初採りキュウリ
公開日:
:
キュウリ, レタス, 畑の様子

□本日の作業
・キュウリの剪定、誘引、収穫
・アイコの剪定、誘引
・ジャガイモの剪定、害虫駆除
・トウモロコシの脇芽欠き
・レタスの苗の収穫
・草刈り

ラベンダーが満開の梅雨の晴れ間、伸び始めたキュウリの手入れを中心に作業をしてくる。
今年のキュウリの苗は実に素直でまっすぐ伸びてくれすが、さすがにそろそろ脇枝が伸び始めてきた。

そろそろ実も付き始めたし、伐り過ぎない程度に不要な枝葉を剪定して風通しを良くする。

レタスも3期目が収穫時期を迎え、その他も時間差で順調に成育中。

そして本日の収穫。
レタスも奇麗にまとまり、濃い緑のキュウリが2本採れた。
関連記事
-
-
台風が来る前にいろいろ手入れをしておこうとちょこっと畑へ。
気になる大根は
記事を読む
-
-
□本日の作業
・苗の買出し
・植付け、種蒔き、棚作り
天気も良いしカッコーも鳴いたこ
記事を読む
-
-
ちょっと畑の様子を見に行ったら、一昨日植えたばかりのレタスの苗がひと株枯れていた(・・;)
記事を読む
-
-
□本日の作業
・二期分トウモロコシの苗の定植
・レタスの苗の定植
・アイコの格
記事を読む
-
-
台風が去って八ヶ岳は台風一過の爽やかな秋晴れ。
畑の様子を見に行ったが、特に問題無し。
記事を読む
-
-
お昼までは大丈夫とタカをくくっていたら、降ってきちゃったんで慌てて畑へ。
急いで白菜と
記事を読む
-
-
最初に植えたリーフレタスが適期を迎えたので収穫してくる。
どれもなかなかの大きさで、葉
記事を読む
-
-
なんだか台風が直撃しそうなコースを辿るようなので、台風が来る前に暴風対策。
とりあえず娘た
記事を読む
-
-
土の水分もだいぶ引いたし、天気も良いので大きくなってきた大根の株の間引きをしてくる。
記事を読む
-
-
仕事帰りにちょっと収穫。
おおっ、レタスも順序よくいい感じに丸まってきた♪
そして初
記事を読む