5月 13 2023
5月 12 2023
青春時代の憧れの世界と宝物
部屋から眺める煌びやかな眠らない街
まるで王蟲の群の様な灯だけが灯る寝静まった明け方の街
朝陽に染まる夜明けの街
都会の景色もたまには良いものだ
そして通勤してくる人の波を見ながらハンバーガー屋でモーニング
朝からチーズバーガーとビールを頂く旦那を見てカッコいいなとw
そして食後に隅田川沿いを散歩する非日常を味わった

で、今回お江戸に来た目的はコレ
日本橋三越本店で開催中の『鈴木英人展 ~果てしなき旅への誘い~』に昨日行ってきた
百貨店の販売展だからとあまり期待してなかったんだけど、思った以上に沢山の作品が展示されていた上に原画まで観ることが出来たのは幸せ♪
観たことない作品もあって、良いなぁと思って値段を見ると・・・そこそこの新車が買えるじゃん😅
そんな中でもサーフボードを突っ込んだ赤いVOLVO 1900Sが描かれたこの作品は夫婦共々特に良いなぁと何度も観ていたら、係のお姉さんが「ショッピングローンも有りますよ」って悪魔の囁きをしてきて一瞬グラっときたけど66万は無理っw
さすがに作品は購入出来なかったので作品集だけ購入させていただいて帰ってきたw
でも見応えあるのでお好きな方は残り僅かだけど是非!
日本橋も三越も来たのは久しぶり。

そして今日は実家にちょっと用事があったので、母の日と誕生日も近いので母親の墓参りもしてくる。
で、折角なので実家から40年前の「FOR YOU」のオリジナルLP持って来て当時の“FM STATION”の付録のカセットレーベル引っ張り出してみた。
当時達郎と英人は夏の代名詞、楽曲と併せて描かれているウソっ臭い真っ青な空のキラキラした世界に憧れた。
ウチにあるこれらは永遠の宝物
ついでにユーミンの「PEARL PIERCE」のLPも持ってきた。
“棺桶に入れて欲しい”2枚が手元にあるのでこれでもういつ何かあっても大丈夫w
By zukimo • Art, Book, Early Morning, Event, Life, Midnight, Night view, Photo, Trip & Travel • 0
5月 11 2023
大人なな飲み屋

今日明日とみ〜さんが珍しく連休だったのでちょっとお江戸へ一泊。
旧知の先輩元農園仲間、ももくり夫妻と素敵な小料理屋で呑んできた。
佃大橋の袂にひっそりとあるカウンター席がメインの小さいなお店。
最初正直あまり期待してなかったのだけど、料理はもちろん店主夫妻のホスピタリティも最高でとても想像遥かに超えた素敵なお店だった。
さすが生粋の佃島人の旦那が選ぶ店だけある。
舌の肥えた地元の人達で賑わう訳がよく分かる。
出てくる料理は絶妙な量で食の細くなって来た我々には丁度良い。
中でもお通しとして出てきた焼き胡麻豆腐が絶品!一見焼き餅の様に見えるが外はカリッと中はとろける様な柔らかさとほのかな甘さでこれがもう!煮切りの様なタレと山葵を付けて食べても勿論美味しいけど、そのままで食べる方が個人的には好み。
思わず追加でまた注文してしまった。「ナカガミ食堂」もそうだけどお通しがちゃんとしてる店は間違いないね。
美味い魚や「白い雪花菜」とか自家製さつま揚げなどを肴に久しぶりに日本酒も堪能してきた。
〆のお茶漬けもやさしいお出汁で染みたぁ。
こういう店が近所にあったら絶対通っちゃうよなぁ♪
街にはほどんどない行きつけの店にさせていただきたいと思うw新富町の「木の芽」さん、お薦めです。
街に沈む夕陽
夕陽に染まる街並み
都会の水鏡
いつもと違う夕暮れ時
呑んでる途中であまりに綺麗だったのでちょっと中座してw
ほろ酔い気分の帰り道の橋の上
隅田川と煌びやかな街の灯りと今夜のお宿を見上げる
By zukimo • Dinner, Food, Life, Night view, Photo, Trip & Travel • 0
5月 10 2023
水面に写す季節

更待月の月あかりに浮かび上がる新緑
これは良さそうだと狙いをつけて寝る
そして早朝4時
モルゲンロートのリフレクション
気温3℃ 雲ひとつない快晴と天気は申し分ない
ただ残念だったのは風があって凪で無かった事と今年は山の残雪が少なかった事
富士山のリフレクションも粘ったけど今回はこれが精一杯
やっぱり中々完璧な条件では撮らせてもらえないね
そして今年はこれが最後かな
空の風紋を写す水面
今日はちょっとおどろおどろしい夕焼けリフレクション
水面が凪いでもこれじゃあね😅
By zukimo • Early Morning, Midnight, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SunRise, SunSet • 0
5月 7 2023
お疲れモードの連休最終日

G.W最終日、生憎の天気だったけど我が家は自宅でのんびりと5連勤の休養。
夫婦揃って疲れきってて久しぶりにTV見る以外何もしない日曜日w
そして10日ぶりに買い物に行って、夜は村のPubに行って労をねぎらってきた。
店もコロナ前に戻ったようで昔からの我が家の定番席にも座れるようになっていた。
そして落ち着いた店内で美味いギネスと料理を頂きながら店主たちと楽しいひと時を過ごして癒されてきた。
By zukimo • Life, Pub&Guinness • 0
5月 6 2023
G.Wワーク最終日

あとちょっとで満月を迎える月の明かりに吊るし雲が浮かび上がる朧月夜
風と蛙の合唱が心地いい就寝前
そして今までの疲れがドッと出たのか最悪の寝起きの朝
重くて仕方ない身体をじっくりほぐして軽くしてからさG.W最後の仕事に向かう
下り坂の天気とか昨日の地震の影響とかUターンラッシュに拍車をかけるかと思いきや、昼時も夕飯時もそれほど混まず穏やかでちょっと拍子抜けだった土曜日。
で、今日が最終日って事でスタッフの皆さんに挨拶するたび「今日で終わりなの?でも助かったありがとう。またお盆に来てね待ってるから。」と労いと感謝と期待の込もったコメントを頂き今回働いた甲斐があった。
まあやっと仕事を覚えてきたところでもあったので、こちらもそうだし雇う側としても惜しいって感じなのかもしれないw
ちょっとナメていた感があったのは否めないけど、でもいい経験させてもらった。
そして洗い場に居ると人の性格とか育ちがよ〜く分かる。
綺麗の平らげた上に「美味しかったごちそうさま」って声をかけてくれる人が居ると思えば、何も言わず雑に返却してするしと、どうやったらこんなにとっ散らかって食事するって親子や、全く食べてないじゃんって感じで返してくる人などなど。
いつもは下膳台の向こう側に居るけど、こう言う風にはなりたくないなぁって思う人結構いたので気をつけようw
それにしても結構ハードな7日間だった😅

思いの外天気が良かった今日
空には色々なタイプの雲のオンパレード
今日のYumingの“PEARL PIERCE“が気持ちいい休憩時間
By zukimo • Midnight, Moon, Music, Night view, Photo, Sky&Cloud, Work • 0
5月 5 2023
追いつめられる子供の日

Uターンラッシュが始まったまずまずの天気の子供の日
こちらの仕事も後半戦
今日の昼時の混雑が半端ない😅これが噂の大爆発か😱
こちらの想像を超えるカオスっぷり。
昨日以上の容赦ない返却と溜まっていく食器たち😱
あれだけ昨日のミスを糧に色々シミュレーションしたのにそのはるか斜めを突いてくる。
それでもやりならが修正して何とか夕飯時は食器を出来るだけ溜めずに回すことが出来てきた。
それでか今日はラストまで残業頼まれたw😅 まあ役立たずって事ではなさそうだw
しかし昼休み開けから6.5時間洗い場に立ちっぱなしはさすが疲れた😅

不思議な雲たちが浮かび上がる子供の日の仕事帰りの夜空
雲間に朧げなほぼ満月が見え隠れしてた
今月の満月は“Flower Moon”です

5月 4 2023




























































最近のコメント