2月 5 2021
Work
1月 29 2021
パステルオレンジの朝焼け
1月 17 2021
ホームで初滑り

今日のサンメ。
早朝練習の撤収ご苦労さまです。
朝から厚い雲が立ち込めるどんよりとした天気でテンション下がりまくりの中今シーズン初のAトップにやっと立つ。
シーズン二日目ってことと病み上がりの足を気にしつつ、最初は恐る恐る一本滑ってあとは緩斜面で足慣らし。

やっぱり運動不足は否めないね、左脚がフワフワだった😅
それでも午後からはかなり調子も戻りいい感じに足慣らし出来た。
メインのハンコ押し作業wもして、無事養成講習会も終わりひとまず今月の大きなイベントは無くなったので、お尻に火がついたこともあり明日からは本業に専念しよう😌
でも久しぶりにスキー場で一日ブラブラ出来て楽しかった😁
1月 8 2021
やっと仕事始め

痛み止めが効いたのか昨夜はぐっすり眠れ、いつもよりは遅起きだったけど『よく寝たぁ〜』っていい気分の目覚め😌
足の方もまだ角度によっては痛みが走るけど、ほとんど平常通りになってきた。
ただよく見ると痛風の特徴である赤味と腫れはあるので、まだまだ炎症は治まっていない様子。
それだけロキソニンは効くってことだな🤔
午前中銀行まで恐る恐る車で行ったけど、特に問題ないので、午後は予定通り韮崎の消防署に行って打合せをして、帰りに市役所に寄って認可が下りた書類を取ってきた。
ようやく仕事始めができた感じ。
そして今度まちづくり課に配属されたおねえさんが可愛いんだよねぇw😆
12月 29 2020
遅まきながら初研修?

今朝もオレンジ色の朝焼けをバックにした美しい富士山。
これも年賀状用の候補だな・・・ってまだ作ってないのか、毎年のことだけど😅

今日のサンメ。暑いくらいの陽気といい天気でまずまずのスキー日和🤘
本人非常にやる気のないままやっと本日シーズンイン😆
残り物から探しに探しまっくっていただきなんとかウェアも支給していただき、初日は研修のはずがなぜかいきなり配者係の席に座れされられたり、緑の園にて5〜6歳のちびっ子のスキーデビューをエスコートさせられたり…板も履かずにいきなりハードワーク😅
なんなんだろうこの扱いは🤨
まあそこはそつなくこなしてきたけど😌

で、時間になったので午前中?(昼またぎだが)のレッスンが終わったところでお役御免となり下山してその後事務仕事してたけど😅
今シーズンは仕事中でもメタルの魂は忘れないようにしようと思うw🤘🦊
12月 28 2020
遅い本降りの雪
12月 13 2020
お出かけ前の美しい朝
地球照で月面がクッキリと浮かび上がる明け方の細い月と明るく輝く明けの明星・金星のランデブー。
そして月と金星と朝焼けと富士山のブルーモーメント。
お出かけ前の今朝の美しい風景😌

今朝の浅間山と佐久盆地を覆う雲海。
本日も昨日に引き続き八千穂高原スキー場にて指導員養成講習会。
今日も昨日並み混雑とまずまずの天気とコンディションの中、一日目一杯講師と受験生の皆さんは真剣に講習しているのを他所に、自分は無料休憩所でハンコ押ししてたりして😆
まあ自分の仕事はすぐに終わったので、そのあとは準指班に混じって足慣らしと研鑽を積ませてもらった。
動かない身体とまだまだ勉強不足なところを補うにはいい練習をさせていただいた。
これが終わると年内の大きなイベントはひとまず終わり、ひと息つけそうデス。
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, Night view, SKI, Starry Sky, SunRise, Work • 0






















最近のコメント