嵐が去った後
公開日:
:
トウモロコシ, トマト, モロッコいんげん, 畑の様子

直撃は免れたものの台風11号の影響で昨日は1日激しい雨と風に見舞われた八ケ岳。
雨はまだしもあれだけ風が強いと作物たちが心配で心配で。

ちょっと遅めの台風一過の青い空の元。
さっそく畑をチェックしに行ってくると…

アイコはなんとか無事 ε-(・。・;)ホッ
モロッコも棚がちょっと倒れかかっていたけど、なんとか立て直して大事にはいたらなかった。

でももろこしがぁ… (>_<;)
採り頃を迎えた一期分もご覧の通り倒れちゃって…(ノ_-。)

一気分以上にいい感じで育っていた二期分もこんな感じで (>_<;)
倒れただけならまだしも、折れちゃったのはもうダメだろうなぁ…(ノ_-。)
さあこれからだって時にこれだもんなぁ。
あとは自力復活を期待するしか無い。
やっぱり自然の力には勝てない。
関連記事
-
-
□本日の作業
・アイコの誘引、横芽欠き
・草刈り
・リーフレタスの収穫
記事を読む
-
-
先日種を蒔いた大根が無事発芽。
見たところ全部発芽していたが、何者かについばまれたのが
記事を読む
-
-
□本日の作業
・ジャガイモの試し掘り
・アイコの誘引、剪定、横芽欠き
・キュウ
記事を読む
-
-
久しぶりの夏晴れ!
天気予報を見るとなんとか木曜日までは天気が良さそう。
今年は天気がハ
記事を読む
-
-
なんだか台風が直撃しそうなコースを辿るようなので、台風が来る前に暴風対策。
とりあえず娘た
記事を読む
-
-
いちばん最初に植えたレタスがいい感じに大きくなって収穫期を迎えたので採ってくる。
5月
記事を読む
-
-
□本日の作業
・キュウリの棚作り、植付け
・アイコの棚作り、植付け
・モロッコ
記事を読む
-
-
□本日の作業
・草刈り、害虫駆除
・レタスの3期分植付け
・アイコの誘引、横芽欠き
記事を読む
-
-
□本日の作業
・アイコの棚つくり、誘引、横芽欠き
・キュウリの誘引
・草刈り、害虫駆除
記事を読む
-
-
台風が来る前にいろいろ手入れをしておこうとちょこっと畑へ。
気になる大根は
記事を読む