5月 21 2022
Photo
5月 19 2022
トイレの神様と最後のThe Day

トイレの神様wに起こされ外を見ると…The Day!!😲
速攻準備して朝活へ。
今年はず〜っと天気が悪く諦めていたら最後の最後に早朝の南麓の田んぼの本気を見せていただけました😆✨



今年はず〜っと天気が悪く諦めていたら最後の最後に早朝の南麓の田んぼの本気を見せていただけました😆✨
残念ながら完凪でもなくモルゲンロートも控え目だった、いい具合に月も浮かんでてもう十分満足。
鳥たちの競演を聴きなながらの幸せな朝のひと時をいただき、お田主様に感謝デス🤘
ナオミくんいつもありがとう。
朝霞から姿を見せてくれた富士山も。
ちょっとボヤけてるけどこれはこれで風情があった。
土手に這いつくばって撮ってて血圧上がったけど😅
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SunRise, View • 0
5月 17 2022
歯の手入れとたこ焼きと夕焼け
今日のランチ!!😋
またおまけしてくれてありがとう😆✨
冷めても美味いけどやっぱり焼きたてが一番♪
そして歯の定期検診に行ってまたドキドキしてきたぁ🤣
で、一本歯周病予備軍があったものの、例のスパルタ歯科衛生士のお姉さんに「手入れはよろしい」と褒めれれた😆

今日は無いなと思って仕事してたら・・・😳
ヤバいっ間に合わん・・・と思ったけど、なんとか間に合った。
一面茜色に染まって空が水面にも映って美しかった。
これだから梅雨時は油断がならないんだよな。
そしてそろそろこの田んぼもカウントダウンだな、きっと。
By zukimo • Food, Lunch, Magic hour, Photo, SunSet, View • 0
5月 14 2022
いつもの買い出し

ちょっと浮世絵ちっくだった今日の雨上がりの富士山。
すっかり雪が融けちゃてたね。
この時期にしてははっきりしない天気が続いているけど、畑は待ってくれいないのでいつものように朝イチで富士見まで苗の買付け行ってくる。
土曜日にしては人出も少なく欲しい苗も全て手に入った。
っていうかミヨシはさておき、今年JAとか仕入れ多過ぎない?😅
それだけ需要があるってことなのか?🤔 人口増加の影響?
まあ何はともあれ明日は天気が保ちそうなので植え付けしよう。
そして二期分のモロコシの種蒔きも完了、前回蒔いた種も芽が出はじまた。
ところで今年はまだカッコーが鳴いてないんだけど、誰か聞いた?
夕方にはすっかり天気も回復したので赤富士を期待していたら、眼前にすごい不思議な雲が居座っていて・・・
でも夕日に照らされた雲と大きな13番目の月が美しかった。
ただ風が強く水面が波立っていたのが残念。
13番目の月と飛行機。
今日はとても蒸し暑い一日だった。
5月 10 2022
雨上がりの朝のリフレクション
5月 6 2022
連日の本気


図面に没頭していて日没には間に合わなかったけど、今日も田んぼの本気と綺麗な夕焼けのリフレクションを見せていただきました。
今の時期だけのお楽しみ、見れる時に見とかないと。
カエルの合唱もいい感じだったのでまたこんなリールを作ってみた。
今回もMWAMの選曲で。
色々試した中で今日のシーンにはこれがバッチリだと思ったので。
ハードな曲が多い中これはじっくり聴かせてくれる名曲。
LIVEでオーディエンスが静かに聴いている光景を想像するだけで感動しちゃう。
それにしてもiPhone12ってすげなぁ、普通に撮っても手ブレほとんど感じないし映もきれい。
こうやってみんな映像の世界にハマっていくんだろうなw
By zukimo • Magic hour, Mountain, Music, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
最近のコメント