3月 22 2022
MtFuji
3月 19 2022
富士と満月と雲海とお祭り

雲海に浮かぶ夜明けの美しい富士山と夜明けの満月。
 大雨上がりの瑞々しい朝。
 3月の満月は“ワームムーン”。

そして今日のサンメ。
 朝イチの一番リフトで頂上に上がったら最高の天気ともの凄い雲海だった。でも景色もそこそこに大会の準備。
 昨日思った程の積雪は無く、大会開始直前までもの凄い濃霧だったけど、何とかスタートまでには晴れていい天気の中で大会が出来て良かった。
で、今日はお祭りなのでBMの10武道館LIVEで着用してたSaviorMaskで挑んでみた🤘
ジャッジしながら大会用のBGMに選曲した“KARATE”や“Distortion”、“BxMx”が会場に流れる度に爆上がりだった😆✨
第四検定員の採点が渋いと物議を醸しながらもw😆今日もメタルの魂を忘れずに仕事頑張った🤘
スタッフの皆さんお疲れさまでした。
そして明日もシビれる配者になってますのでよろしくっ!😆
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, SKI, Sky&Cloud, View, Work • 0
3月 14 2022
夏が来た?
3月 11 2022
春霞む3月11日

そして今日のサンメ。
 「・・・春だなぁ〜」って感じの雪も緩む汗ばむような陽気。
 今日もレッスン前に気持ち良〜〜くカービングで大回り・小回りして、午前中はビンテージの方々と一緒にエレガントな滑りを致しました。
 明日の為にコブ作りもしたりで膝が悲鳴を上げてる😅
 今日はビール🍺美味いぞっ😆✨



“幽玄”
 そんな言葉が浮かんでくる今朝の富士山と夕刻の富士山。
 そして今日“3月11日”は綺麗なオレンジ強めの美しい夕焼けで一日が終わりました。
 静かに合唱🙏

またそろそろLIVEでもと思ったけど、推しが“封印”されたままなので🤘😢「じゃあ」って申し込んだら見事当選いたしました。
久しぶりのLIVEは超久しぶりの思い出の国立代々木競技場のDCTです。
3月 3 2022
年度のお務め終了

今年も無事お務め終了。
 で、そのあと昼飯でもと思ったけどとても中途半端な時間だったので、仕方なく山に戻って久しぶりにジョシュアでハンバーガー食べてくる。
 まあへんなところで食事するよりこちらの方が良かったけどねw
 で、午後は身体の定期検診。
 急遽仕事で来れなくなったみ〜さんの分も問診。
 以前の検診データと照らし合わせて不調の大体の見立てがついた。
 こうやって同じ主治医に同じタイミングで定期的に検診してもうってのは、お互いの体調も把握できるしとても良い事だと思う。お勧め。
それにしても今回は申請はウッドショックによる年後半の影響が大きかったなぁ・・・😔
それもあって常勤復活になったんだけどね😅
今年は上向いてほしいと夕陽に染まる紅い山々を見ながら思う夕方。
今日は風がとても強かった。
今夜はまた冷えるかな。
2月 28 2022
美しい2月最終日


今日も安定の美しさの春っぽいグラデーションの朝焼けと富士山と有明月と明けの明星。
 そして黄金色の夕焼け。
 2月最後の日の始まりと終わり。

絶好のスキー日和の今日は、受け持ったのご家族のプライベートレッスン。
 レベルがバラバラの中でそれぞれに合ったメソッドでご指導、各自得るものはあったようで、最初に比べて滑りが変わってご満足いただけたようだった。
 こちらも気持ち良〜〜く滑らせていただいたしw😆
 半日だけねw😁
 帰り際の爽快感、空がだいぶ春っぽくなってきた。
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, SunSet, Work • 0
2月 25 2022
Deep blueな一日

今朝の月と明けの明星と朝焼けと富士山。
 今日も安定の美しさの空のグラデーション。
 世の中が早く穏やかになりますように・・・と願わずにいられない。


吸い込まれるようなどこまでも深く抜けるような真っ青な空と青き白い雪山とだだっ広い雪原。
 久しぶりにいつもの場所で。
 思わず『気持ちいいィ〜〜』と声に出た😆
 午後クビになったあと、ちょっと寄り道。

珍しく「今日は滑りたい」と思うような絶好のスキー日和だった今日は、Kレッド6歳のカッ飛びレディーとゲレンデデートだった😁
 後ろ髪引かれながら山を下りて家でお仕事デス🤘
By zukimo • Early Morning, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, Sky&Cloud, SunRise, View, Work • 0
2月 23 2022

























最近のコメント