8月 7 2021
MtFuji
8月 3 2021
八月初めの爽やかな夏の日

朝、突然現れたカラスの大群!!
またどこかで森が切り開かれちゃって寝ぐらを追われちゃったのかな?
ウッドショックとはいえ、この界隈建築ラッシュだからなぁ。
ただウチにはバブルの恩恵は全く無いけど😅

熱もなんとか平熱に戻って仕事に行ったみ〜さん。
でもなんか一日中ふわふわした感じがしていたとか😐
結構大変だなぁ。それとも若いってことか?🤔w
夏の日の夕方の富士山。
今日は一日くっきりとしてた。

そして今日の夕日と日没の空。
今日も空が広かった。
暑いながらカラッとした空気のせいか風も気持ちよく爽やかだった今日。

サッカーは負けちゃったけど、女子卓球は危なげなく決勝へ。
今回の三人はもうなんか負ける気がしないね。
なんて喜んでいたところにこんなお告げが・・・
ただ今ベビメタ界隈のオッさんたちは大騒ぎ中DEATHw🤘
予感通り!やっぱり武道館の最終日行っておいて良かった😭
By zukimo • Life, Magic hour, MtFuji, Music, Photo, SunSet, View • 0
3月 29 2021
春の嵐のあと

春の嵐の大雨が上がった朝。
立ち籠めた霧が晴れると甲府盆地を覆う雲海の向こうに青く霞んだ清涼感のある清々しい富士山が現れた。
空気と景色が爽やかで気持ちのいい朝。
朝イチでおウマさんの保養所の基礎工事の視察。
今日なAブロックの土間コン打ち。
雲ひとつない真っ青な空と雨上がりの適度なお湿りで絶好の土間コン打ち日和♪
図面的には縮尺の関係があって錯覚を起こすけど、しかし実際出来てきてみると・・・やっぱりデカい😅
幻想的なワームムーン




今宵の月の出。
一応まだギリギリ満月、3月は“ワームムーン”🌕
山の向こうから昇ってくる月明かりに金峰山と五丈岩が浮かび上がってくるワクワク感がたまらない。
今日は月と一緒に飛行機も飛んできたし✈️
狙いはちょっとズレて頂上を外しちゃったけど薄雲がかかって幻想的な月の出だった。
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, Night view, Photo, View, Work • 0
3月 14 2021
嵐が去った後のThe DAY

春の嵐の翌日の昨日は最っ高ぉ〜の天気の中太陽の光富士山の麓で県の大会。
ちょっと出掛けるのが遅くなっちゃったけど、先週同様BMの幕張Day1がちょうど終わるタイミングでスキー場に到着🤘
先週は姿が見れなかったゲレンデから見る朝の富士山。
いつも遠目で見ている流麗な姿と違って、間近で見ると迫力が全然違う。

このスキー場に来たのも10なん年ぶりかな。
せっかくなので空いた時間にスクールのちびっ子レッスンを視察、う〜ん、やっぱりウチの方が丁寧で質が高いような気がする。
まあ逆に何処もこんな感じが普通なのかもしれない。

で、今日も裏方だったけど、もちろん“メタルの魂”は忘れずに業務にあたりましたよ🤘
ゲレンデの斜度が緩い上、雪もイマイチだったようで選手のみなさんはちょっと大変そうだったけど、ポカポカ陽気の中、無事大会も終了。
関係者のみなさんお疲れさまでした。

帰り道にもお決まりのポイントで富士山を。こうして見るとやっぱり美しいね。
残念ながら逆さ富士にはならなかったけど、これだけでも十分美しい。

そして帰りも先週同様BMの幕張Day2が終わるようなタイミングで家に到着。
遠いように見えて結構近いかも、富士山。
で、帰ってもう何もする気力がなかったので村のPubに行ってギネス飲んで帰って撃沈。
最近のコメント