白菜植付け完了
公開日:
:
最終更新日:2015/09/08
カボチャ, トマト, モロッコいんげん, レタス, 白菜

お昼までは大丈夫とタカをくくっていたら、降ってきちゃったんで慌てて畑へ。
急いで白菜とレタスの苗の植付けを済ませちゃう。

いやぁ〜昨日マルチ張り済ませておいてよかったε-(^。^;)ホッ

まあ雨もそんなに酷くならなかったので、収穫したり草刈りしたりとやれる作業は済ませておいた。
アイコはまだなんとか大丈夫だが、モロッコいんげんや坊ちゃんはもう終わりかな。
キュウリとナスは日照不足で実付きが悪くなっている感じ。
来週は秋雨前線が停滞してまた愚図ついた天気が続きそうだし、また台風も来そうだし…(︶︿︶)
なんとか早く秋晴れになって欲しいなぁ。
関連記事
-
-
台風が去って八ヶ岳は台風一過の爽やかな秋晴れ。
畑の様子を見に行ったが、特に問題無し。
記事を読む
-
-
□本日の作業
・アイコの誘引、横芽欠き
・草刈り
・リーフレタスの収穫
記事を読む
-
-
なんとか連日好天に恵まれてドライ作業も順調に進んで本日無事ドライアイコ完成!
2日目
記事を読む
-
-
□本日の作業
・ジャガイモの試し掘り、害虫駆除
・ナスの剪定、誘引、収穫
・キ
記事を読む
-
-
前回の種蒔きから一週間、無事発芽を確認した。
ってことで第二弾の種蒔き。
また同
記事を読む
-
-
□本日の作業
・キュウリの剪定、誘引、収穫
・アイコの剪定、誘引
・ジャガイモ
記事を読む
-
-
ちょっと留守にしていて畑を見に行ってみると…Σ(・▽・)!!
またキュウリとナスがスゴ
記事を読む
-
-
いよいよ完熟アイコが旬を迎え量産し始めたのでいつものようにドライアイコを仕込んでみる。
記事を読む
-
-
□本日の作業
・アイコの誘引、剪定、横芽欠き
・キュウリの誘引、剪定
・カボチ
記事を読む
-
-
いちばん最初に植えたレタスがいい感じに大きくなって収穫期を迎えたので採ってくる。
5月
記事を読む