

その後はゴッドハンドがしばらく長期休業に入るというので、
その前に我々の身体のメンテナンスをしてもらってくる。
相方は腰やら肩の不調の修正。こちらは特に不調はないものの、今シーズンブーツを新調するので、インソールも新しく作ろうと思い、左右の足のバランスの調整を中心に診てもらってきた。
いつものように術後の“憑き物”が取れたようなスッキリとした爽快感がたまらない。
しばらくまた大変な状況になると思うけど、これで乗り切れそうだ。

世紀の瞬間と今季の宣材

今朝の微笑ましい決定の瞬間w
それにしてもスゴいね。
そしてこの犬はまた話題になりそうw

で、某スキー場のWebサイトの今シーズンの宣材写真より
オッさん頑張りましたw
しかし滑りも軽いがポーズも軽い😅(やらされたんだけどw)
何はともあれ今シーズン中はよろしくお願いしますw

夕日に照らされた晩秋の里山と富士山
今日は天気が悪いので先日撮った写真

冬の準備2023

天気下り坂の今日の夕暮れ時
鮮やかな夕焼けを放ち雄々しい存在感の甲斐駒ヶ岳
と対照的に静かで不思議な存在感を醸し出す富士山

で、み〜さんが冬用タイヤに替えるっていうので、微妙なぉ〜な陽気で悩んだけど一緒に替えてもらってくる。
最近は何が起こるかわからないので混まないうちにね。
ついでにオイル交換もしてもらってきたけど、作業は早いわ、代金は安いわやっぱN自工はすごい。
ちょっと不安なところがあるのが玉に瑕だけど😅

そして定期健診がてら予防接種も。
今年は畑が無いのでこれにて我が家の冬の準備は完了。
しかしよく見たら“高齢者”扱いになってて・・・😅

ついに雪だより

朝起きると裏山はご覧の通り
朝焼けに染まっていくのが美しい
そしていつものこの時期を思い出させるような寒い朝

今季一番の寒さになった今日、日中も窓の外はいかにも冬景色って感じの光景が広がってた。
ネットでも各地で雪の便りが報告されてる。
いよいよ冬シーズン到来って感じだけど、今年の季節代わりはいきなり過ぎる。
こう極端だと高齢者でなくても身体に変調きたすよね。
そして病院からの連絡で義母はさらにヘルペスを発症してしまった模様だし。
面会も出来ない様子だし、義父のこともちょっと心配だ。

茜雲を携え夕日に紅く染まる美しい“The 富士山”
いよいよ冬の富士になってきた。

そんな中、今年も恒例の大人買い。
もちろんこの日のために?貯めたひまわりのポイントで貰える商品券と実家で発掘したビール券使ってw
これで今シーズンの楽しみの準備はOK

いよいよ来たかな

裏山が薄っすら白くなっていきなり冬のような寒さの今日
いよいよ冬の訪れか
こんな日は温かいモノが食べたくて昼に須玉のバーミヤンに行くが、日曜日ってこともあって混んでて諦めるも、やっぱり諦めきれず韮崎まで足を伸ばして食べたかったタンメン(半玉)と半チャーハン+餃子を食べてくる。
もうオッサンは半タンメン、半チャーハン位がちょうどいいw
それにしても店内はお子さん連れの家族で賑わってて、ちょっと恐怖。
これじゃインフルも流行する訳だ。
ってことで食後は早々に退散。

冬の訪れと念願のランチ

明け方の空に朧げに輝く月と明けの明星
急に寒くなった雨上がりの“1”並び朝

朝イチで基礎屋のユウイチくんから見積りが出来たとの連絡があり、金額もこちらのほぼ想定した金額だったし、年内になんとか工事完了も出来そうだと言う事だったので、近所の現場で仕事してた彼のところに行って打合せしてくる。
かなり忙しいらしいけど、ちょうど一件キャンセルが出たらしくなんとか引き受けてくれるとのこと。
一時はどうなるかと思ったけど、助かった。
この現場、これまでも色々ハードルが出てきたけど、その都度なんとかなってきたので、きっと“持って”るのかもしれないw

懸案事項がなんとか解決の方向になったので、お昼に紅葉が見事だった“悠山房”さんに行ってランチ。
念願のこの時期の定番で大人気のサーモンコロッケと初?のロールキャベツを頂いてきた。
片やサクッとジューシーなサーモンコロッケは言うに及ばず安定の美味さ♪
片や気持ちが良いほどフォークがスッと入るくらい煮込まれたロールキャベツは優しい味付けで食べた瞬間思わず“ムフッ♪”となる美味しさ♪😋
どちらもWで食べたい😆
幸せが口に広がる至福のランチ、ごちそうさまでした。

お店脇の名残の紅葉
いきなりの冬の訪れ

やっと残暑も終わる?

天気も良いのでランチでもと思ってふらっと小淵沢方面に行くも、ジョシュアも満席、悠山房さんはお休み・・・
仕方なく高速飛ばして甲府まで行って下石田食堂で豚汁定食
やっぱり困った時の下石田食堂、安くて美味くてホッとする。
で、買い物しながら帰ってくるが着る物のチョイスを間違えて暑い暑い。
今日はロンT一枚でも良いくらい。
明日までは季節外れの夏日のようだけど週末は一気に冷えるとか。
夕方の夕日の染まる裏山。
白くなるのはいつになるんだろうか?