5月 30 2023
Sky&Cloud
5月 24 2023
雨上がりの超五月晴れ
雨で空気がリフレッシュされた爽やかな五月晴れの朝
また白さを増した富士山と早苗の景色
最高に気持ちのいい田んぼ越しの眺め
いつもながらの田んぼ越しの南アルプスといつもとちょっと違う緑の原越しの南アルプス
そして木陰越しからの八ヶ岳
濃い緑が気持ちの良い初夏を感じさせる
日本の高さ一番と二番が拝める世界(あと24番も)
昨日の仕事の打合せ帰りの寄り道
あまりに天気が良すぎたのでw
一日爽やかな陽気だったけど風が冷たくなってきた夕方
ちょっとまた白さが減った富士山と早苗の景色

そしてシロツメクサの咲く畦道
今日も美しかった夕焼けのお田んぼリフレクション
とにかく今日は何処に行っても何処から景色を見ても最高の一日だった
By zukimo • Life, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
5月 23 2023
持ちつ持たれつのいい関係

今日は恒例の夫婦揃っての定期検診&検査
血液、尿共に二人とも異常無し
血圧も安定していて特に問題無し
ただ最近気温が寒中で写真撮ったり、冷たい水で洗い物したりすると指先が異常に冷たくなり、感覚が無くなり痺れるのが気になるって言ったら、「多分毛細血管が上手く開かないんだと思う。あまり酷いと膠原病を疑うけど、多分問題ないと思う。」とのことでちょっと安心。
親の事もあるしやっぱり血行が悪いとちょっと心配だからね。
で、この我が家のホームドクターT医師、晴れて7月からクリニックを開設。(まあやっとかって話だけどw)
なんせ今までは病院内にある院内クリニックみたいな感じだったからねw
これでさらにフランクにお付き合い出来そう。今日も建築中の病院の工事の愚痴聞いてきたしw
持ちつ持たれつのいい関係って大事だよね。

肌寒い雨上がりの林越しの夕焼け
明日は晴れるかな

からのぉ雨上がりの夜空
今日は三日月と宵の明星・金星が寄り添ってる

5月 6 2023
G.Wワーク最終日

あとちょっとで満月を迎える月の明かりに吊るし雲が浮かび上がる朧月夜
風と蛙の合唱が心地いい就寝前
そして今までの疲れがドッと出たのか最悪の寝起きの朝
重くて仕方ない身体をじっくりほぐして軽くしてからさG.W最後の仕事に向かう
下り坂の天気とか昨日の地震の影響とかUターンラッシュに拍車をかけるかと思いきや、昼時も夕飯時もそれほど混まず穏やかでちょっと拍子抜けだった土曜日。
で、今日が最終日って事でスタッフの皆さんに挨拶するたび「今日で終わりなの?でも助かったありがとう。またお盆に来てね待ってるから。」と労いと感謝と期待の込もったコメントを頂き今回働いた甲斐があった。
まあやっと仕事を覚えてきたところでもあったので、こちらもそうだし雇う側としても惜しいって感じなのかもしれないw
ちょっとナメていた感があったのは否めないけど、でもいい経験させてもらった。
そして洗い場に居ると人の性格とか育ちがよ〜く分かる。
綺麗の平らげた上に「美味しかったごちそうさま」って声をかけてくれる人が居ると思えば、何も言わず雑に返却してするしと、どうやったらこんなにとっ散らかって食事するって親子や、全く食べてないじゃんって感じで返してくる人などなど。
いつもは下膳台の向こう側に居るけど、こう言う風にはなりたくないなぁって思う人結構いたので気をつけようw
それにしても結構ハードな7日間だった😅

思いの外天気が良かった今日
空には色々なタイプの雲のオンパレード
今日のYumingの“PEARL PIERCE“が気持ちいい休憩時間
By zukimo • Midnight, Moon, Music, Night view, Photo, Sky&Cloud, Work • 0
5月 3 2023
五月晴れの後半戦突入
4月 30 2023
二日目と最後の日

朝から小雨がぱらつく何だかパッとしない連休二日目。
人々のバカンス気分を他所に今日も仕事。
流石に初日の慣れない職場の緊張感と立ちっぱなしだった事もあり、身体の疲労感が・・・😅
今朝も起きたら身体が痛い、念入りにほぐして今日は膝サポーターを装着して出勤。
天気がイマイチだからか、単に前半戦だからかスロースタートで今日は暇かなと思いきや、やっぱりそこは休日、昼時は鬼のような混雑で厨房も洗い場もフル回転の戦場。
何とかピークを過ぎて遅い昼休み、車中から望む甲斐駒に湧き上がる雲を見ていた午後w
で、職場に戻ると洗い場は物凄いことに・・・😳 誰も変わってはくれていないのね😅

急ピッチで片付けて夕飯時刻までのまったりタイム。
洗い場から外を見ながら、今日はなんか凄い夕焼けが出そうだなと思っていたら予想通り爆焼けの西の空!!
ああ、車に戻って写真撮りたいと思いつつ忙しくなってきた仕事場を離れる訳にもいかず、下膳棚越しからちょっとだけiPhoneで撮影。
ああ、今日はTeh Dayだったのになぁ😢
そして夕飯時の高校生?の部活の団体で物凄い状態を超えたら今日のピークは終了。
だいぶ要領がわかってきた事もあり昨日よりは良かったけけど、ラーメンやうどんそばのトッピングを任されたりとちょっと別の緊張感もあって今日も疲れたぁ〜
明日は休みなのでのんびりしよう。
4月 23 2023
2023農シーズン開始

今日の農かふぇ。
丁度良い陽気の絶好の野良日和。
BGMは昨日の引き続き80年代の夏の定番で♪
奥様は家で休日仕事らしいので、ひとりで朝から畑の初期化とマルチ張り。
昼抜きでぶっ続けで6時間半頑張って全部終わらせた。でもあまりしんどく無かったはなぜだろう。
やはりひとりマイペースでやるのが良いのかも😆
あとジャガイモの畝立てと植付けはもうちょっとあと、例年通りにやる事にする。
今日はビールが美味そうだ😋
そして今日は甲斐駒の上空の美しくもあり妖しいくもある夕焼け雲が素晴らしかった。
茜雲の隙間からは三日月と宵の明星・金星も見え隠れ。
夜の帳が下りるとさらに明るく輝く金星と地球照が浮かび上がる三日月のコラボレーションが素敵だった。
しかし北風が冷たくて寒いぃ🥶
By zukimo • Farm, Life, Magic hour, Moon, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0

























































最近のコメント