早速被害発生
公開日:
:
レタス, 畑の様子

ちょっと畑の様子を見に行ったら、一昨日植えたばかりのレタスの苗がひと株枯れていた(・・;)
よく見ると根元から葉が伐られている様子。
こりゃネキリムシの仕業だだろうと、ちょっとネットで調べてみたらやっぱり…
そのままにしておくと他のもやられるかもれない(ー’`ー;)

さらに調べたらなんか米ぬかが効くとのこと。
ネキリムシが米ぬかの甘い匂いに誘われて、米ぬかを食べるらしく、どうもその米ぬかを食べたネキリムシは、下痢をして死んでしまう…らしい(^_^;)

その情報によると実際米ぬかを食したネキリムシが弱って死んでいくのを目の当たりにしたとのことなので、ダメ元で情報通りに米ぬかを、レタスの株元を囲むように撒いてみた。
実際被害にあった株を掘り返したがそれらしき虫は見当たらなかったけど、さてさて今後どうなることやら…
しばらく様子をみてみよう。
関連記事
-
-
台風が去って八ヶ岳は台風一過の爽やかな秋晴れ。
畑の様子を見に行ったが、特に問題無し。
記事を読む
-
-
□本日の作業
・キュウリの棚作り、植付け
・アイコの棚作り、植付け
・モロッコ
記事を読む
-
-
先日蒔いた大根は無事発芽。
ここでちょっと気温が急に下がってきたのだが気にはなるが、と
記事を読む
-
-
最初に植えたリーフレタスが適期を迎えたので収穫してくる。
どれもなかなかの大きさで、葉
記事を読む
-
-
□本日の作業
・アイコの棚つくり、誘引、横芽欠き
・キュウリの誘引
・草刈り、害虫駆除
記事を読む
-
-
今年初めて植えた「ハンサムレッド」という名のリーフレタス。
葉の形やさりげない赤の色の
記事を読む
-
-
□本日の作業
・ジャガイモ掘り、収穫
・ナスの剪定、誘引、収穫
・キュウリの剪
記事を読む
-
-
□本日の作業
・キュウリの剪定、誘引、収穫
・アイコの剪定、誘引
・ジャガイモ
記事を読む
-
-
□本日の作業
・ジャガイモの試し掘り
・アイコの誘引、剪定、横芽欠き
・キュウ
記事を読む
-
-
□本日の作業
・アイコの誘引、剪定、横芽欠き
・キュウリの誘引、剪定
・カボチ
記事を読む