6月 21 2021
Life
6月 19 2021
畳み掛けるように普及活動

先日ご近所の仲良しMご夫妻に布教活動したところ、ただ今こんな状況中。
ご覧いただいたのはGlastonbury版だけど。
奥さん曰く『なんか真ん中の娘の魔力みたいなものに引き込まれた』とか。
はい、メイト確定!🦊✨

ってことで畳み掛けるように「LIVE AT THE FORUM」と「LEGEND – METAL GALAXY」のDVD(先にお貸ししたBlu-rayはプレーヤーが無いので観れないってことで)持ってダメ押し布教活動w😎
元々いろんなことにハマりやすい奥さん、ちょっと抗うそぶりをみせているが陥落するのは近いなw😆
6月 18 2021
買い食い

ひまわりに買い物に行ったら珍しくたこ焼き屋のキッチンカーが出ていたのでちょっと買ってみた。
米粉を使ったグリテンフリー、チラシ通りふわふわトロトロで軽い口当たりだったけど、ソースにもっとパンチが欲しいかなぁ😌
まあこれはこれでなかなか美味しいけど。

そして近々開催される“「伝説の日本武道館公演」の世界最速配信”の家での観覧用のグッズが届いた。
こういうファン心を巧みに突く細かい演出に商売の巧さを痛感するし、毎度飛びつき踊らされる自分たちが微笑ましくさえ思えるw😆
もうタオルは何種類あるだろう・・・😅
6月 8 2021
2年ぶりの快楽

麦秋と吊るし雲。なんかエクトプラズムのような雲だけど。
今朝の出がけの朝の寄り道。
今日は義母の検診の立会いの為、青梅まで。
当初の検診が終わり迎えに行って車に乗り込む際にトラブル発生、そのまままた病院に逆戻りするというハプニング発生😅
結局なんだかんだで六時間近く病院にいた感じ。
まあこの10年弱こんなことは慣れっこになっちゃってるけどね。
そして色々思うことはあるけど、病院のスタッフの皆さんみてると疲労困ぱいが見て取れて頭が下がる。

で、せっかく青梅に戻ったので久しぶりに信頼するゴッドハンドのところで身体のケアを受けてくる。
前回から2年、日頃の自分ケアだけではもう限界で身体が悲鳴をあげつつあったので。(ギックリ腰にもなったし😅)
早速診てもらうと、まさに写真の通りの見事な歪み状態になっていた様子😔 色々問診した後、早速調整に。
お世話になり出した頃は頸のアジャストメントだけだったが、ここでまた施術方法がバージョンアップ。

特殊な専用ベッドでまずは背骨、骨盤の歪みを調整から。
『こんな感じでどう?』
『う〜ん、まだちょっと違和感あるかなぁ・・・』
『じゃあこれでは?』
『おおおお〜〜〜✨✨』
てな感じで、もうこれだけで感動!あれだけ身体に纏わりついていた“不快”が『あれ?どこ行っちゃった??』ってくらい無くなる。
で、最後に根本原因である頸椎のアジャストメントしてしばらく横になって安静タイムを終えると・・・
う〜〜〜〜ん!いつものようにお目々ぱっちり✨👀✨、頭スッキリ🧠✨、身体ポカポカ🔥。
あれだけ重かった身体がスッと軽くなってなんとも言えぬ多幸感♪
毎度のことだがこれはいくら言葉で綴っても体感しないと解ってもらえないとは思うけど。(でもみ〜さんも同じ感想なので間違いないとは思う。)
今回はいつも以上に幸せな気分で山まで戻ってこれた。
この状態がず〜っと続いてくれると良いんだけどなといつも思う。
6月 3 2021
リベンジランチ
所用で街まで下りたので、以前行けなかった南アルプスの“こくりや”さんにリベンジ。
今回はちゃんと事前に電話で予約入れておいたのでバッチリ。
店内はアンティークな木材や器具や金物を使ったこだわりのある仕様でなかなかオシャレ。
メニューはシンプルに二種類、み〜さんはオムライスをこちらはビーフシチューを頼んでみる。
THE洋食屋さんのオムライスとビーフシチューって感じで、ふわふわの卵で美しく包まれたオムライスと、ホロホロと崩れる絶妙な煮込み加減の牛肉が赤ワインの効いたあっさりとした大人な味のデミグラスソースと相まっていい仕事してます♪
個人的にはもうちょっと甘めのデミが好みだけど、とても美味しかった😋
まあ野郎だけで行くのはちょっと小っ恥ずかしいかもしれないけどね😅
最近のコメント