苗作り第二弾
公開日:
:
トウモロコシ, レタス

前回の種蒔きから一週間、無事発芽を確認した。
ってことで第二弾の種蒔き。
また同じ様にレタスとハンサムレッド、トウモロコシの種を蒔く。
霜こそ降りなかったけどやっぱり冷え込みはやってきたので、直接蒔きでなくこうして苗にしてよかったかも。
カッコーも鳴いた事だし、いよいよ明日は先日仕入れてきた苗の定植だ。
関連記事
-
-
アイコに一番花が咲いてきたので摘花しておく。
今は色気付くよりまずは身体を大きくす
記事を読む
-
-
□本日の作業
・キュウリの棚作り、植付け
・アイコの棚作り、植付け
・モロッコ
記事を読む
-
-
うひゃ〜、ちょっと見に来なかったらレタスが祭り状態に(・・;)
ヤバい!適期過ぎちゃったヤ
記事を読む
-
-
今日で10月も終わり。
例年だと今頃大根の収穫をしているんだけど、今年はこんな感じでま
記事を読む
-
-
□本日の作業
・二期分トウモロコシの苗の定植
・レタスの苗の定植
・アイコの格
記事を読む
-
-
今日はちょっとお湿りが期待出来そうなので、昨日の内に仕入れておいたレタスの苗付けをしてみた。
記事を読む
-
-
今日は立秋、暦の上では秋。
夏野菜も盛りを迎え、例年通り友人達に送る野菜達を収穫してく
記事を読む
-
-
台風が来る前にいろいろ手入れをしておこうとちょこっと畑へ。
気になる大根は
記事を読む
-
-
□本日の作業
・ジャガイモの試し掘り、害虫駆除
・ナスの剪定、誘引、収穫
・キ
記事を読む
-
-
最初に植えたリーフレタスが適期を迎えたので収穫してくる。
どれもなかなかの大きさで、葉
記事を読む