8月 23 2024
Sky&Cloud
8月 20 2024
夕立のち虹 涼しい夕方

追加オーダーも含め発送用の野菜の収穫と草刈りしに畑へ
 最初曇ってたけど日が出てくると殺人的な暑さに
 例年だとそろそろ秋野菜の準備だが、今年はもうちょっと先に延そう

で、今年のモロコシの被害は今の所3本のみ
 例のベニカナチュラルの効果か虫喰いもほとんどなくキレイな実が採れてる
 で、そろそろモロッコとキュウリの祭りが終了って感じ。
 ナスも米ナスかっってくらい大きいのもあるけど、なんとなく終焉の兆しも
 アイコは最下段の筋肉質の思春期バージョンが終わってその上の通常版に移行
 まだまだ採れそうだけど
 もう夏も終わりだなぁ・・・というかあっという間だった感じ

箱詰め発送も終わって遅いお昼を食べながらまったりしてると
 突然の夕立のち大きな虹
 そして久しぶりの夕焼け空
 涼しい夏の夕暮れ
 やっと空気が変わった感じ
夕方塗装屋ヨッシー用にまた収穫してお届けしてきた
今年はモロコシもまだまだ採れる
で、収穫期を当に過ぎた一期目のモロコシを茹でたら甘い甘い
これこそ完熟って感じ
市場では絶対出ないだろうなw
でも甘過ぎてビールのお伴にならないw
8月 19 2024
日常と畑と満月と

久しぶりに畑に行ったら、
 先週の管理不行き届きでキュウリやナスがとんでもないことに😅
 しかしデカくても柔らかいの今年の驚き

アイコも鈴生り状態で収穫が追い付かないけど、
 これまた割れないのが今年の驚き
 ってことで只今アイコの摘み取り絶賛開催中
久しぶりの現場ではこの湿度の高い暑さのせいでか
床下が結露してちょっとしたトラブル
施工には問題無さそうなので、色々と条件が揃っちゃった結果かな
一応応急処置としてサーキュレーターで空気を循環させて様子をみていただく
大体人間ですら立ってるだけで暑さと湿気てベトベトするくらいなんだから
冷たい床下のコンクリートとかは温度差でそりゃ結露もするわな
まあでも理解のあるオーナーさんで良かったけど
アイスの差し入れも効いたかもw
日常に戻った現場からの帰り道、
北の空にはデッカい入道雲
しかしこの異常な暑さは何っ!? 
以前ならお盆を過ぎると空気が変わったが合言葉なのにこのところそんな気配は無し
真夏の満月
 今夜はダメかなと思ったら一瞬観れた
 しかも傘付き、朧月で
 8月の満月は「スタージェンムーン」&スーパームーン&ブルームーン
8月 17 2024
盆台風一過
8月 14 2024
盆・job後半戦突入

夏の昼下がり
 空の上ではすでに季節のせめぎ合い
 そして今日からまた盆・job後半戦突入

夏の昼下がり
空の上ではすでに季節のせめぎ合い
そして今日からまた盆・job後半戦突入
三連休後だし盆休みとはいえ平日だからとたかを括っていたら
やっぱりな人手
そして受け入れるこちらの少ない人手
また頼まれて延長、閉店時間まで(苦笑)
これも信頼の証?w
8月 6 2024
雲が覆うちょっと涼しい夏日
スーパーセル!?
 南麓上空を覆い尽くすような巨大な積乱雲
 でも降りそうで降らないんだよなぁ

今日の収穫
 大工さんたちへお裾分け用にちょっと控えめに
 そして今日の現場への差し入れは、近所のピッツァ屋さんで売っているブルーシールアイスで
 前を通るたび気になっていたんだけど
 こんな時じゃなきゃ食べれないもんねw
 写真撮れば良かったけけど結構オシャレだったw
そして『ヤバい・・・ あの世を見てしまったかもしれない』
 後光の射す極楽浄土から紅蓮の炎が燃え盛る地獄へ
 そんな感じだった久しぶりに涼しい夕暮れ

By zukimo • Farm, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, Work • 0
8月 3 2024
酷暑続く 嬉しい知らせ届く
今日も浄化槽関係の工事とお客さんとの打合せで現場へ
 昨日にも増して今日も暑い、いや尋常じゃない暑さ
 なんか景色も熱気で霞んでいる感じ
 ってことで今日もアイスの差し入れ
 暑い中ご苦労さまでした
そして現場からの帰り道
 夏の後光
 光に縁どられた雲の楼閣

そして今日の夕方の収穫
 うっかりしてたらキュウリとナスがスゴいことに
 急遽Pubに持ち込み
 でもちょうどキュウリが切れたとことだったので喜ばれたw
 レタスはこれが最後

先日送ったウチのじゃがいもたちが
 ナカガミ食堂の今週のお薦めメニューに登場したよう
 天然塩と酒盗クリームを付けて食べ比べるそうだ😆✨
 光栄だね
 みんなの口に合うと良いけど
















































最近のコメント