大根間引き
土の水分もだいぶ引いたし、天気も良いので大きくなってきた大根の株の間引きをしてくる。
黒い小さなイモムシのせいで結構虫食いにはなっているけど、退治はしておいたのでたぶんこのままでも大丈夫だろう。
調べてみると“カブラハバチ”の幼虫らしい。
なんか蠅みたいのがけっこう居るけど、これが成虫なんだろうか?
なんにせよ、今年は今のところ順調に育っている感じ。
白菜やレタスも新葉が出てきたので大丈夫そう。
関連記事
- PREV
- 台風一過、畑の様子
なんちゃって野菜つくり顛末記
土の水分もだいぶ引いたし、天気も良いので大きくなってきた大根の株の間引きをしてくる。
黒い小さなイモムシのせいで結構虫食いにはなっているけど、退治はしておいたのでたぶんこのままでも大丈夫だろう。
調べてみると“カブラハバチ”の幼虫らしい。
なんか蠅みたいのがけっこう居るけど、これが成虫なんだろうか?
なんにせよ、今年は今のところ順調に育っている感じ。
白菜やレタスも新葉が出てきたので大丈夫そう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |