9月 17 2014
Music
9月 10 2014
お試し
本日からキャンペーンスタートってことで、ありがたく頂戴いたしました。
太っ腹です、林檎社。
でも今度のiPhone6のデザインは個人的にはちょっと好きじゃない。
大きくなっちゃったのもそうだし、何よりあんだけ丸くなっちゃうとね(^_^;)
やっぱり丸っこい中にもエッジがないと。
U2だけに …お粗末<(_ _)>
で、早速試聴してみると…うん、なかなかいい感じ。
でふた回り目を聴こうとすると…あれ?再生されない(・・;)
しかも他の楽曲も再生しない(◎_◎;)
で、再起動すると他は元通り聴けるがダウンロードしたU2はうんともすんとも言わない(ー’`ー;)
これはもしや新しいの乗り換えを即す戦略なのか?(ー’`ー;)
やりやがったな林檎社。
でもその手には乗らないけどねぇ(笑)
そして那波社長直々に薦められちゃったのでお試し。
ほんのり甘くて香りもあり、ちょっと炭酸が弱めで軽い飲み口は、
ビールが苦味が苦手な人にも良いかもしれない。
ただキリッとしたドライな飲み口が好きな人には物足りないかも。(自分然り ^^;)
さすが軽井沢ブランド、お値段やラベルのデザインも含めちょっとお上品なビールかな(笑)
8月 12 2014
フライヤー
台風一過の青い空…と思いきや予想外の雨で朝から上がらないテンションを永ちゃんの「止まらないHa~Ha」で盛り上げる。
イントロがしびれるぅ〜〜 (>▽<;)
永ちゃんがカッコいいのはもちろんだけど山本恭司のギターもいいわぁ♪
そしてやろうやろうと思いつつもなかなか原稿を出さず、印刷屋さんのKさんに無理言ってお盆休み前のこの忙しい時期に印刷してもらったフライヤーが刷り上がってきた(^^;)
これでこのハイシーズンに少しは営業出来るかな f^_^;)
で、数人『置いてやっても良いよ』って奇特な…心優しい方がいらっしゃったので<(_ _)>明日にでも置かせてもらってこよう。
7月 13 2014
懐かしの歌姫
「Kohhy」こと小比類巻かほる。
二十代の頃いっときよく聴いていたけど、最近はまったく聴くことなかったんだが、先日寝付きが悪くてiPhoneの手持ちのiTunesのリストをグルグルしていて埋もれていた「SO REAL」を発見!
久々に聴いてみたら、とっても良くてここ数日ヘビーローテション中。
なんか当時の洋楽チックなアレンジとソウルフルな歌声がとてもグッド♪
彼女って歌唱力もそうだがルックスや立ち振る舞いがまるで宝塚の男役みたいで非常にカッコいいシンガーだよね。
もう25年前くらいのアルバムだけど今聴いても全然古さを感じないし、とにかくカッコいいと思う。
なんで今まで忘れてたんだろう(^^;)
そうそう、今ネットで盛り上がりをみせている「アナと雪の女王」の「生まれてはじめて」のご当地バージョン。
火付け役となった博多弁が秀逸だったが、ついに甲州弁バージョンが出た(笑)
Σ(*・o・*)あっ!! 今年の大雪はエルサのせいだったちゅうこん?(笑)
6月 30 2014
夏の開幕


とても便利だけど…良いのか悪いのか(^^;)
今回は“Bruno Mars”の「Just the Way You Are」と“Simple Plan”の 「Jet Lag」。
最近FMとかほんと聴かないからちょっと前の曲でもとても新鮮♪
なんか最近繋がりがイマイチなので、b-mobileの「PairGB SIM」を解約して手持ちのiPhone4SとiPadをOCNの「モバイルONE」に換えてみた。
相変わらず3Gではあるけど、なんかエラい速くなった感じ♪
アンテナもちゃんと表示されるし。
やっぱり同じ回線使うにしてもグループ会社とその他では違うのかね(^^;)
セット割引やキャッシュバックもあったり、使用料も安くなったしとりあえず良い事尽くめ♪ 今のところ。
おっ!ヒグラシが鳴いてる。
いよいよ夏の始まりだっ!(^▽^)
By zukimo • Goods&Gear, iPhone、iPad, Music • 0
最近のコメント