ジャガイモ掘り

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 ジャガイモ, モロッコいんげん, 畑の様子

f150722_IMG_1001

□本日の作業
 ・ジャガイモ掘り、収穫
 ・ナスの剪定、誘引、収穫
 ・キュウリの剪定、誘引、収穫
 ・アイコの剪定、誘引
 ・草刈り

f150722_IMG_0985

今週末からまた台風来そうだって言うし、いろいろ用事もあるんで、暑い中ジャガイモ掘りしてくる。

f150722_IMG_0987
f150722_IMG_0989

いつもよりちょっと早めで茎もまだしっかりしているけど、引っ張り上げると…

いやはやスゴいデカさと数のイモが出てくる出てくる。

さすが去年まで田んぼだっただけのことはあって、土が肥沃なんだな。

f150722_IMG_0994f150722_IMG_0993

“北あかり”はデカイし粒ぞろい。

去年までと違い病気もないようでお肌もツルッツル(笑)

f150722_IMG_0990f150722_IMG_0991

“インカのめざめ”のお目覚めはこんなモンなのかな(笑)

まあ希少種らしいからね(笑)

f150722_IMG_1002

いずれにしても今年は豊作♪、上出来って感じじゃないかな。

人にあげたにしてもこれでジャガイモは当分買わずに済みそうだ(笑)

f150722_IMG_0999

他にもモロッコいんげんが収穫期を迎え、房が鈴生り状態になってきた。

またちょっと目を離すとキュウリ同様スゴいことになりそう(^◇^;)

アイコの初収穫はもうちょっとってところな。

関連記事

f140525_IMG_0402

早くも害虫発見

□本日の作業  ・草刈り、害虫駆除  ・レタスの2期分植付け  ・キュウリネット張り

記事を読む

141031_IMG_2207

秋野菜初収穫

今日で10月も終わり。 例年だと今頃大根の収穫をしているんだけど、今年はこんな感じでま

記事を読む

140701_IMG_0838

初物キュウリ

仕事帰りにちょっと収穫。 おおっ、レタスも順序よくいい感じに丸まってきた♪ そして初

記事を読む

f150426_IMG_4491

ジャガイモ植付け完了

昨日運良く貴重な種芋がゲット出来たので今日も畑に出てジャガイモの植付けを終わらせる。

記事を読む

f150823IMG_1346

大根の種蒔き

また台風が来そうなのでその前に大根の種蒔きをしてくる。 去年のようにやろうと思った

記事を読む

f150424_IMG_4483

2015シーズンスタート

朝からいい天気なので畑に出て今シーズンの畑の下準備。 今期から15年慣れ親しんだ2号畑

記事を読む

140707_IMG_0855

初でかモノ

うひゃ〜、ちょっと見に来なかったらレタスが祭り状態に(・・;) ヤバい!適期過ぎちゃったヤ

記事を読む

f150521_IMG_0170

季節外れの

未明の突然の雷雨と強風は山の上では雪になったようで(^◇^;) 夜が明けてみると八ヶ岳

記事を読む

f141212_IMG_2748

2014年シーズン終了

またとんでもない寒波が来襲するってことらしいので、畑に行って白菜の収穫と片づけを終わらせてく

記事を読む

f150620_IMG_0524

初採りキュウリ

□本日の作業  ・キュウリの剪定、誘引、収穫  ・アイコの剪定、誘引  ・ジャガイモ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

f150913_IMG_1570
大根間引き

土の水分もだいぶ引いたし、天気も良いので大きくなってきた大

f150910_IMG_1500
台風一過、畑の様子

台風が去って八ヶ岳は台風一過の爽やかな秋晴れ。 畑の様子

f150908_IMG_1450
台風接近中、畑の様子

近づく台風18号の影響で雨が酷くなってきた。 心配でちょ

IMG_1439
白菜植付け完了

お昼までは大丈夫とタカをくくっていたら、降ってきちゃったんで慌

f150905_IMG_1406
白菜マルチ張り

やっと昨日雨が上がって、今日もいい天気だったのでちょっと土は重

→もっと見る

PAGE TOP ↑