SunSet

夕餉の支度

181114_IMG_3794t

夕暮れ時の畑で夕飯用食材採取。

これで畑に植わったままのでいた大根は終わり。

181114_IMG_3793

ここのところの暑さのぶり返しでレタスも復活。

ちょっと小さいけどこの時期にしてはい感じに丸まった。

181114_IMG_9756t

今日は林越しに甲斐駒と薄紅色の黄昏空。

周りの木が伐られたこともあり、すっかり葉も落ちた木立からは以前より景色が良くなった。

181114_IMG_9754

そして上空には横田発行先不明機通過ちゅう?!

もしかして某国の副大統領機?

暑くて絶景の日

181110_IMG_9660
181110_IMG_9663

甲府盆地を埋め尽くす雲海と今朝の富士山。

憂鬱な天気が続いた後の素晴らしいお出かけ日和の週末。

181110_IMG_3783

しかし季節外れの蒸し暑さ(・・;)

先週大根採ったの早まったかも知れない・・・(^^;)

181110_IMG_9685

真っ青な空と紅葉に覆われてた秋色の晩秋の八ヶ岳。

こういう色の南麓を見られるのも今のうち。

181110_IMG_9696

葉っぱが落ちきった柿の木がいかにも寒そうに見えるけど・・・

でも日が傾いても寒くない(^^;)

181110_IMG_9698

そして締めくくりには黄昏時、薄紅色の空に浮かぶ薄い月。

美しい一日の終わり。

ダメだ、今日は朝から仕事にならん(^^;)

間隙を縫って

181105_IMG_9588

朝からムッとする蒸し暑い、この時期にしては嫌ぁ〜な感じの天気。

なんだか梅雨時のような陽気で気分も憂鬱。

明日の打ち合わせ用の資料図面を作りながら、今日はダメかなぁと仕事の合間にちょっと散歩。

光る雲の帯、輝く今日の夕空。

181105_IMG_9590

そして燃えるような夕焼け雲。

今日も雨雲の間隙を縫って一瞬現れた素敵な光景。

朝と夕方の絵画

181101_IMG_9576

まるでイラストを見ているような昨日の朝の富士山。

上空に横たわる吹き出し雲の波が見事だった。

181101_IMG_9578

Rays of the sun.

厚い雲と山裾のわずかな隙間から射す沈みゆく夕日の光。

同じく昨日の静かな一日の終わり。

美術館行かなくてもリアルな絵画鑑賞が出来るのが八ヶ岳南麓いいところ。

今年も敗北

181027_01

準備万端で挑むも全敗、全試合終了。

今年も苗場の歌姫は微笑んでくれなかった・・・(ノ_-。)

先行予約に当たり慣れていると一般販売の一発勝負に弱いだよね。

先行予約に外れた時点で厳しい状況だとは思っていたんだけど。

来年は40周年、さらに厳しい戦いが予想される(^^;)

181027_IMG_9420

朝の土砂降りから一転の快晴の今日。

美しかった夕暮れ後の残照の富士山。

別の獲物

181022_IMG_9303t

今日も秋の名月の月の出を狙いに。

しかし肝心なところだけ雲がかかっているわ、予想していたところよりちょっとズレていたわ、気がついたら昇っていたわで今回も撃沈。

写真の神様はなかなか撮らせてくれないね。

181022_IMG_9324

でも狙ってたモノは撮れなかったけど、振り返ったらこんな景色が広がっていた。

まあこれはこれで儲けものだったけどね。

181022_IMG_9332

そして今日もいい月が昇って来てた。

でも日が沈むとめっきり寒くなってきて、そろそろストーブ付けるか?なんて感じになってきた。

深まる秋色

181017_IMG_9257

昨日の素晴らしく美しい夕焼けからの〜今朝の秋晴れ。

凛とした空気と深まる秋色の朝。

どんどん季節が進んでいる。

181016_IMG_9220

そして今日は残念な天気だったので、昨日の素晴らしく美しかった夕焼け空を再び。

こんな眩い色の黄金色の夕焼け空はそうそう拝めない。

181016_IMG_9221

雲から金色の霧が降り注ぐ神を感じる空。

神々しいとはこういうことだ。

こんな景色が拝めた昨日はラッキーだったな。

雪化粧と極上の夕焼け

181016_IMG_9213
181016_IMG_9190

薄曇りでちょっと肌寒かった今日。

雪化粧した日本で一番高い山と二番目に高い山。

季節は確実に冬に向かっている。

181016_IMG_9224

天気もイマイチだったので集中して仕事中ふと外を見ると・・・これはもしかしたら。

ノーマークだった今日の爆焼けの夕焼け空。

でもなんとか間に合った。

181016_IMG_9232
181016_IMG_9235

黄金の光が降り注ぎ金の魚が泳ぐ空から始まり、トラ模様の茜雲が妖しげでもあり美しかった。

今日も素晴らしい景色に感謝。

深まる秋

181013_IMG_9174

ここ数日はっきりしない天気が続いて夕方のお出掛けもご無沙汰。

今日もイマイチな天気、それでも雲間から覗いた夕焼け空。

ススキに秋の深まりを感じる。

進む秋

181009_IMG_9147

収穫の秋の夕焼け空。

田んぼの稲刈りもどんどん進んでいる。

しかしこちらの仕事は・・・進んでいない(^^;)