Photo

お告げ?

140819_IMG_1309

またなんかに起こされた感じで目が覚めて外を見たら…

いい感じの下弦の月と明星。

140819_IMG_1316

そこからの日の出前の素敵な茜雲とのコラボ♪

これを撮れってか(^^;)

140819_IMG_1320

しかも裏に回れば一瞬だけ山も姿を表すし(・・;)

たまにこういう朝があるんだよねぇ(^^;)
気分いいけど♪

そのまま起きて早めに仕事開始、でもこういう方が効率いいんだよね(笑)

140819_IMG_1322
140819_IMG_1323

そして朝から1日目一杯天日干しして今日のところはこんな感じ。
う〜〜んまだまだなぁ。

明日はちょっと出かけなくてはならないので、シッターさんにお願いすることにした(笑)

140819_IMG_1324

やっと夏が戻ってきた感じがするけど、巷ではもうこんなのの季節なんだね(^^;)

嵐の通過

140810_IMG_1230

直撃を免れたものの遠く離れた八ケ岳も結構風雨が強くなってきた。

アンジェラ・アキの歌声がしっくりくる雨の日曜日。
今日はじっくりモニターと睨めっこしながら仕事に集中。

しかしこれだけ強風が吹き荒れると畑の作物たちがちょっと心配(− −;)

140810_IMG_1239

そして台風が日本海に抜けた夕方。
出た!Σ(・O・)!! オレンジ色の世界!
台風接近中時とかの日暮れ時に出るんだよね。

ちょっと不気味ともとれる不思議な光景、撮れる時に撮っておかないとね。

大安吉日

140806_IMG_1180

今日も暑い1日だった。
夕方月の上をKE522便 Boeing747が通過中♪(なんか機影が違うような気もするが ^^;)

今月もスーパームーンだ。

140806_IMG_1179

で、本日大安吉日ってことでお客様の所へ行って契約を結んで来た。
やっとここまで来たって感じ。
でもちょっと間延びしていた分、気がつけばちょっと日程が詰まってきてしまった(^^;)
今月はプライベートな行事もいろいろあるし(^^;)
明日から巻いていかなきゃね。

140806_IMG_1182

そしてこんなお中元までいただいた。
ありがたいです(-人-)

夕暮れのコラボ

140805_IMG_1175t

今日も日中非常に蒸し暑かったけど、日が暮れるとやっと涼しくなってきた ε-(・。・;)ホッ

で、よく見たら今夜はお月さんとさそり座のコラボレーションなんだなぁ。

今夜は久しぶりに綺麗な星空になりそうだ。

そして今月もまたスーパームーンだ。

夏雲

140802_IMG_1152

今朝の武藤敬司(笑)

さあ今日も暑そうだけどイクぞぉ〜〜!って感じに見えたので。

140802_IMG_1155

しかし今日は朝から八ヶ岳上空がスゴいことになってる。
雲の中にラピュタも隠れてるし。

こりゃまた野辺山辺りはたっぷり降りそうだなぁ(^^;)
で、大泉もちょっとは降って欲しいんだけどな。

盛夏の幕開け

140801_IMG_1117

朝から裏の林が騒々しくなってきたので、また風景が変っちゃう前に一枚。

上空をトンビがずっと旋回していて、若鳥が鳴きまくっていたのでもしかすると巣を追われちゃったのかな。

140801_IMG_1122

気になったのでちょっと見にいったら、やはり裏の古い畑だったところの林が伐採されてた。
唐松も大きくなり過ぎて伐り時って面も有るってのも否めないし、宅地にするにはちょっといい場所だなとは思っていた所ではあるんだけどね。
あとはヘンなパネルが並ばないことを祈りる(^_^;)

140801_IMG_1123
140801_IMG_1125
140801_IMG_1127
140801_IMG_1128
140801_IMG_1130
140801_IMG_1132

そしていちばん南にあった唐松の並木が一本一本伐り倒され、最後の一本が倒れ景色がまた変っちゃた…

まあその裏にもまだ林があるのが救いだけどね。

140801_IMG_3335

夕方ちょっと出かけたら盛夏の始まりを告げるようなデッカい虹!!
今日から8月だ。

しっかしなんだこの蒸し暑さは…(◎_◎;)

140801_IMG_1141

そして日が暮れるとあっちこっちでビカビカゴロゴロしてる(◎_◎;)
ひと雨欲しいところではあるけど、あまり酷いのはちょっとね(^^;)

夏本番

140731_IMG_1109

朝からど〜〜んと夏本番!!ってな感じの空と雲。

今日は一日中夏雲が見事だった。
畑の為にはひと雨欲しいところだけど、ブルベアの改修工事の打合せが終わるまで降らなければ良いなと思っていたが、なんとか保ってくれた。
そして今日もめちゃくちゃ暑かった…(◎_◎;)

140731_IMG_1111

そして家での簡単お昼、市販のレトルトカレーにウチの畑の野菜をちょっと加えるだけで結構リッチになる♪
最近のハマりは「銀座キーマカレー」、辛さが絶妙。

高原戻る

140729_IMG_1095

み〜さんの3連休最終日、久しぶりに二人でウチの畑の手入れに行ってみる。

畑上空では行き交う飛行機雲がクロス!

今日は暑いけど爽やかな高原っぽい夏晴れ〜♪
作業してても気持ちいいくらいの陽気。

140729_IMG_1105

夕方には秋を思わせるようなド〜ンっと高い空とうろこ雲。
でも夕焼けまで保ってくれなかったど。

今日は爽やかさで終始した1日で気持よく過ごせた。
でもこれが本来の“Yatsugata系”気候なんだと思うんだけど(^_^;)

酷暑な労働日

140725_IMG_1025

今朝の出がけの朝焼けと明け方の明星と薄い下弦の月の競演。

140725_IMG_1029

…と、作業場から見える明け方の山。

こんな気持のいい朝からの過酷な暑さ(◎_◎;)
その中で600ケース搬出作業を無事終わらせる。

f140725_IMG_1031

からのぉ〜午後からウチの畑のジャガイモ掘りとトウモロコシのネット張りやら草刈り作業(◎_◎;)
夕方まで目一杯やってもうバテバテ… もう動けない (>_<;) でもキヨさんところの仲間は毎日こんな1日労働してるんだよなぁ。 若いってだけでは出来ないよ、こんな大変なこと。 スゴいし偉い!

痛いとんぼ返り

140724_IMG_1020

今日は父親の退院スケジュールの関係の打合せで急遽東上。

通勤割引が無くなって以降、ETCレーンを通過する度に大きな溜め息が車内に響く我が家(^^;)
往復の高速代に加え高いガソリン代が家計に大きくのしかかる…(ノ_-。)
仕方ないこととはいえ、回数が伸すとこたえるよなぁ (>_<;) 140724_IMG_1021

そして恙無く打合せを終え、超ぉ蒸し暑〜〜いお江戸から戻るとこんな素敵な茜空がお出迎え♪

なんだかんだいってもこっちはやっぱり涼しいや(^^)