9月 24 2021
大人の遠足、再び
絶妙なグラデーションだった今朝の美しい富士山。
 雲が少なくちょっと残念ではあったけど、今日は優しい色合いの朝の空だった。

急遽み〜さんが休みになったと言うので、天気も良いし再び大人の遠足へ。
 今回のお気楽登山隊の目的地は近場なのにこれだけ長く暮らしていて一度も行ったことのなかった入笠山。
 20数年ぶりに富士見パノラマのゴンドラに乗ったw。
 DENさんにスキー教わったとき以来か。
で、要領も分からずとりあえずルート通りに登っていたはずなのに、どこかで道を間違え大回りして反対側の“首切り登山口”から山頂アタックとなり時間は食うわ、急斜面だわでお気楽登山どころではなく、普段の運動不足も手伝って超シンドかった。最後の方は足上がらなったわ。
 それでもなんとか息絶え絶えになりながらも山頂の看板を見ることが出来た。
 でも先日のようにすっきりと晴れず、八ヶ岳や他の山々も雲が掛かっちゃって、せっかくの360°のパノラマが楽しめずちょっと残念。
 下山はちゃんとしたルートで下りたんだけど、全然早いし全く楽だった😅
 やっぱりルートはよく見てアタックしないとね。

その後もう一つのお楽しみ、マナスル山荘本館に寄って名物のビーフシチューランチを頂いてくる。
 頑張って歩き終えたってのもあってメチャクチャ美味いぃ〜♪
 たまたま今日は仲間のナカさんも居たし。

最後にゴンドラ山頂駅のカフェでルバーブソフト食べて今回の遠足は終了。
 本日の歩行数はなんと一万歩!😲駐車場に着いたら身体の節々が重いし痛い😅
 普段こんなに歩くことはないからなぁ。

もう夕飯作る気力も無かったので、村のPubで一杯。
約一ヶ月強の禁酒明けのギネスが沁み渡るぅ〜♪









































最近のコメント