11月 10 2018
SunSet
10月 17 2018
深まる秋色
昨日の素晴らしく美しい夕焼けからの〜今朝の秋晴れ。
凛とした空気と深まる秋色の朝。
どんどん季節が進んでいる。
そして今日は残念な天気だったので、昨日の素晴らしく美しかった夕焼け空を再び。
こんな眩い色の黄金色の夕焼け空はそうそう拝めない。
雲から金色の霧が降り注ぐ神を感じる空。
神々しいとはこういうことだ。
こんな景色が拝めた昨日はラッキーだったな。
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
10月 16 2018
雪化粧と極上の夕焼け
薄曇りでちょっと肌寒かった今日。
雪化粧した日本で一番高い山と二番目に高い山。
季節は確実に冬に向かっている。
天気もイマイチだったので集中して仕事中ふと外を見ると・・・これはもしかしたら。
ノーマークだった今日の爆焼けの夕焼け空。
でもなんとか間に合った。
黄金の光が降り注ぎ金の魚が泳ぐ空から始まり、トラ模様の茜雲が妖しげでもあり美しかった。
今日も素晴らしい景色に感謝。
By zukimo • Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
10月 2 2018
風景が変わる日
今日も昨日に引き続き秋晴れのいい天気。
一日で家の周りの風景がガラッと変わった今日。
裏の田んぼの稲刈りはいつものこととして、表の雑木林が伐られちゃったのにはちょっと驚き。
数日前から周りが騒がしくて、昨日も朝から重機が来たり隣の竹林や木を伐ったりしてザワザワしていたんだけどね。
里山の木は利用目的で植えられている事もあるので、時期が来たら伐られてしまうのは致し方ないけど、やっぱり長年見てきた木が伐られるのはちょっと寂しい。
それが大きな木であればあるほどね。
年輪見たら約三十数年、ウチがここに越してきて今年で15年、このミズナラの樹齢の半分くらいを共にしてきたことになるのか。
まあ持ち主もいろいろ考えがあってことだろうし、周りがとやかく言うこともないんだけど。
そしてこちらも「この前の林がなければ富士山が見えるんだけどなぁ」なんて邪なことも思っていたのも事実(^^;)
でも伐り倒される瞬間をみるとやっぱり複雑。
そしてこういう瞬間に立ち会う度、やっぱり風景は撮っておくもんだなとつくづく思う。
そして夕方の夕日に照らされる黄金色の田んぼと黄金色のウロコ雲。
今日も素敵な夕方の風景。
久しぶりに広告写真のようなカッコイイ一枚も撮れたし。
最近のコメント