1月 6 2024
Moon
1月 1 2024
大揺れの新年元旦


爽やかな青とオレンジのグラデーションが美しい雨上がりの元旦の快晴の空
林越しからの初日の出
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
そして明けました2024年最初のサンメ。
雲ひとつない真っ青な空に久しぶりに白さを増した赤岳。
凛とした空気と景色が気持ちのいい始業時。
そして新年早々またギリギリのスタッフでレッスンを回す朝のひと仕事😅
で、今年の仕事始めは可愛らしいJC二人とママさん二人に囲まれたハッピーなCクラス担当で、あのAコースを楽に滑って来れるようにサポートいたしました。
そしてレッスン終わって明日の配者の準備をしていたら、けたたましく鳴り響く緊急地震速報😳
受付はあまり揺れを感じなかったけど、後でカミさんに聞いたら麓は結構揺れたらしい。
帰ってニュースを見たらなんだか凄いことになっているようだけど、これ以上大きな被害が出ないといいね。
新年早々、新年気分を吹っ飛ばすような年明けになった感じ。
明日もまたギリギリの人材でレッスンを回さなければ😅
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, Work • 0
12月 30 2023
小夏日和の年末と忘年会
真っ青な空と赤岳と牛首山に沈んでいく朝の立待月
この位置に沈んでいくのは珍しい
そして今日もまた季節はずれの暖かさ、いや暑さの中
沢山のちびっ子のスキーデビューとプライベート兄弟のスキルアップのお手伝い。
そして夜は今年もまた村のPubで忘年会🍻労働の後のギネスが沁みるぅ〜〜♪
飲んで食べて笑って疲れがぶっ飛んだw
By zukimo • Dinner, Moon, Mountain, Pub&Guinness, SKI, Work • 0
12月 27 2023
2023年最後の満月
今日の朝焼けの富士山と夕焼けの富士山
朝焼け雲と夕焼け雲が美しさに花を添える

本日もギリギリの人員を回して無事1日を終わらせ、たくさんのちびっ子スキーデビューをエスコート出来た。
笑顔で「楽しい、もっと滑りたい!」は我々にとって最高の賛辞
そして目標売上の倍を叩き出しました、スタッフの皆さんごくろうさまでした。
でも明日はもっとシビア・・・

そして帰り際の昇ってきた雲海を照らす今年最後の満月
12月の満月はコールドムーン
でも昨日の方が美しさには敵わないかな
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, MtFuji, SKI, SunRise, SunSet, Work • 0
12月 26 2023
2023_24シーズンスタート


爽やかな美しい柑橘系のグラデーションの空の朝の富士山と
優しい薄紅色の空をバックに残照に映える夕方の富士山
今日の空の美しさは格別
そしていよいよ今日から2023-24シーズンイン
快晴の空の下、午前中は巡回係で脚慣らしをしたりパークで小学生のスキーデビューを手伝ったり
午後は10年振りにスキーをする青年と20年振りにスキーをするパパさんにスキーの楽しさを伝授したり
試運転にはちょうど良い内容。
しかし人手不足は否めず、初日からギリギリの綱渡りで配者業務をこなした。
明日もまたギリギリの状態になりそう😅
そして怒涛の年末年始が始まる。
刻々と変化する色鮮やかな夕方の空に浮かぶ今年最後のほぼ満月
茜色の空も美しかったが、今日の薄紅色のビーナスベルトの美しさは格別だった
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, SunSet, View, Work • 0
12月 22 2023
八ヶ岳連峰最強寒波襲来中
最強寒波に凍てつく早朝の凜とした空の美しいグラデーション
気温−7℃昨日より更に寒い朝
そして微妙に違う色合い
気温−7℃ のあまりの寒さで硬くなり痛みに悶絶しながら駐車場で靴を履く
そして普通に「一日券お願いします」って言ってお姉さんさんから渡された今日のチケット・・・
間違ってはいないけど😅なんか複雑w
気温−7℃ のあまりの寒さで硬くなり痛みに悶絶しながら駐車場で靴を履く
そして普通に「一日券お願いします」って言ってお姉さんさんから渡された今日のチケット・・・
間違ってはいないけど😅なんか複雑w
で、ゴンドラに揺られ山頂に行って今日もまた滑りのお勉強。
そして午後は滑りを見る目のお勉強。
お日さまが出てる分昨日より暖かい感じだったが、今日もひたすら寒いっ🥶
帰り際の気温−12℃😱
この寒さを体感しちゃうと帰りに寄った仕事現場が暖かいことw
そしてランチは昨日食べた麻婆豆腐に後ろ髪引かれつつ今日はロコモコ風ハンバーグ丼にて。
普通に美味しかったけど、微妙だったかなw

そして今日の夜空のランデブー
月と木星が明るく寄り添ってた
By zukimo • Early Morning, Lunch, Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, SKI, SunRise • 0
12月 10 2023
癒しとお祝い
今朝の明け方の空
同じ様に見えても毎日少しづつ違う
そして今日の月と明け方の明星

我々の慰労と1周年のお祝いも兼ねて行ってきましたナカガミ食堂
この一年で少しづつブラッシュアップしている店内
そして相変わらずのホッとする美味しい料理たち
今回はランチは「テツナベ骨付き鶏と野菜の煮込み定食」と「おむすび御膳」
主菜はもちろん副菜でけでももう十分、ご飯がすすむ😋
店主夫妻との会話も楽しくてすっかり癒されてきた。
去年の今頃はどうなる事やらと思ったけど、たくさんの常連のお客様も付いてくれ、軌道に乗った様子で良かったし安心した。
今日もたくさん来客もあり、これからもますます繁盛してくれると良いな
By zukimo • Early Morning, Food, Life, Lunch, Magic hour, Moon, Music, Photo, SunRise, Trip & Travel • 0
12月 9 2023
頼りになる一匹狼


富士山の上に金星、月、乙女座のスピカが並ぶ明け方の空
凛と冷えた今朝は一段と色のコントラストが鮮やかだった
でも日中は暑いくらいの陽気だったけど
で、本日の現場。
今日もひとり、週明けのコンクリ打ちを前にアンカーボルトの設置作業中の勇一くんにコーヒー持って立会いに行ってくる。
オレンジ色の棒はコンクリートのレベルを出すマーカーなんだとか、今回初めて見た。
なんでもレーザーレベルと連動して高さを調整する機械もあるんだとか。
アンカーボルトの固定といい、一人で仕事するのに効率のいい道具には金を惜しまないらしい。
確かにこれなら正確だし効率が良さそうだし、一人でも十分仕事が出来る訳だ。
見ていてほんと感心するし、あの切迫詰まった中で本当に年内に工事終わらしてくれそうで助かった。
こちらが見落としてるようなことも気がついて意見してくれるし、ほんと頼りになる。
これからもお願いしたい業者さんの一人になった。

スキーの上手な塗装屋さん
今年はこんなお洒落なクリスマスプレゼントくれた
最近仕事をしてもらってないのに申し訳ないかぎり(汗)
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, Starry Sky, SunRise, Work • 0
12月 8 2023
月と明星が輝く夜明け

富士山の上に月と明星が輝く夜明けの空
今日も某メーカーのショールーム詣をしているお客様から電話連絡
キッチンが思っていたような感じと違うらしく、フルオーダーで作るかもって話
また浴室の扉もガラスドアにするとかしないとか・・・
考える事がまた増えてしまった
年末年始で忙しくなってくるのに
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, MtFuji, Photo, SunRise, Work • 0
最近のコメント