Work

酷暑な労働日

140725_IMG_1025

今朝の出がけの朝焼けと明け方の明星と薄い下弦の月の競演。

140725_IMG_1029

…と、作業場から見える明け方の山。

こんな気持のいい朝からの過酷な暑さ(◎_◎;)
その中で600ケース搬出作業を無事終わらせる。

f140725_IMG_1031

からのぉ〜午後からウチの畑のジャガイモ掘りとトウモロコシのネット張りやら草刈り作業(◎_◎;)
夕方まで目一杯やってもうバテバテ… もう動けない (>_<;) でもキヨさんところの仲間は毎日こんな1日労働してるんだよなぁ。 若いってだけでは出来ないよ、こんな大変なこと。 スゴいし偉い!

初選抜

今日は“Copain”さんでSさんとランチミーティング。
今度のプロジェクトは使いたい業者さんを集めて分離発注でいってみようと思い、Sさんにもお手伝いを依頼。
なんとか初仕事はチーム月組でイケそうな感じになってきた。

それにしても今日の“Copain”さん、平日だっていうのに超満員 Σ(・▽・)!!
お店の方もてんてこ舞い。
でもあれだけ丁寧な接客をしていればお得意さんも増えるわなぁ(^^)
美味い安いだけではこうはならない。

 


 

 

140723_IMG_1017

で、夕方畑に行ってひとまず今期のAIKO初選抜。
今年の初物も大粒の体育会系揃い♪
でも柔らかくて程よい甘味があって味も濃くて美味い!!
今年も出来が良さそうだ(^▽^)

140723_IMG_1019

そして今夜は我が家の野菜だけで素材を活かした直球勝負のひと皿で一杯 (^^)

梅雨末期

140718_IMG_0979

今日も早朝から収穫作業のヘルプ。

湿気が多い中400ケースの出荷をこなす。
日差しがない分凌ぎ易くてよかった♪

まあ何より頼りにされるってのは嬉しいことで、それもハードワークの癒しにはなる(笑)
今日も効率よく現場を仕切って予定より早めに作業終了。

なんとなくハッキリしない空を見るともう直き梅雨明けかなと。

ウェットな朝

140709_IMG_0884

山奥の畑の朝。
久しぶりにキヨさんのところの収穫のヘルプに出動。

さすがに久しぶりに早朝から昼まで肉体労働すると午後はグタグタ(@△@)
やっぱり歳を感じるわけで…(^_^;)
その点、女子とはいえ二十代のアミ・ユキはスゴく働き者だ。
午後も自ら目一杯働いているらしい。

まあ自分等も二十代の頃は現場で休み無く働いて(働かされて?)いたけどね(^_^;)

今日も山向こうでゴロゴロしてきたど、無事に仕事出来たかな。
そして外でみんなとワイワイ仕事するのはやっぱり楽しくて好きだな。

Breakthrough

140704_IMG_0850

毎度ブレイクスルーは突然やってくる。
今回もまた。
先日出された宿題に頭を悩ませ、このままでは迷宮にハマると思ってある事の方向性をちょっと変えてみたら、まあいろんなことが良い方向に転がりだした(^▽^)
なんか梅雨が明けた感じ(笑) やっぱり思い込みはイカンね。

ってことで早速打合せに行ったところ平面プランはとりあえずOK♪

でもこれからが面倒なんだけどね、今回(^_^;)

いよいよ7月

140701_IMG_0838

平面プランがまとまったので【Project Demon】の打合せ。
店舗の方は大旨固まった感じだが、住居部分はまた難しい宿題が…(_ _;)
予算もあるしどうなることやら…(^_^;)

で、打合せ帰りにちょっと収穫。

おおっ、レタスも順序よくいい感じに丸まってきた♪
いよいよサラダ祭り開幕だ (^▽^)

140701_IMG_0835

ネタ撮影

140627_IMG_0791

今日の午前中畑から見た梅雨の合間の空。

低い梅雨雲と高いところのうろこ雲が立体感があってとてもいい感じ。

140627_IMG_0795
140627_IMG_0798

思いの外いい天気になったので、来ヤツ中のH谷川さんのお宅にいろいろ小物を持ち込んでネタ撮り。
こうしていろいな方の協力を得てウチのサイトは成り立っています(^^;)

140627_IMG_0812

そしてこのお宅の床もいい“味”を出してきた♪
こういうことに理解のあるお客様を大事にしたいね。

本格始動

140626_IMG_0789

プロジエクトの作業を本格的に進める為、朝から現場で敷地の現況調査。
しかも施主に手伝ってもらって(^^;)

保留になってからかなり待たされたが、これで初仕事がようやく本格始動。
最初のクライアントはスクール関係者はよくご存知の方(^^)
(守秘義務があるのでこれ以上は言えませんがw)

名付けて【Project Demon】!
ちょっとまた大変そうだが頑張ろうっと(笑)

更新

140625_01

今日は1日仕事用のWebサイトの手入れ作業。

新たに撮ってきた写真を使ってトップのスライドショーを追加。
A邸のキッチンの写真、狙い通り奥さんが良い味付けになった(笑)

写真も撮りたまってきたしそろそろフライヤー作らなきゃ。

使っているCADのVectorworksもそろそろバージョンアップを考えなきゃいけないところなんだが、金額を見ると先立つものがね… f^_^;)

これが自営業の辛いところ。

梅雨の晴れ間と露の晴れ間

140624_IMG_0770

朝イチで今度のプロジェクトの現場の既存建物の解体工事の見積りの現調。
紹介してもらった業者さん、若い社長でなかなか感じが良い。

作業も特に問題無さそうだし良かった。
まあ工事をするとしても秋なんだけどね。

140624_IMG_0759

帰りにちょっと畑へ寄り道。

ウチの畑も緑が濃くなり、作物も順調に成育中♪
アイコの散髪をバシバシしてきた(笑)

140624_IMG_0759ttt

トウモロコシの幹を覗いてみると…

梅雨の晴れ間の露の晴れ間♪

140624_IMG_0786

東の空に連なる胸のすくような荘厳な雲。
でもその下では…(◎_◎;)
実家の方は大丈夫かな?