4月 17 2020
4月 15 2020
北の大地へ的な通勤風景
ちょっと一人旅がしたくて・・・北海道に来ています。
・・・ウソ ( ̄∇ ̄)
現場への行き帰りに通るそれっぽい景色の場所より。
夏もいいんだよね〜 ココ。
そして今日の夕日。
今日も美しいオレンジ色に焼けました。
先日放送されたBMの幕張LIVEのDAY1の映像。
もう何度も繰り返し観ているけど観れば観るほど素晴らしすぎて感動してしまう。
やっぱり無理してでも行くべきだったと後悔の念を感じつつ(^^;)
中でもこの「BRAND NEW DAY」はシルエットだけでこれだけ美しさを醸し出せるのは驚異的。
いろいろ“ジェットストリームアタック”はあるけど、これが最も美しく最強かもしれない(笑)
4月 14 2020
四月の雪国
昨日降った雨は山の上では大雪になったようで、冬山に戻った今朝の南アルプスと八ヶ岳。
くっきりと現れたスノーベルトで標高がわかる。
甲斐駒ヶ岳の斜め上には下弦前の月が浮かんでる。
4月半ばとは思えない美しい朝の景色。
しかしおかげで現場は1日延びちゃったけど(^_^;)
そして今日から新しい現場の仕事始め。
しかし現場に行ってみると・・・そこは雪国だった(^^;)
積雪30cm弱、途中脇道に入ったら道から外れてスタックしかかったりちょっとドキドキする道中だったけど、景色は最高だった ('∀')
ひとまず本日の作業、加工場周りの雪掻き完了。
しかしさすが野辺山、侮れない(^^;)
4月 13 2020
祭りの余韻
週末三日間の祭りが終わった・・・
昨夜の今年1月の幕張2DAYSの初日の様子はハンパなく素晴らしかったし。
やっぱりリアルに会場で観たかった。
ある意味アイドル色が強かった4年前の東京ドーム2DAYSも確かにスゴかったけど、やっぱり現在進行形の美しく大人でカッコイイ、アーティスティックなBMの方が個人的には好きだなぁ。
そして家に居ても好きなモノを観たり、飲んだりすれば幸せな気分になるし、免疫力も上がるはず。
だからこれからも「STAY HOME・STAY METAL・STAY GUINNESS」でいこうと思う。
4月 12 2020
週末METAL祭り終演
田舎ではあるが週末外出自粛お触れも出ているし、天気も悪いので今日は大人しく“STAY HOME”
み〜さんもなんかお気に入りなので「ゆるきゃん」を一気観してみた(半分まで)
でも、これ観ると無性にキャンプしたくなるのでかえって良くないかも(^^;)
そして今夜は週末METAL祭りの最終日。
W○W○Wで今年1月の幕張2DAYSのDAY1のLIVE映像が放映される。
実際に観れなかっただけに超たのしみにしていたのだが、テレビの優先権はみ〜さんにあるしってことでMacで観ようと思ったらOSバージョンアップしないと観れないっていうし、じゃあiPad Proでって思ったが小さくて迫力ないし・・・
せっかくギネスも買ってきたけど残念な最終日となってしまった(T△T)
まあ仕方ない・・・
4月 11 2020
桜咲き、週末METAL祭りは続く
昨夜は73,000人超が同時に視聴したらしいし、一夜明け12時間経った今の視聴回数、その数530,215回!
どんだけスゲェんだ(^^;)
しかも日本のトレンドはもとより海外でもトレンド入りしたっていうんだから彼女たちの海外での人気がうかがえる。
天気の良い土曜日、み〜さんも三連休だしこれから天気が下り坂ってことで今が見頃だろうとちょっと蕪の桜並木へ。
思った通りちょうど満開の見頃だった。
でも立入禁止場所が増えて昔ほど自由はなくなっちゃったし、対面のカラマツ林も伐られちゃって年々残念になってきてる感じ(︶︿︶)
そのあとみ〜さんの案内で以前のじいちゃんばあちゃんの送迎コースを廻って桜めぐり。
さすがプロ、ローカルな道と桜に詳しすぎる(^▽^)
途中で絵になる木を見つけたので一枚。
周りの下世話なモノが写らないように気をつけました(^^;)
電線がなければもっといいんだけどね。
で、結局今日も2杯買ってしまった(^^;)
さらにたまたま在庫があったフィッシュ&チップスも一緒に(´▽`)
そして今宵は昨夜の伝説の【RED NIGHT】に引き続き伝説の【BLACK NIGHT】。
今宵も準備万端DEATH。
ただみ〜さんに居間のテレビの主導権握られているので仕事部屋にて鑑賞だけど(^_^;)
しかし今夜もえげつないくらいヤバかった!!
途中からギネス飲む暇ないくらい観入ったぁ(T△T)
これは確かに伝説だわ!
By zukimo • Event, LIVE, Music, Photo, Pub&Guinness, Sakura, View • 0
4月 10 2020
週末METAL祭り開幕
今日明日とYouTubeで「STAY HOME・STAY METAL」を合言葉に2016年に開催されたBMの伝説の東京ドーム2DAYSLIVEが特別配信される。
今宵は第一弾として1日目の【RED NIGHT】。
始まる前からすでにもうスゴい盛り上がり状態 (◎▽◎)!!
しかもワールドワイドに(笑)
コメント欄の英文字ハンパない(^^;)
で、今日から村のPubで生GUINNESSの量り売りを開始するっていうので、早速買ってきた(╹◡╹)
そして夕飯の支度もしたし風呂にも入ったし
準備万端DEATH。
「首の準備はできているか?!」 Yes!!
って感じで雰囲気出すために電気消して観入っているところへみ〜さん帰宅(^^;)
冷めた目で見られたのは言うまでもない(︶︿︶)
今日は帰りが遅いって言っていたじゃないか・・・
しかし東京ドーム、ハンパない! 確かにこれは伝説のLIVEって言われるだけのことはある。
個人的には今の“カッコ良くて美しいメタル”の方が好きなんだけど、今日の“可愛いメタル”全盛期もやっぱり良い♪
4月 9 2020
去りゆく月と観続ける月
スーパームーンに別れを告げるべくちょっと朝活。
せっかくなので大好きな高根の一本桜も一緒に撮ってみた。
九分咲きの桜と朝焼けに染まる甲斐駒と八ヶ岳がいい感じ。
ここの桜も含め今年は4月に入ってからの冷え込みで例年より開花が遅い感じだなぁ。
そして帰りの途中では美しい金峰山のシルエットと今朝の日の出 +.d(・∀・*)♪゚+.゚
やっぱり早起きは三文の得!何より気持ちいいし(^▽^)
そしてスーパームーンは終わったけどこっちのスーパーなMoonもスゴい、昼間っから号泣です。
なぜもっと早くファンになっておかなかったのかという後悔、この会場に居られたメイトに対する羨望、一度でもLIVEに参戦したものならわかる会場の一体感とファンの連帯感と多幸感に対する共感
いろんな想いが掻き立てらる素晴らしいLIVE映像DEATH
とにかく歌声、ダンス、演奏、会場に沸き起こる歓声と合いの手まですべてが感動的で何よりカッコイイ。
そして同包されているLIVECDの音源もハンパない!
臨場感、そしてLIVEでしか聴けない曲間のイントロ、これを聴いちゃうともう普通のCDでは物足りなくなっちゃう。
やっぱりこのチームはLIVEあってのチームだってのが実感できる。
これ手に入れて良かった、っていうか手に入れらえて幸せすぎる♪
不足していた“メタル”がちょっと補充された。
でもまだまだ足らない、やっぱり生でないと。
By zukimo • LIVE, Moon, Movie, Music, Photo, Sakura, SunRise, View • 0




































最近のコメント