日帰り仕事

150126_IMG_3386

今日はちょっと日帰りで東上。

出がけの富士山上空の見事な傘雲。

あの中ではどう見えるんだろう。

150126_IMG_3388 150126_IMG_3387

そしてラーメンが食べたかったので秋川駅前で見つけたこんな店に潜入して、味噌つけ麺(中)を試してみた。

つるつるもちもちの太麺はいいんだけど、あまりにツルツルでかえってスープが絡み辛いってのはいかがなものか(^◇^;)

でもまあなかなかいいんじゃないかな。ご飯といっしょに食べたくなる味玉はグ〜 b( ̄∇ ̄)

150126_IMG_3391

そして今日のお仕事。

実家にて、目星をつけておいた部材の選定と切断をして運搬ちゅう。

そのあと折角なのでちょっと日野まで足を伸ばしてご機嫌伺い。

トトロのメイちゃんのお父さん似のK氏、相変わらず飄々としてましたよ。

いっ時より若くなったような気がするのは気のせいか(笑)

キッズとお食事

150125_IMG_3373

今日のお仕事、お子様たちと一緒にランチ!

当スクールはレッスンだけでなく、こんなサービスもあるのである。

そして今シーズン初のゲレ食 “男のカレー”なかなか美味し! タダだし(笑)

150125_IMG_3374

お帰り前の今日の西の空、飛行機雲と光彩と踊る雲が素敵だ♪

そして今週もなんとか無事終わった。

150125_IMG_3378

そして帰って最後のひと仕事、県知事選の投票も終了。

まあ出来レースって感は否めないけどね┐(‘〜`;)┌

150125_IMG_3379

で、今が旬のいちごづくしのご褒美頂きました(-人-)

週末スキー日和

150124_IMG_3358 150124_IMG_3359

今日のサンメ。

朝から朗らかな天気の絶好のスキー日和。

早朝練習の後片付け中のスタッフのみなさん、5時からご苦労さんでした。

150124_IMG_3360

そして予約80組と人手不足で開始30分弱で本日の受付終了(・・;)

ありがたいことではあるけど、ほんとおかしなスクールだ(^^;)

そしてタメヨシコーチの本日のJレッド受持ち人数16名(^_^;)

150124_IMG_3361t

こちらはまたスキッズパークの園長と自らソリ係のオジさんを買って出る校長先生(笑)

そして今日も沢山のキッズを魅惑のスキーの世界に引きづり込めた(笑)

150124_IMG_3369

仕事終わりの三日月。

明日も頑張りましょう。

明るい黄昏

150123_IMG_3353

スキー教室三連戦最終日。

予報通り天気は回復したが、先週と違いなんだかはっきりしない空模様。

相変わらず掴みどころのないメンバーさんを相手に最後のレッスン。

なんだかんだ言いつつもみんな上手になった。

そして日が沈んでもいつまでも明るい今日の夕暮れ時。

とても奇麗な空に心が和む。

雪日のWワーク

またもや雪のスキー教室中日。

今回もまた女子中学生相手だが、前回と違ってイマイチ盛り上がらない方々。

しかも全員女子なのでなんかこちらも気持が掴めず…(^_^;)

なんとなくやっつけ気分で一日が終わる事への罪悪感 f^_^;)

150122_IMG_3340

気分転換に帰り際現場へ。

板が張られた外壁を見て悦に入る。

いい感じになってきた♪

今年もまた…

150121_IMG_3337

ピステン出動、こちらは帰宅。

今シーズンもまたいろいろ課題が出てきて少々ブルー。

とどのつまりはスキーセンスがないってことか…

出来ないじゃ済まないからまた練習あるのみってところかな(︶︿︶)

黄昏時の色

150120_IMG_3328
150120_IMG_3329

オレンジというかサーモンピンクというか、思わずうっとりするような色の西の空。

日の入り後一瞬無機質な色の空になったあとまたこんな感じで空が色付き徐々に暮れてゆくんだよね。

150120_IMG_3333t

そして輝く一番星、子供の頃から変らず好きな光景♪

病み上がりで現場

150119_IMG_3315

巨大プレミアムロールケーキ…ではない (^▽^)

これは断熱材、でもふわっふわっ♪

150119_IMG_3316

未年だから…と言う訳ではないけど、今回も羊毛とポリエステルの混合材“パワーフリース”を使ってみた。
施工性も良いし、密着性もいいのでね。

150119_IMG_3313

しかしこの製品もう生産されないということで使用は今回限り。

良い製品だっただけにちょっと残念。

そして風邪の方はっていうと、薬局のお薦めの薬飲んでよく寝たのでだいぶ楽になった。
でもまだ本調子ではないけどね。

それでもマスクしながら寒い現場で半日打合せしつつ現場見てたけどね(^^;)

今日もあったかくして早く寝よ。

遂にダウンす

150118_IMG_3286 150118_IMG_3286t

今朝の“DAWN PURPLE & ORANGE”

こんな新月前後の薄〜い月光と月のシルエットが好きだぁ〜♪

今日もいい天気になりそうだが、体調はイマイチ(^_^;)

150118_IMG_3287

そして今日のお立ち台とKidsダンサーズ。

三連休の翌週ってことで昨日ものんびりムード。

150118_IMG_3288

しかし見た目の天気とは裏腹に結構な寒さで…

そんな中、またもやグリーンクラスの園長代理やら午後のJr検定やらをこなし、もうクタクタ…

帰る頃には鼻水がスゴいことに…

そして帰って風邪が悪化してぶっ倒れた (>_<;)

久しぶりに風邪薬買って飲んで、早めに寝た。

荒れ狂う山

150117_IMG_3278

さすがに三連休あとってことだけあって、週末にしてはのどかな昼下がり。

スクールの集合場所もちょっと寂しい(笑)

150117_IMG_3280

そして今日もグリーンクラスの園長代理(^_^;)

傍らでは校長先生自らちびっ子と一緒に雪洞掘り(笑)

150117_IMG_3281

しかしこのあと猛烈な風とブリザードと気温急降下でスゴいことに…

マジで超ぉ寒かった {{ (>_<;) }} 150117_IMG_3281t

子供じゃなくても生命の危険を感じたよ(◎_◎;)

こんな日に外に出てちゃダメだよ。

おかげで風邪が悪化しそう…