9月 19 2024
Mountain
8月 31 2024
超絶な8月と夏の終わり

相変わらず迷走中で一向に進まない台風10号
 今日もはっきりしない天気ではあったが、天気予報を見るとこの界隈
 夕方ちょっと天気が回復しそうだったのでちょっと夕活
台風が近づくなか優しい色合いで始まった8月最後の日の夕方
その後雲の中を突き抜けて来た鳳のような雲が現れ
眩い輝きを放つ西の空
そして紅蓮の炎が空一面を覆い
 黄金色の世界の中の甲斐駒ヶ岳とお花畑はまるで極楽浄土のよう
 またあの世を見てしまった感じ
そして東の空にも壮大な色の景色が
 刻々と移ろいで行く
「この色は表現出来ないな」というような自然の中にこんなにも色があのかと撮影する手を止めて思わず見入ってしまうほど
この世のものとも思えないような世界
台風接近中だけど、今日は出そうだと思ってはいたけどこれほどまでに壮大なショーになるとは思ってなかった
8月そして夏のスゴい最後に立ち会えた
By zukimo • Magic hour, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
7月 31 2024
7月最後の日の明けと暮れ
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunRise, SunSet, View • 0
7月 23 2024
二度目のエアコン稼働日

今日の収穫
 実に素晴らしいナスが採れた
 今年はホントナスの出来が素晴らしい

そして燃ゆる八ヶ岳上空
蒸し暑い夏の夕暮れ
今日は北の空がスゴいことになっていた
でもなかなか雨は降らないし、涼しくならないねぇ
今日は一日み〜さんが家で仕事してたので、久しぶりで今年初のエアコン稼働
これがエアコンが新しくなってやっと二回目の使用だったりしてw
確かに今日は涼しく過ごせてよかった
でも日が落ちたら早々に窓開けて切っちゃったけどねw
By zukimo • Farm, Food, Life, Magic hour, Mountain, Outdoor, Sky&Cloud, SunSet • 0
7月 22 2024
工事の終わりと猛暑のご褒美

南麓に本格的な夏到来
 映像だけだととっても爽やかだけど
 高原の夏はどこへ行った〜ってくらい暑い
そんな暑い中、ボードの上手い大工さんは最後の仕上げ作業
 熱中症になっては困るのでw こちらも冷たいモノ持って陣中見舞い
 なんとか3時の休憩までには作業完了
 今回は今までにない材料を使ってみたけどなかなか良い感じに仕上がった
 これにて無事改修工事は終了

夕方、今日はなんかスゴいことが起こりそうと出かけてみると・・・
 そびえ立つ黄金色の積乱雲たち
 そして黄金色から茜色へ
 巨大な雲が爆裂乱舞する夕焼け空
 今日は東の空がスゴいことになっていた
 そして都会もスゴいことになっていたようで(汗)
By zukimo • Magic hour, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet, Work • 0
7月 3 2024
ひぐらしが鳴き始めた夕暮れ時

今朝もまたふと目が覚めて時刻を見たら・・・
 そして外を見ると
 雨上がりの早朝の今朝富士と巨大吊し雲
梅雨の晴れ間の日没
 眩いばかりの黄金色のショーの始まり
荒ぶる夕雲の狂宴
絵画のような夕焼け空
ひぐらしが鳴き始めた夕暮れ時
今日も怖いくらい美しく焼けた
そして静かに暮れていった
By zukimo • BABYMETAL, Early Morning, Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunRise, SunSet • 0
6月 26 2024
梅雨の晴れ間にお仕事お仕事
せっかく晴れたので畑に行って草刈りと手入れをしてくる
 結構頻繁に草刈りしたのでほとんど生えなくなったので楽は楽
 そしてトウモロコシも大きくなってきたし
 アイコもグングン伸び始めてきたし、実も付いてきた

始まったデッキ工事の現場でも今日は塗装屋さんが入って
 床板材の塗装が行われた
 我々はよく使う材料だけど、塗装屋さんは初めて使うようで
 ちょっと戸惑っていたようだが、塗装自体は簡単なので今日で終わりそう
 梅雨時なので塗装が心配だったけどひとまずこれで安心
梅雨の晴れ間
 今日も鮮やかなオレンジ色からショーの始まり
見事に爆焼けした空と
 立ち上がる炎を背に燃え上がるような八ヶ岳
そして不気味なくらい鮮やかな真紅に染まったショーの最後
今日も素晴らしかった一日の終わり
By zukimo • Farm, Magic hour, Mountain, Photo, SunSet, Work • 0
6月 19 2024














































































































最近のコメント