Mountain

一難去ってまた一難

ウソっ臭い真っ青な青空
雲ひとつない爽やかな秋晴れ
風強め

今日はお施主さんと役所の担当部署に行って事前の打合せ
和やかな中で良心的な対応を引き出せてホッとしたのも束の間
今度は敷地が縄文時代の「鴨尾遺跡」内にあると埋蔵文化財の担当からの通達😔
一難去ってまた一難、次から次へとハードルがやってくる
さらに基礎屋さんが忙しくて予定のスケジュールで着工出来そうもないし・・・
これは何かの啓示なのか?

うっすら雪を冠した富士山と黄金色の稲穂の原
進む季節を感じる今日
男57、色々あるわw
こんな景色を見てクールダウン

やっと秋の到来

黄金の原とストローモンスターたちと南アルプス
景色も空気も秋らしくなってきた朝

やさしい色合いの暖かみのある今日の夕焼け空
あちこちで稲刈りがされ、稲穂の季節のもあと少し
すっかり日も短くなり肌寒くもなってやっと秋の訪れを感じる夕方
そして計画中の建物もMacの中で一応形になった
なかなか良い感じに出来たのだが・・・
施主でないところからちょっと待ったが掛かって😅

やっとこの秋晴れ

The 秋晴れ!!
このウソっくさい青い空と黄色のコントラスト
これが秋の八ヶ岳南麓の醍醐味!
絶好のお出かけ日和なれど我が家は夫婦揃って家でそれぞれお仕事デス🤘😌
〇〇暇無し!!(写真は撮ってるけど😅)
でもあまりに天気が良いのでちょっとドライブがてらスキー場へ
先週同様“秋の収穫祭”開催中で、スキーの上手い果樹園さんがまた極上のシャインマスカットを格安で販売中らしいので、ご挨拶と先週のお礼がてら顔を出してくる。
そしてまた極上のシャインマスカットを「こんな値段でいいの?」って破格で買い、さらに一房タダでいただいてきた。
今年のシャインはほんと美味しいのでなんか申し訳ない感じ。

で、帰りに遅いお昼を食べようと野辺山の“最高地点”に行ってみたら、1時半近くでも5組待ちでさらに時間が掛かりそうな感じ。
やっぱり週末や休日は来るもんじゃないなと思いながら店を後にして、駅のそばのカントリーさんへ。
流石にこの時間だと空いててすぐオーダー出来た。
やっぱりここのホットドックとカフェラテは最高だ。

秋を感じる野辺山からの景色。
この時期まだ半袖で居られるってのは普通じゃないけど、やっぱり日陰や風が吹くとちょっと肌寒い。
そして帰り道が高原ドライブってのは幸せだw

色々なはじまり

今日は現場で基礎工事の打合せ。
お客さまの見ている夢と現実の厳しさを天秤にかけて色々が可能性を探る
そして安くて広い土地にはそれなりのワケがあるってこと
でもなんとかこの計画を実現させてあげたい
現場からの帰り道、新しい素敵なビューポイントを発見。
今度はここでどんな光景を狙おうかな。

また雲に阻まれた夕焼け空
雲間から覗く遥か彼方の絶景

空気が変わった9月の初日

本来の高原っぽいちょっと涼しい爽やかな朝からスタートした9月
日の出が遅くなって早起きしなくてもまた楽しみが増えるw

そして「おおっ〜〜気持ちいいぃ〜♪」って声に出るような爽やかで気持ちのいい青空
ガラッと空気が秋に変わった感じ
一面白い花の蕎麦畑と青空が気持ちいい9月の始まり

最後は日没と蕎麦畑
だいぶ日の沈む場所が南寄りに変わってきている
やっぱりもう秋だねぇ

そして今日の打合せはこんなところで
今日はどこに居ても何をするにも気持ちのいい一日だった

八月最後の日曜日の景色

ピーカンの真っ青な空と満開の白い花の朝からの一日の始まり
たっぷり寝たけど、やはり右肩から肩甲骨にかけての痛みは消えず、身体も全体も歪み返しのせいか痛いし思い感じ。
景色とは裏腹にちょっと気怠い日曜日の朝

一日おとなしくしていようと言いつつ、み〜さんは職場のシフト表作り。
こちらも実家の諸手続き書類の準備などを
ツクツクホーシの鳴く午後に夏の終わりと寂しさを感じ
夏休み終盤の宿題に追われる小学生の気分w

そして夕方の買い物帰りからの夕活
「出るな」と思いつつ予想以上の久々の夕焼けの光景
茜色の夕焼け空に沈む富士山と霞む朧月
眩いばかりの黄金色と美しい茜色の雲のスゴい夕焼け空で幕を閉じた
八月最後の日曜日

蕎麦の花が見頃の晩夏

しばらく雲に隠れていた裏山が久しぶりに姿を現した良い天気
まだまだ暑いけど何処となく空気が変わったような気がする

盆地の山裾を越えてくる茜色の滝雲の背後に鎮座する茜富士
蕎麦の花が見頃の夕方の八ヶ岳南麓

山向こうに沈む夕日に朱色に染まる西の雲
久しぶりに雲の少ない夕方
今日は新たなプロジェクトのお客さまおと木製サッシの工場視察
有意義な打合せも出来て今日は良い一日だった

丑三つ時の一撃と夕刻と

丑三つ時の一撃⚡️
漆黒の闇夜に鳴り響く雷鳴
停電で起こされて眺めていた閃光
真夜中、疲れて眠いのに我ながら何をやっているんだろう😅

そして雷雨明けの清々しいしい朝と、重たい身体😅
次から次へと受けたオーダーがゴチャゴチャになって訳が分からずパニックになっている夢も見て、十日間の影響をだいぶ感じる寝起き😅
もう今日は何もせず夫婦してのんびり一日過ごすことにしたw

そして珍しく北の空が紅く染まった夕立上がりの夕焼け
南は細い茜空をバックにした鳳凰三山と北岳
買い物あとの久しぶりの夕涼み

蒸し暑い日の雲と月ととうきび

蒸し暑い一日だった今日の夏雲たち
それぞれいい表情してました
でもいかにも湿気が多いって感じの空だね
でも降らないんだよねぇ

そして雲間から昇ってきた紅い満月
幻想的だった今日の月の出
そしてこちらも湿気多め

畑で唯一生き残っているトウモロコシを試しに採ってみた。
まだちょっt小ぶりだけど、蒸して皮を剥いてみたら色鮮やかで粒ぞろいの綺麗な身
食べてみてもちょっと粒は小さいけど例年通りの甘さと美味さ♪全然イケてます😭
でも半分はダメになっちゃったからな・・・

梅雨明け間近

青空に大きなクロス
そしてこれぞ夏雲って感じの入道雲
今日も殺人的に暑かった、もう高原の夏じゃないね

雲から落ちてきた夕日が雲間に沈む今日の夕焼け空
そして稜線を彩る淡いパステルグラデーション
そろそろ梅雨も明けるかな