Photo

最後の検定日

パステルカラーの春霞の朝焼け
日が長くなり日の出の位置がだいぶ東寄りになってきた

今日もハイシーズンを思わせる絶好のゲレンデコンディション
そんな中、午前中は初心者の若い受付女性スタッフとマンツーでレッスン
後ろを伴走してて時折フワッと感じる素敵な香りに役得を感じつつw🤣
もちろん立派なスキーヤーに進化させてね

で、午後は今シーズン最後の級別検定の検定員Cをおおせつかり
春の陽気を感じながら、受験者には申し訳ないが和やかに楽しくジャッジいたしました
そして2級3名、1級5名の合格を発表いたしました

ひとまずこれで今期のJr以外の検定は終了
スタッフの皆さんお疲れさまでした🙇‍♂️

春の陽気に誘われて

春の陽気に誘われて
対面側からいつもの仕事場を見る
今日は車の窓全開でもいい暑いくらいのいい天気
でも気温見ると5℃ 完全に身体が真冬モードになってるなw

そして水辺の現場は着々と進行中
職方さんたちが良いと安心して任せておける

で、お昼に天ざる食べて定期検診行って休みの一日が終わる

あっという間の一週間

ほんと真冬に戻ったかのような冷えた快晴と絶好のコンディションのスキー日和だった今日のサンメ
夕方、帰り際の碧い仕事場、今週もお疲れさまでした。
(あまり仕事してないけど)
それにしても日が延びたねぇ

そしてあの素晴らしく夢のようだった二日間からもう一週間も経ってしまったのかぁ・・・😭
早くまた次を観たいっ!

解放と仕事再開と冬再来

解放の朝
久しぶりの木立越しの富士山と朝焼け空

昨日、今朝と陰性を確認したので一週間ぶりに仕事復帰
久しぶりに山に行ったらすっかり冬に逆戻りしていた😅
鈍った身体にいきなりこの寒さは耐えた
ひとまず病み上がりは巡回でもしとおけって事でサポートに徹し何とか無事一日終わった
途中富士山が噴火していたよ(ウソ)

久しぶりの晩酌のビールが旨いっ!!😆
明日も仕事頑張ろう
そして亡くなった偉大な漫画家とまるちゃんの声の主に献杯

解放近し

真っ白な裏山がきれいな朝
囚われの窓から見る景色
雪上がりのいいお天気ですねぇ

そして今日の食事とおやつ
先日のLIVEの帰りに海老名S.Aでみ〜さんにバースデープレゼントに買ってきた「ミルクチーズケーキ メロン」
罪滅ぼしにって渡した早々、コロナ発覚じゃシャレにならなかったけどね😅
でもさっぱりしてて美味かった♪

前回コロナに罹った時は二人ともほぼ同時に罹ったので良かったが、今回宅内別居をしてみるといろんなことが面倒だってのが分かった。
トイレに行くだけでもビニ手はめて、触ったところは除菌シートで拭いてまわらなきゃいけないし、マスクもWマスクしてるし、歯磨きも色々気を使うし、飲食も基本宅内ウーバーしてもらわなきゃいけないし・・・
仕事部屋まで暖房付けるとブレーカー上がりそうなのと、のぼせそうなので、中綿のジャケット着込んでコタツっぽい仕事デスクで過ごしたり、そんな寒い中換気もしなきゃいけないし・・・
今回急だったこともあり、寝床の確保も狭かったり固かったりしたけど、そんな中役に立ったのがマイナス15℃まで使えるシェラの寝袋とBears Rockのボアフリースのインナーシェラフ。この組合せ最高。
元々氷点下でも使える寝袋にフワフワで肌触りのいいボアフリースが首周りをまで覆ってくれてほんと気持ち良くて暖かい。
ほんとこれなら暖房要らない。
これ持ってればなんかあって避難所に行ってもOKだろうな。

とりあえず諸症状もなくなり、熱も平熱になってきたのでそろそろ解放かな
もうそろそろ身体も鈍ってきたし、なにより色々と面倒くさくなってきた。

雪上がりの美しい世界再び

清涼感の漂う雪上りの朝焼け
雪上りの朝の通勤路
溜め息が出るほど美しかった雪景色
前日の雪地獄から一転、新雪と快晴のスキー天国
ガラス細工のようにキラキラと光り輝く樹氷の森
見惚れるほど美しすぎる、そして写真撮りには酷なw今日の仕事場

雪上がりの美しすぎる氷の世界

月明かりに浮かぶいつもの木立越しからの富士山
まるでおとぎの世界や絵本の世界の様な
月夜の晩の雪景色

雪あがりの冬晴れの朝
まるでクリスタルツリーのように凍った木々が陽射しをあびてキラキラ光り
凛と冷え込んだ空気と白い木々と青空が相まって美しすぎた
今日は何処を切り撮っても素晴らしい

まるで氷の世界の様な美しすぎた今日の仕事場
そしてやはり怒涛のようにレッスン希望者が殺到した連休中日
こんなにスタッフいるのにギリギリの配者になるってがスゴい😅
で、今日も巡回という名の雑用係でゲレンデを滑り回りましたw
しかしこれで気温が上がらなくて本当に良かった
明日はまた雪になるようなのでゲレンデも復活してくれると良いんだけど
何はともあれスタッフのみなさんご苦労さまでした

そして天気下り坂の夕焼け空に金峰山から昇ってきた満月
2月の満月は“Snow Moon”
朧げな月の出、狙い通りの場所から昇ってはきたけど
残念ながら雲が掛かっていてパール金峰山&五丈岩は撮れなかった

真冬の再来

モノトーンの朝の仕事場
真冬が再来したかのような今月二度目の三連休初日

昨日までの天候で瀕死の状態のゲレンデに辛うじて降る雪
こんなコンディションでもやはりそこは三連休、たくさんのお客さんがいらっしゃいました
ここのところの暖かかったせいか寒さが身に染みたけどなんとか無事一日終了
スタッフのみなさんご苦労さまでした。
明日は恐怖の三連休中日、天気も良いみたいなので配者表が大変なことになりそう😅
その前に通勤道路がヤバそう😱

季節の変わり目と拝命

暖かいような寒いような、まるで冬と春の境のような陽気の今日のサンメ
でもゲレンデはすっかり春スキーのようでこの先が思いやられる

そして夜はクラブ総会という名の焼き肉パーティーwに出席
上質な肉をいただいたのはいいが、脂がもたれて・・・もうすっかり焼肉を受付ないお歳頃、上カルビなんて以ての外😅 ロースとハラミをほどほどに頂いてきた。ビールも飲めないしね。
そして“役員会議”と言う“あみだくじ”によって😅僭越ながらクラブ会長を拝命した。
あと2年は在籍しないといけない羽目になっちゃったw

天気下り坂の休日

2月の折り返し
天気下り坂なれど美しい朝焼けの朝
今日は休みで久しぶりにのんびり過ごせた

そして夕方ちょっと現場へ
だいぶ骨組みが固まってき