6月 26 2017
Magic hour
6月 22 2017
超絶マジックアワー
イマイチパッとしない空模様だったけどなんとなく予感がしてちょっとお出かけしてみたら・・・
一年で二番目に日の長い日の夕焼け。
眩しいくらいに輝いてた。
空一面が紅く染まったマジックアワー。
美しく、そして見事に焼けました。
もう『スゲェ〜・・・』って言葉しか出なかった。
最後は美しくも妖しい光と影を放ちながら暮れていく。
こっちにいても滅多に拝むことの出来ない超絶なマジックアワー。
こういうの見ちゃうと人にも見てもらいたくなっちゃうよね。
6月 21 2017
やっと梅雨入り
朝から激しい雨の天気。
やっと梅雨らしくなってきたけど、降らなきゃ暑いし降れば台風並みの風と雨だしなんかもう両極端。
そして仕事もひとまず今のステージでの図面描きはひと段落。
今回は時間的にちょっと余裕があったはずなのに、蓋を開けてみれば急な急ぎの仕事が入ったりしてまたもやギリギリの状態に(^^;)
それでもまあお題は出来たのであとは回答を待つのみ。
すでに基礎工事のシビれるw見積が上がってきたので、ちょっと心配だが大枠は代えられそうにないから頭をひねって頑張ってもらうしかない。
さてどんな回答が来るか(^^;)
夕方、梅雨空の雲の切れ間から本当にほんの一瞬だけ覗いた夏至の夕焼け空。
一年で一番日の長い日の夕暮れを拝めた。
そして雨上がりの夜空には綺麗な北斗七星。
おやすみなさい。
By zukimo • Life, Magic hour, Night view, Sky&Cloud, Starry Sky, Work • 0
6月 11 2017
Exotic Oizmi
天気が良いのでちょっと野良仕事。
だいぶ大きくなってきたアイコたちの初の進路指導をしてくる。
伸ばしたい枝を誘引し、道を外しそうな枝をバッサリ伐ってスッキリ!
今年は誤って主線を痛めることなく終わった。
ジャガイモの北あかりの花も咲いてきた。


最初に植えたレタスも良い感じなってきて、そろそろ食卓に上るかな。
ただキュウリが一株ちょっと病気っぽくて大きくならないのがちょっと気がかり。
そして夕方、久しぶりに現れたなんとなくエキゾッチクな夕景。
以前はもっとカラマツがあってもっとアンコールワットっぽかったんだけどね。
こっちはなんとなく南国チックな空の色。
ああ、飛行機に乗ってどこか行きたい(笑)
By zukimo • Farm, Life, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
6月 9 2017
梅雨間の晴れ間
デッキを広げる工事を行う為、立木の伐採をする立会いと手伝いで野辺山へ。
夏を思わせる気持ちの良い天気、エゾハルゼミの鳴く中、気持ち良く作業。
帰り道にいつものお気に入りの場所へ寄り道。
今日の八ヶ岳東麓は爽やかな風が吹いて景色も気分もとっても心地良い!!
遠くに走るジョンディアと赤岳がとても絵になる。
まるで北海道にいるような気分なる(笑)
そしてひと仕事終えた後にはソフトクリームで乾杯♪
まあオッさんが3人でやるのもなんだけど(^_^;)
梅雨間の燃えるような今日の夕焼け。
この後空には厚い雲が広がりだしてきた・・・
今日は満月、しかも年に一度のストロベリームーンだっていうのに
で、今日は無理かなと諦めかけていたら、一瞬の雲間をついてまさかの「Strawberry Moonrise」ゲット!
もうすでにだいぶ高く昇ってしまっていたので赤いというよりオレンジに近かったけど、いい色の月のお出まし。
そして本日最後のお田んぼふぉとぐらふ。
ストロベリームーンが早苗の田んぼに映ってる。
これぞ「朧月夜」が聞こえてきそうな里山の黄昏時の風景。
ラッキーな一日の終わりだったな♪
By zukimo • Magic hour, Moon, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View, Work • 0
6月 5 2017
雨降り前のマジックアワー
雨が降り出す直前の今日の夕焼けお田んぼふぉとぐらふ。
ちょっと神々しいマジックアワー。
オレンジ色というよりブラッディオレンジに染まっていく西の空が美しくもあり妖しげでもあり。
なかなか見れないような色の空を見て、家路に着いたらポツポツを降ってきた。
もう梅雨入りも近そうだな。
最近のコメント