Work

六月最後の日曜

今日も暑い日曜日
今日も一日モニタの中で今度の現場で採用する薪ストーブをこしらえる
メーカーから頂いた図面をもとに細かいパーツも作って組み立ててみた
我ながらなかなか良く出来たと思うw

で、夕方の買い物前にちょっと畑に行って手入れと収穫
そろそろキュウリ祭りが始まりそう
そしてうっかりその隣に植えてっしまった坊ちゃんカボチャ
見るとなんか細長い実になってしまってる・・・
瓜同士、もしかしたら交配してしまったのだろうか?
だからいつも離して植えるんだけど、今年はちょっと失敗したかも

六月最後の日曜
今夜はキュウリのお礼に頂いた無限オープンサンドを肴に至福の一杯
今年も早いもので半分終了 お疲れさまでした

仕事で爽快高原ドライブ

以前のお客さまから依頼があって久しぶりに野辺山の海の口まで現調
真夏の車内の熱せらた空気を一掃しようと窓全開にしたら、思いの外心地良かったのでサンルーフも全開に。
信号待ちでふと見上げると緑と夏の空
あまりに気持ち良かったのでそのまま窓全開で高原ドライブ
窓から見える景色と風が気持ち良すぎた

で、深緑の現場でスキーの上手い塗装屋ヨッシーと久しぶりに会って現調打合せとスキー談義w
そしてまた気持ちいい高原ドライブして戻ってくる

家から見る夏空夏雲、もうすっかり夏だって感じ
で、中途半端な時間になっちゃったので買い物して、涼しくなってから畑に行って草刈りとメンテナンス

そして今季初収穫、なんかみんな大きくなっちゃってたので早く消費しないと追いつかなくなりそう(汗
しかしこのまま梅雨明けしちゃったらどうなることやら・・・

真夏を先取りの蒸し暑さ

真夏のように蒸し暑かった日の夕暮れどき
優しいパステルカラーとシャープなソリッドカラーの空が美しい
慌ただしさの中でひと息つくほんのひと時

そしてなんとか建物の骨組みの図面一式完了
とりあえず明日出掛ける前にメールで送れてよかった
後は予算的にこれが実物になるかが問題だ

あり得ないほど蒸し暑い一日

打合せ前に腹ごしらえ、“EIGHTS COFFEE”さんのホットチキンチーズサンド、好みのバゲットで美味い♪
さらに追加でもう一つw
美味しいコーヒーが飲めてフラッと入れて打合せも出来るこういうお店が近場にあるのは、事務所の無い零細フリーランスに取ってはありがたいことです。

蒸し立ての富士山・・・的な
六月とは思えない、いや真夏でもあまり無いようなとても蒸し暑かった一日
ここは亜熱帯かってくらいの蒸し暑さ

で、そんな蒸し暑い一日の〆
今宵はルパンと次元の気分でミートボールスパゲッティーにて
今日もお疲れさまでした

梅雨空の一日

梅雨空の一日
今日は家に篭って図面描き
ひとまず明日の打合せの資料は出来上がった

梅雨の晴れ間にお仕事

梅雨の晴れ間の一日
思ったほど暑くもなく過ごしやすい夏日
ゴミ出しして洗濯した後は今日も一日図面描き
一応骨組みは出来上がった
後はこれで見積もり取ってどうなるかだな
これだけシンプルにローコストで作って足が出たら・・・
まあなんとかなることを祈ろう

梅雨間の夕焼けと満月

朝から激しい雨の降る梅雨空
昨日でなくて良かったよ
そんな事で今日は集中して仕事に精を出す
モニターの中で良い感じに骨組みが出来上がってきた
ちょっと晴れ間が見えはじめたので息抜き夕活
雨上がりの茜色の夕暮れ
なかなか見応えあり、しかし日が伸びたなぁ

そして諦めかけてた梅雨時の満月
なんとか姿を見せてくれた“ストロベリームーン”
快晴よりもこういう雲が掛かった朧月の方がいい

新たなお気に入り

お昼にやまよしに行きも休業だったので、通りすがりに噂のLONGさんに寄ってみた
迷わずプルドポークサンドをいただく
パン良したっぷりのチーズ良し超好みで美味い‼︎
敢えて言うならあと少しプルドポークの量が多いとチーズに負けず最高かもね。
でもあと引く美味さでリピート確定👍

店内も平日の月曜日ってこともあってか空いていて、確かに居心地もいい。
内装もBGMもセンス良いし、古びたプレハブの外観とのギャップが素晴らしい
夜の営業も来てみたい
で、本日は一階の壁と土台まで作図完了
なかなか良い感じにコストダウン計れそう

梅雨入り前の日曜日

週明けから梅雨入りしそうなので、その前に日曜日だけど現場で仕事
お休みのみ〜さんに“相棒”を持っていただき朝から敷地の高低差の測量
でもまあ事前にお膳立てしておいたのでお手間はかけさせませんでした。
ので、手間賃はお昼のコンビニ弁当でw
で、やはり結構傾斜はあるが、想定した位置ならなんとか上手くまとまりそうだ

梅雨入り前の夕焼け空
買い物帰りに今日は出そうだと思ったけど、帰ってきちゃったので家の裏から
まあこれはこれでいい感じだけど
今日もお疲れさまでした

本日快晴

朝から雲ひとつない快晴のいい天気
絶好の野良作業日和なので予定通り追加の苗と二期目のモロコシの苗の定植をしてくる
大きいとはいえちょっと細めの今回のモロコシ、注意深くトレーから出して植えていく
ひとまず59苗植えてみた、残りを考えるといい感じかな。
しかし、ちょっと多くないか(汗
その他バジル系とレタス系とズッキーニ、オクラを植えて本日は終了

風の吹く畑周辺の麦畑
風にさざめく麦穂の波が心地いい
しかし今日は暑いな

午後は一人新しい現場に行って建物の位置出しと高低差を測るためのマーキング付け
施主が草刈りしておいてくれて良かった
笹はまだ良いがバラのトゲがとっても厄介
あと、ここは山林だよなぁ・・・また厄介なことにならないと良いけど

雲ひとつ無い空の山麓に沈む夕陽
今日も目一杯、お疲れさまでした