9月 5 2024
Photo
9月 3 2024
夏の名残 夏の仕舞い
9月 2 2024
モヤモヤした台風一過
8月 31 2024
超絶な8月と夏の終わり

相変わらず迷走中で一向に進まない台風10号
今日もはっきりしない天気ではあったが、天気予報を見るとこの界隈
夕方ちょっと天気が回復しそうだったのでちょっと夕活
台風が近づくなか優しい色合いで始まった8月最後の日の夕方
その後雲の中を突き抜けて来た鳳のような雲が現れ
眩い輝きを放つ西の空
そして紅蓮の炎が空一面を覆い
黄金色の世界の中の甲斐駒ヶ岳とお花畑はまるで極楽浄土のよう
またあの世を見てしまった感じ
そして東の空にも壮大な色の景色が
刻々と移ろいで行く
「この色は表現出来ないな」というような自然の中にこんなにも色があのかと撮影する手を止めて思わず見入ってしまうほど
この世のものとも思えないような世界
台風接近中だけど、今日は出そうだと思ってはいたけどこれほどまでに壮大なショーになるとは思ってなかった
8月そして夏のスゴい最後に立ち会えた
By zukimo • Magic hour, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
8月 25 2024
思い入れのある一杯

雨の中の大きな虹
今日は一日降ったり止んだり
昨日草刈りとかしておいて良かった

夜はH谷川邸にて色々持ち寄っってちょっと飲み会
ウチのアイコやバジル、ファンが居ないと飲めない特別なビールwなど持参
そしてメインはコレ
お酒を飲み始めた頃、瓶やラベルのデザインがカッコよかったりCMの俳優に憧れてお気に入りだったこのウイスキー。
最低でも20年は寝かしておいてあったろうこの一本を昨夜飲んでみた。
41年前、当時このお酒のプロデュースされていた方と一緒に、しかも御仁の72歳のお誕生日に(知らなかったけど 汗)
当時若者向けの安酒だったが、時を経て熟成されていたのか意外にも、いや想像以上に旨かった。
いつか御仁と飲もうと思っていたのが、いい日に叶って良かった。

昔コレを飲んでいた若造が、40年後にまさかこの酒をプロデュースした方としかも自分が設計した山の家で一緒に盃を酌み交わすとはね。
人の“縁”とはほんと不思議なものだ
思い入れのある一杯 タイムスリップした夜
これからも長くお付き合いさせていただきたいのでどうぞお元気で。
8月 24 2024
暑い夏の終わりの気配
8月 20 2024
夕立のち虹 涼しい夕方

追加オーダーも含め発送用の野菜の収穫と草刈りしに畑へ
最初曇ってたけど日が出てくると殺人的な暑さに
例年だとそろそろ秋野菜の準備だが、今年はもうちょっと先に延そう

で、今年のモロコシの被害は今の所3本のみ
例のベニカナチュラルの効果か虫喰いもほとんどなくキレイな実が採れてる
で、そろそろモロッコとキュウリの祭りが終了って感じ。
ナスも米ナスかっってくらい大きいのもあるけど、なんとなく終焉の兆しも
アイコは最下段の筋肉質の思春期バージョンが終わってその上の通常版に移行
まだまだ採れそうだけど
もう夏も終わりだなぁ・・・というかあっという間だった感じ

箱詰め発送も終わって遅いお昼を食べながらまったりしてると
突然の夕立のち大きな虹
そして久しぶりの夕焼け空
涼しい夏の夕暮れ
やっと空気が変わった感じ
夕方塗装屋ヨッシー用にまた収穫してお届けしてきた
今年はモロコシもまだまだ採れる
で、収穫期を当に過ぎた一期目のモロコシを茹でたら甘い甘い
これこそ完熟って感じ
市場では絶対出ないだろうなw
でも甘過ぎてビールのお伴にならないw
8月 17 2024
最近のコメント