2014シーズンスタート
□本日の作業
・畑の初期化
・石灰撒き、ロータリー
・マルチ張り
気温は相変わらずまだ低いが、天気も良いことだし予定通り畑の準備に取りかかる。
土の状態も丁度いい塩梅。


まずはいつものように“コメリのCa”を全面散布する。
半袋分を撒く目安がつくよう区画を4分割してから全面散布。


撒き終わったら“こまめ”でロータリーする。
これにて初期化完了。
つづいて“らいなす”区画からジャガイモ用の畝立てとトウモロコシ用のマルチ張りに取りかかる。
続けて“りんら”区画に例年通りのレイアウトでマルチを張る。
今年もいい感じにマルチ張りが出来た。しかも例年より苦じゃなく(笑)
最後にジャガイモを植え付けて本日の作業は終了。
関連記事
-
-
ジャガイモ植付け完了
昨日運良く貴重な種芋がゲット出来たので今日も畑に出てジャガイモの植付けを終わらせる。
-
-
立秋・夏野菜ひと区切り
今日は立秋、暦の上では秋。 夏野菜も盛りを迎え、例年通り友人達に送る野菜達を収穫してく
- NEXT
- 苗の買出し&植付け