2月 26 2024
雪上がりの美しい世界再び
清涼感の漂う雪上りの朝焼け
雪上りの朝の通勤路
溜め息が出るほど美しかった雪景色
前日の雪地獄から一転、新雪と快晴のスキー天国
ガラス細工のようにキラキラと光り輝く樹氷の森
見惚れるほど美しすぎる、そして写真撮りには酷なw今日の仕事場
2月 13 2024
日の出前の緋色の空に浮かび上がる富士山
今朝も春を思わせる様な穏やかな良い天気
なんとか少ないスタッフで回せた今日のスクール
午前中は初心者クラスで可愛らしい女子大生とマンツーマンでレッスン♪役得ですw😆
そして立派なスキーヤーに仕立て上げ、お父さんに感謝されたw まあ本人がとても楽しそうだったのが何よりデス🤘
稜線に雪煙が舞う赤岳
今日はうそっくさいほど空が青い日だった
そして午後は故障した緑の園の重要な動脈の修理の手伝い。でも故障は治らず明日からどうなる事やら・・・
で、他に仕事も無く早めに山を下りたので半年ぶりに大好きなたこ焼き屋さんへ。
せっかくの焼きたてを明るいうちからビールと一緒に♪😋
やっぱ超ぉ〜美味っ😆✨
By zukimo • Early Morning, Food, Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, Work • 0
2月 12 2024
連休最終日
今日も穏やかな良い天気のスキー日和だったサンメ
昨日に引き続きホワイトボードに並ぶたくさんの“正”の字と50名超のイントラの名前
ゲレンデは混雑はそこそこだったけどスクールは大賑わい
今日も巡回サポートでたくさんのちびっ子のスキーデビューをお手伝いた。
そして午後はJr検定の検定員して、検定発表の裏で明日の配者準備。
寂しいホワイトボードではあるけど、これはこれで実は大変。広く浅いクラス分けを少ない人材で回るようにするのは至難の技、困った時に助けてくれるスタッフのおかげでなんとか明日も回せそうデス😅
淡いピンクとオレンジの東の空と美しい富士山
細い月が浮かぶ帰り道の黄昏時の空
心地良い疲労感の仕事帰りの今日の夕焼け空
By zukimo • Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, SunSet, Work • 0
2月 9 2024
2月 7 2024
月と明けの明星が浮かぶ大雪の次の日の朝
嘘っくさい抜けるような真っ青な空の雪景色
新雪の朝の天空の仕事場
最っ高ぉ〜の雪質と天気で写真にもスキーにも正に“The Day”
新車もやっと馴染んできて何するにも「この板最高ぉ〜♪」と超ぉ〜気持ちよく滑れた😆
で、午前中は新人研修も兼ね3歳、4歳、5歳のちびっ子のスキーデビューをエスコートし、午後は78歳の旦那さんの“二級への道”で徹底的にポジションにこだわってレッスンした。
そして帰りに床屋に行ってスッキリ😆
By zukimo • Early Morning, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, View, Work • 0
2月 6 2024
ひと晩明けて積雪約20cm弱⛄️ 予想より少なくて良かった。
そして5時半頃から雪掻きして、四駆スタッドレスでもハンドルが取られるワクワク・ドキドキするようなワイルドな雪道を登って仕事場へ。
まるで雪国のスキー場のような今日のサンメw😆
でも仕事が無かったので受付業務だけして早々に山を下りてきた。
今日はこれから数字と睨めっこデス🤘
それにしても除雪された道がワイルドすぎる😅
雪上りの夕方
久しぶりによく降りました
そしてこのままだと明日の通勤路が怖い・・・
By zukimo • Early Morning, Life, Mountain, Photo, SKI, SunSet, Work • 0
2月 3 2024
静かで色鮮やかな早朝
霧氷の木立ちに下弦の月が浮かぶ始業前
冷え込んだ節分の朝の風景
常設レッスンに加え恒例のイベントも加わった上に諸事情でパトロール要員が大量に欠員だった今日のサンメ。
ハイシーズンの週末ってことでお客さんもそこそこ入って混雑してて、こんな時に限って怪我人やらトラブルが多発。
さらに大会の撤収中、パトの遥ちゃんがCコースをモービルで下る最中に、バランス崩して転倒😱
横転したモービルとソリが斜面を滑り落ちるのを見守るしかない我々😨
幸いお客さんにも被害もなく、遥ちゃんも放り出されたショックはあったものの大きな怪我もなく大事に至らなくて良かったけど、一歩間違えば大惨事になりかねないところだった。ほんと見ていてヒヤッとした。
そんなことで今日も配者、巡回、サポートに大会の片付けと裏方作業にパトに代わってFコースを自身で下りられない一般客のレスキュー行ったり、最後は終パトのお手伝いまで。
くたびれたけど、昨日お相手した母娘の滑りがさらに進化しててお礼を言われたて救われた。
明日も頑張ろう。
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, Work • 0
1月 22 2024
久しぶりに見る朝日に輝く白くなった裏山
いつになったら本格的な冬山になるんだろう
そして朝の天気とは裏腹に曇り空で気温以上に冷え込んだ今日のサンメ
予定通りギリギリのスタッフで回す本日の配者
午前中、初心者ママさんのスキーデビューをエスコートし、今シーズントップクラスの上達ぶりに目を見張る。
ちびっ子も無事スキーデビューを果たせていたので、午後は一家三世代でスキーを楽しんでいただけるだろう。
そして半日で仕事をお暇して、午後は下界の現場で打ち合わせ。
来月からいよいよ建物の本体工事が始まる。
1月 16 2024
朝から止むことないくらい強風が吹き荒れる今日のサンメ。
今シーズン一番の強風と寒さだったんじゃないかな?
スキー教室の巡回係でフラワーリフトの降り場でサポート待機してても寒さで耐えきれないくらい🥶
あまりの寒さに途中でリフト小屋や休憩室で解凍作業したくらいw
そんなスキー教室の巡回が終わった後、今日も例の団体のお客さん相手の通称“お風呂タイム”レッスン担当。
(その団体の会社名が某入浴剤と同じ名前なのでw)
ブリザードがおさまらない夕方、6歳の人見知りでシャイな男の子のスキーデビューをマンツーマンでお手伝い。
強風の中、小一時間で滑って止まってなんとなく曲がって滑れるようにいたしました。
あの強風の中、緑パークの上から下まで6本よく頑張った!
シャイな彼が自らサンキッドに乗って滑る気満々だったので、よっぽど楽しかったに違いない。
また一人小さなスキーヤー誕生しましたよ😆
そして先日のスタッフのお試し講習会でスキーデビューをエスコートした引率の女性スタッフの“かや”ちゃんが可愛い♪w
夕日に紅く染まる終業時の主峰・赤岳
穏やかで美しいように見えて・・・
麓では一日中ブリザードが吹き荒れてたのであった😱🥶
撮ってて命の危険を感じた
最近のコメント