夏野菜終盤
公開日:
:
最終更新日:2015/08/23
カボチャ, キュウリ, トウモロコシ, トマト, モロッコいんげん

友人に送る用にまた収穫。
お盆を過ぎ夏野菜ももう終盤、モロコシもこれでほぼ収穫終了だし、モロッコいんげんももう元気がない感じ。
また雨が少ないせいでキュウリもナスもひと段落しちゃった感じ。
ただ相変わらずアイコは大豊作、今回は送るからいいけど我が家だけでは消費しきれないほど(^^;)
さて、そろそろ休ませていたジャガイモ区画を耕して、来週あたり大根の種蒔きでもするかな。
関連記事
-
-
□本日の作業
・アイコの誘引、横芽欠き
・草刈り
・リーフレタスの収穫
記事を読む
-
-
今日は立秋、暦の上では秋。
夏野菜も盛りを迎え、例年通り友人達に送る野菜達を収穫してく
記事を読む
-
-
台風一過と共に八ヶ岳も梅雨明け。
昨日までの大雨によるお湿りといきなりの夏の日差しで作
記事を読む
-
-
□本日の作業
・キュウリの剪定、誘引、収穫
・アイコの剪定、誘引
・ジャガイモ
記事を読む
-
-
接近中の台風11号が来る前に採れるモノは採っておいた。
たんまり採れたアイコとモロッコ
記事を読む
-
-
□本日の作業
・ジャガイモ掘り、収穫
・ナスの剪定、誘引、収穫
・キュウリの剪
記事を読む
-
-
なんとか連日好天に恵まれてドライ作業も順調に進んで本日無事ドライアイコ完成!
2日目
記事を読む
-
-
先日蒔いた大根は無事発芽。
ここでちょっと気温が急に下がってきたのだが気にはなるが、と
記事を読む
-
-
レタスやトウモロコシを計画的かつ着実に植え分ける為、自分で苗つくりをして植えることにする。
記事を読む
-
-
連日夏日が続いてカラっカラに乾ききっている八ヶ岳。
そろそろマジでまとまったお湿りが欲
記事を読む