MtFuji

最強寒波の中の景色

“10年に一度”の最強寒波の夜明け
さくら色の雪雲に霞む今朝の富士山
気温-11℃、ほんのちょっと外に出ただけでも寒い朝
積雪はそれほどでも無いけど路面凍結が怖そう
風も強いし今日は家で大人しくしているのが正解デス😁
でも想定外の休日、いろいろ溜まっていた事が消化出来て良かった


“10年に一度”の最強寒波の夕暮れ
三日月が浮かぶ日暮れのグラデーション
夕陽に染まる富士山と金峰山
残照の富士山と甲府盆地の灯り
景色は美しいけど凍えるような寒さ
気温-8℃、今日の南麓は一日冷え切ってた
そして歩いてて油断して捻るとやっぱり膝が痛い・・・

混沌とした冬の日曜日

鶏の鳴き声が響き渡る優しい色合いの爽やかな冬の朝
素敵な朝の空とは裏腹に久しぶりにカオスと化したグリーンパーク😓
そして午後は今シーズン初のJr検定のジャッジと合格発表
バタバタ続きの一日、みなさん本当にお疲れさまでした😔
そして下り坂の天気の中の凜とした美しい夕方の富士山見ながら帰宅
明日もまた大変な一日になりそうデス

雪の朝と快晴の夕方

寒気が流れ込み雪が舞う今朝の仕事場
仕事帰りの美しい夕闇のグラデーション
まるで双子に見えた雲から頭を出した富士山
いつもと違う場所から見た夕焼けに浮かぶNo.2のシルエット
冷え込んだ冬晴れの一日
疲れてボロボロの身体にムチ打って今日も仕事頑張りましたっ!

春の様な大寒と新曲

細い月が浮かぶ凍てつく大寒の夜明けの空
そして凜としたたたずまいの大寒の富士山
でも日中は春の様な陽気だった

昨夜のお酒がちょっと残る中、成り行きで本日はAクラスを担当(させられた😅)
モッちゃん師匠を師と仰ぐ方とか居る中で一抹の不安もあったのだけど、皆さんに半日から一日に延長していただきちょっとビックリw😆
コブの滑り方も含めちょっとは得るモノがあった様で良かったデス。
しかしもう腰と膝が限界デス😫 今夜はきっと夕飯食べたら撃沈デス😪


昨夜日付が変わると同時に配信された待ちに待った3曲目の新曲、「METAL KINGDOM」
最初は「ん?」って感じで予想イメージと違ったかなと思ったけど、これまた聴けば聴くほどSU-METALの透き通る様なハイトーンボイスが際立つ壮大なアンセムって感じでとても良い♪
これを復活の初日に生で聴くことが出来ると思うと😆
とにかくあと一週間、万全の体制で過ごさなければね。

のんびりマンツー

今朝は鮮やかで濃いグラデーションの朝焼けの冷え込んだ良い天気でしたが、昨日同様徐々に気温が上がり春先のような陽気。
そして天気は下り坂で昼頃には大きな日暈が出てた。
久しぶりにひと降りきそうだね。

で、団体で混雑するゲレンデとは裏腹に閑散とした常設で今日はJレッドを担当しマンツーマンでと一日レッスン。
とっても素直で飲み込みの早い小学生一年生の坊やはあっという間に覚醒しw、次はブロンズへ行っていただいた。今日はオジさんも楽しかったw
夕方は良三主任とコブセッションして色々ヒントと気付きをいただいた。膝にはこたえるけどコブ、楽しい。

春先の様な陽気とカオス

茜雲と富士山。
今朝も美しかったお出かけ前の朝の空。
そして今朝は山の上の方より麓の方が冷えてた。

で、今日のサンメ。
県内小学校5校のスキー教室が重なり、普段見慣れない臨時イントラさんまで召集してカオスと化すゲレンデ。
春先の様な陽気も重なって汗ばみながら巡回係りはあっちへ行ったりこっちを見たり😅
昼休みもそこそこにゲレンデをぐるぐる巡っておりました。
ひとまず最初のカオスは終了、みんさんお疲れさまでした。
その後のコブづくりで現在膝がガクガクしております😓

富士山の美しい一日

朝陽に霞む今朝の富士山
終業前の蒼く凛々しい富士山
そして夕焼けの残照に照らされた富士山
通勤時と帰宅時、今日の富士山は一日中いつも以上に美しかった🗻

今日のサンメはどこまでも深い真っ青な空。
そして今日からいよいよ団体スキーシーズンが始まった。
で、そんな中本日は一日4歳の可愛いレディーと相乗りデス🤘
今日も一日良い天気でした。

閑散とした連休中日

今朝は赤強めの朝焼けから空一面の美しいグラデーション。
今日も誰かに見せたいような朝の空
そして今日のサンメ。
昨日に引き続き暑いようないい天気。
混みはしたけど昨日ほど修羅場は無かった今日のスクール。
お客様の方の問題でキャンセルは出たけど、我が配者に大きな問題は無かったようだ。
スタッフの皆さんご苦労さまでした。
スタッフが大幅に減る中、あと一日、しかも初Jr検定もあるけどなんとか乗り切りろう。

お天気外れの初満月

見慣れていても毎日微妙に違う朝の空
今朝はおおっ!というような空一面の美しいグラデーションだった

で、今日のサンメ。
天気予報大外れの暑いぐらいのいい天気😅
思ったほど怒涛でも無かった三連休初日、スタッフに嫌われながらもグリーンクラス中心に巡回指導いたしました。
でも人生一度のスキーデビューがいい思い出になり、ちびっ子たちに「スキーが楽しいまたやりたい」って思ってもらえるならスタッフに嫌われるのなんてどうでも良いことデス!🤘
明日も身内に厳しくちびっ子には優しく丁寧をモットーに配者しておきましたのでヨロシク!!😎

夕方帰り際の淡いピンクのグラデーションの空
明日も身内に厳しくちびっ子には優しく丁寧をモットーに配者しておきましたのでヨロシク!!😎

そして今年最初の満月、ウルフムーンの月の出
今日も良い天気の一日だった。
そして夜は飲み友達でもある某超有名になっちゃった地元スーパーの社長夫妻のお誘いを受け、今年のギネス始めと新年会🍻
今回は奥様と組織の嫌われ役同士、傷を舐め合いながらw 思わぬところで意気投合して今夜も楽しい宴になりました😆

天気下り坂の十四夜

今日のサンメ
天気が下り坂のせいなのか、今日は日中ちょっと暑いくらいの一日だった。
そんな中、午前中はファミリーのプライベートを受け持って初中級のレッスン。
最後にAコースを丸々一本ノンストップでバックボーゲンで滑ってきて流石にこたえた😅
で、午後はJグリーンを担当して二人のお坊ちゃんたちをしっかりリフトに乗って楽しく滑れるようにして良いスキー人生の始まりをエスコートいたしました。
雲で霞むほぼ真ん丸な小望月と夕方の美しい富士山
明日からいよいよ怒涛の三連休の始まりだ😅
しかしあっという間の今年も一週間かぁ・・・