Moon

梅雨間の晴れ間

170609_IMG_0996

デッキを広げる工事を行う為、立木の伐採をする立会いと手伝いで野辺山へ。

夏を思わせる気持ちの良い天気、エゾハルゼミの鳴く中、気持ち良く作業。

170609_IMG_1000

帰り道にいつものお気に入りの場所へ寄り道。

今日の八ヶ岳東麓は爽やかな風が吹いて景色も気分もとっても心地良い!!

170609_IMG_0997tt

遠くに走るジョンディアと赤岳がとても絵になる。

まるで北海道にいるような気分なる(笑)

170609_IMG_1001

そしてひと仕事終えた後にはソフトクリームで乾杯♪

まあオッさんが3人でやるのもなんだけど(^_^;)

170609_IMG_3112

梅雨間の燃えるような今日の夕焼け。

この後空には厚い雲が広がりだしてきた・・・

今日は満月、しかも年に一度のストロベリームーンだっていうのに

170609_IMG_3117t

で、今日は無理かなと諦めかけていたら、一瞬の雲間をついてまさかの「Strawberry Moonrise」ゲット!

170609_IMG_3129t

もうすでにだいぶ高く昇ってしまっていたので赤いというよりオレンジに近かったけど、いい色の月のお出まし。

170609_IMG_3132

そして本日最後のお田んぼふぉとぐらふ。

ストロベリームーンが早苗の田んぼに映ってる。

これぞ「朧月夜」が聞こえてきそうな里山の黄昏時の風景。

ラッキーな一日の終わりだったな♪

6月

170601_IMG_2971

早いもので今日からもう6月。

相変わらず暑い日が続いている。

薄い雲のベールに包まれた今日の上弦の月とその脇を飛ぶL.A発上海行きのChina Cargo Airlines CKK222便のB777。

今日はバッチリマッチング。

170601_IMG_2974

そして仕事に中ふと外を見て慌てて撮った今日の夕焼けお田んぼふぉとぐらふ。

家の裏でこの景色が拝める幸せ。

空を追う夏日

170519_IMG_2646

予報通り朝から超いい天気。

いつもよりは早く目が覚めたけど、すでに遅し日が昇り始めていた(_ _;)

木立から見える甲斐駒は紅く染まっていた・・・風も無いし今朝は絶好の撮影日和だったにちがい無い(ノ_-。)

悔しいので真っ青な夏空に浮かぶ下弦の月と飛行機でもと。

御誂え向きに茨城発神戸行きのSkylark Airlines SKY183便 B737とのマッチング成功。

170519_IMG_2654

そして今度は同じ航路を行ってこいで飛んでくる神戸発茨城行きのSkylark Airlines SKY182便 B737もゲット!

今日は空が青すぎる上、空気が乾燥しているのか飛行機雲も出ないので機影を探すのにひと苦労。

でもこんな感じでそこそこうまくマッチングする気持ちいい。

170519_IMG_2657

午後にはこんな不思議な形をしたBoeing社直属らしいGTI4516便、B747-409(LCF)N780BA、通称Dreamlifterをゲット!

どこから来てどこへ行くのかは不明だけど。

これはB787の部品を運搬する特別輸送機なんだとか。

170519_IMG_2661

そして静岡発行先不明のANA1261便のB737とCathay Pacific CargoのCAP3273便のB747のセッション。

やっぱり飛行機雲を引いていると見つけやすいのもあるけど、素敵だ♪

仕事の合間の息抜きに空を追うには絶好の夏空。

170519_IMG_0797

でも天気が良すぎると夕焼けが平凡すぎるって弊害があるけどね(笑)

今日は何にもドラマチックな景色がなかった夏晴れの夕暮れ。

明日もいい天気になりそうだ。

季節モノを撮りに

170516_IMG_2540

今日は良さそだと勘を働かせ目覚ましを掛けた寝たが、目覚ましより早く目が覚めた(笑)

外を見るとまずまずの空模様だったので準備して朝駆け、3時半に現場入り。

まずは水鏡に映る八ヶ岳と北斗七星。

雲が出てたし暗かったのでどうかなと思ったけど、パーフェクトな映り込み♪

170516_IMG_2586

次にメインショットを撮るためにお気に入りのポイントでセッティング開始。

今朝は月も出ているのでまずは月と南アルプス。

今日は期待できそうだと思って待っていると、ここで思わぬ事態が(^_^;)

まるで『今日はこれで終わりで〜す』とも言うように南アルプスに雲がかかり始める(ー’`ー;)

170516_IMG_0771

反対側の八ヶ岳上空はこんなにスッキリ晴れているのに・・・(ノ_・。)

ここまで待っててそれはないとしばらく様子を見ていたが流れる雲は続く・・・

170516_IMG_0774

東の空も焼けてきて赤岳の上の方も明るくなってきた。

かんべんしてくれぇ〜と思いが通じたのか、雲に隠れていた富士山も出てきて雲が切れてくる兆しが。

170516_IMG_2621

じっと我慢して待ち続け鳥が騒ぎ出す頃にはご褒美とばかりに雲が晴れてきて、あの雲はなんだったんだろうと。

なんか誰かに試された感じ(^_^;)

170516_IMG_2632

そして待ちに待った瞬間、べた凪でパーフェクトな映り込み。

残念ながら東の雲の関係で山は紅くは染まることはなかったんだけど。

170516_IMG_2633

今年はなんかイマイチ天気が不順だし、時期的にこれがラストチャンスかもしれない。

何はともあれ早起きは三文の得、そして今年も素晴らしい代掻きをしてくれたお田んぼ主さんと素敵な景色を見せてくれた神様に感謝(-人-)

十五夜の月

170512_IMG_2507

日付が変わった十五夜の月。

今回はちょっと小さめだけど月のヘタまでくっきり。

本当はいい具合に薄い雲がかかっていたんだけどね。

で、風も強かったので夜回りはせず素直に寝た(笑)

お田んぼふぉとぐらふぁ〜の本領発揮はいつになるか(笑)

170512_02

嫌いじゃなかったけどなぜか今まで手元に一曲もなかったMr.Children。

先日どうしても「HANABI」が欲しくてiTunes Storeで探したら・・・無いじゃん!(ー’`ー;)って思っていたところへグッドタイミングでこんなのが出たので早速ポチっと。

最近のはあまり響かないので2003-2015バージョンからは「HANABI」だけ。

170512_01

おじさんたちとしてはやっぱり1994−2002バージョンだよなぁ(笑)

やっぱりミスチルはこの頃がいい、名曲が揃っている。

月と一緒

170508_IMG_2480

今日も天気が悪いので一昨日の夕方の一枚。

月とL.A発大阪行きのJAL69便のB787 Dreamliner。

B787が来るとワクワクする(笑)

でも今回の月の周期は月も小さく、軌道と飛行航路の位置も悪いのでこれが限界かな。

非日常から日常へ

170507_IMG_2466

今日の月齢10の月と初めて見る上海発メキシコシティー行きのAeromexico AMX099便のB787。

170507_IMG_2462

今日でG.Wも終わり、最終日の今日も過ごしやすいいい天気。

でもなんだかイマイチテンション⤵︎⤵︎⤵︎状態で、休みのみ〜さんには悪いけど家でゴロゴロ。

そして「犬と私の10の約束」なんかを見て癒されてみる(笑)

170507_IMG_2467

夕日に染まる上海発メキシコシティー行きのAeromexico AMX099便のB787♪

なんか哀愁が漂う夕方の空。

170507_IMG_0696

で、八ヶ岳にも日常が戻って村のPubでも常連がカウンター席に陣取ってお疲れさまの宴。

170507_IMG_0698

連休中には出なかったらしいメニューもいただきながらいろんな話で楽しく盛りがりG.W最後の夜は更けていきました。

あと少し

170506_IMG_2457

朝イチでお知り合いの別荘のデッキ増床の打合せに海ノ口まで。

スキー場くらい標高あるけどちょっと暑いくらいの陽気。

思ったほどの喧騒もなかったしのんびりと打合せ。

そしていいタイミングでお仕事いただけそう。

170506_01

で、ただいまキャンペーン中とかなので、連休中はマーベル作品見放題。

ちょっと息抜きにアイアンマン中心に毎日一作品を鑑賞。

これだけで十分モトが取れた(笑)

端午の節句

170505_IMG_2429tt

残雪の少なくなった今日の権現岳。

カラマツの若葉が芽吹いてすっかり初夏の景色。

170505_IMG_2430

ちょっと暑いけど今日もい〜〜い天気♪

まあ仕事部屋からだけど… ρ(-.-、)

170505_IMG_2443

で、連日狙うもなかなか上手くいかない月と飛行機のマッチング。

悔しいので綺麗な月を接写。

それほどすごいズームレンズじゃないけど、ピントバッチリでトリミングすればこの通り凄い望遠レンズで撮ったみたいになるのがこのカメラとレンズの凄いところ。

何もバカ高いレンズ買わなくてこれで十分(笑)

1年ぶり?

170502_IMG_0682

G.Wの谷間、み〜さんが唯一休みってこともあり久しぶりに“おにがわら”ランチ。

170502_IMG_0681

定番関西風お好み焼きと半熟目玉焼きのせソース焼きそば、相変わらず美味しっ!!

170502_IMG_0680

そしてサービスで出してくれたこの自家製ハムがまた美味いっ!!

でもビール飲めないのでALL-FREEなのがちょっと残念。

170502_IMG_0686

そのあと自分が設計させてもらった他所のお宅でのんびりくつろぐ昼下がり(笑)

気持ち良すぎて自分ち建てたくなっちゃうね。

H谷川さん家のきなりちゃんともすっかり仲良し(笑)

お茶ご馳走になってすっかりくつろがせていただいてくる。

170502_IMG_2383

そして今日の月とバンクーバー発ソウル行きのKorean Air KAL072便のB777。

どちらも青白い。