Sky&Cloud

目を見張る天上の景色

今朝、麓は厚い雲に覆われた曇り空だったけど、山に上がると昨日同様真っ青な空の最高にいい天気のスキー日和。
さらに頂上に上がるとそこにはとんでもない光景が広がっていた😲

これぞまさしく天空いや天上の景色というようなすごい雲海の先には富士山が😆✨
何度もここから雲海の景色は見ているが、こんなのは初めてかも。
朝からテンション⤴️⤴️だった。

寒さが堪える

風に流れゆく夕雲。
寒波が襲来ってことで一日中風も強く寒い🥶
毎度季節の変わり目には体調が芳しくないのだが、どうもこの寒さのせいか今日もイマイチ調子が出ない。
多分ほんのチョットの冷えのせいなのだろうが。
まあこの冬は外仕事ほとんどしてないから寒さに耐性が出来てないのかもね😅
それとも歳のせいか?😅

待ちに待った届け物

早朝一番で待望の構造計算書が到着!これでやっと申請できる😌
朝早く諏訪からわざわざお届けいただきホントありがたい。
ってことで早々に午前中提出してきた。
それにしても今回の計算書は図面より厚いぞ😅

今日は風は強いけど雲ひとつない快晴!(でも今朝の占いカウントダウンは最下位😅)
絶好のスキー日和だし本当は今日高校のスキー教室の担当だったんだけどそれどころじゃないので😅
O崎さんにまた叱られる…😨

そして思ったより地味だった今日の夕焼け。
それでもほっとひと安心できてこうしてのんびり眺められる。

雪上がりの絶景雪景色

雪上がりの朝、朝日に染まる真っ白な八ヶ岳。
ただただ美しい今朝の裏山の姿😌
今日は絶好のスキー日和だったろうなっ、きっと😃

今日の山並みは何処を見ても絵になる美しさと格好良さ。
やっぱり冬の南麓からの雪山の景色はいいねぇ😌

オレンジのち白その後薔薇色

「あれ?雪じゃなかったのかよ」って感じで予想外に美しかった朝焼けからのゴン降りの白い世界。
そしてほんのり薔薇色の雪上がりの夕焼け。
家に籠って仕事するには丁度いい1日。

名残の雨と月

雨のち曇り時々晴れの一瞬の空の様子😲
今日は朝から生憎の雨模様、これで山の雪が解けなきゃいいけど。
そして午後から大風吹いて吹雪いてた😅

夕方また天気も回復して今年最後の満月の月の出をと思ったが、生憎雲が掛かってダメだった😔
でもその後真上の空にまん丸な月が煌々と輝いていた🌕
12月の満月は「コールドムーン」ということでそれっぽく撮ってみた。
確かに外は凍てつくように寒い🥶

パステルモーニングと寒波襲来

パステルカラーな爽やかな日の出直前からドラマチックな日の出の直後の今朝の空。
小雨が降る中、今朝も素敵な朝のひと時。

寒気襲来中の夕方の茜雲。
いよいよ冬らしくなってきたけど、いきなり寒〜〜い🥶

海月飛ぶ青空

八ヶ岳上空をクラゲのような雲たちが流れていく今朝の空。
今日もいい天気。

さらに冬晴れの空を流れていく“クラゲ雲”の列。
今日はこんな雲が多かったなぁ。

西のギター神

BABYMETALのバックで演奏している神バンド。
その中の“西洋の神”のギターを担当しているChris Kelly。
元々は『スター・ウォーズ』をコンセプトにしたメタル・バンド:ギャラクティック・エンパイアで“ダーク・ヴェイダー”役を務めていたのだが、BABYMETALとの共演後引き抜かれて?海外ツアーの神バンドの一員として活動していた。
神バンドのギターを努められるくらいだからテクニックはピカイチ、日本のギター神より技術は上かもしれない。
そんな彼のソロデビューシングルがなかなかカッコいい。
こんなフュージョンっぽい演奏も出来るんだ。
あのジャーニーのニール・ショーンのソロアルバムを彷彿させるような曲調で大好き♪
そしてオープニングってもしやこれってメイト意識してる?w😆✨
早速ダウンロードして今日はコレをノンストップパワープレイで♪

11月最後の日の満月

今日の夕焼け空。
不思議な雲が甲斐駒の上に浮かんでいた。
早いもので今日で11月も終わり、明日から12月だよ😅
来月も何だかんだ怒涛の1ヶ月になりそう😟

そして今宵は満月🌕。
しっかりと月の出をキャッチした。
輪郭は歪ながらも表情のはっきりしたいい月が昇ってきた。

日の出と虹

日の出直後の大きくて高い虹🌈
東の空は雨上がりのスッキリとした晴れなのに、西からの迫ってきた雲で一瞬にわか雨になって現れた。
朝からなんかいい事あるかも。いや、無いな・・・😏
そして山は雪化粧、結構降ったみたいだ😲
そろそろタイヤ換えなきゃな。

って事でひとまずみ〜さんのN-ONEだけタイヤ交換。
すでにスタンドは軒並み予約で一杯で今回は自分で。
まあまだ大丈夫だとは思うけど、やれるうちにやっておかないと今年は何があるか分からないからね。
XC70は訳あって来週。