早くも害虫発見
公開日:
:
最終更新日:2014/06/12
畑の様子
□本日の作業
・草刈り、害虫駆除
・レタスの2期分植付け
・キュウリネット張り
天気が良いので畑の手入れに行ってくる。
適度なお湿りと陽気も良くなったことで雑草もボチボチ目だしてきたので、小さいうちに三角ホーでガリガリとしておく。
そしてだいぶ大きくなってきたジャガイモをチェックするとぉ〜


早速出ました“ニジュウヤホシ”。さらに卵も(ー’`ー;)
速攻でプチっとして退場していただきました。


あとはキュウリのネットを張ったり、アイコの花芽欠きをしておいたり、リーフレタスの二期目を植えたりしておいた。
トウモロコシの芽もやっと出たε-(^ー^ )ホッ
イマイチ気温が上がらないせいか、今年は発芽も発芽率も悪い感じ。
レタスもなかなか大きくならなくてちょっと心配(^^;)
関連記事
-
-
2014年シーズン終了
またとんでもない寒波が来襲するってことらしいので、畑に行って白菜の収穫と片づけを終わらせてく
-
-
2015シーズンスタート
朝からいい天気なので畑に出て今シーズンの畑の下準備。 今期から15年慣れ親しんだ2号畑