5月 6 2024
新たな場所で25年目開始

色々考えた末、スクール仲間の良ちゃんのご厚意で畑を貸して頂けることになったので、25年目の野菜つくりやる事にした。
 場所は家から車で2、3分の白井沢の交差点のすぐ傍
 我が家だけではちょっと持て余してしまう広さだけど😅

明日からちょっと天気が悪いみたいなので、ひとまずちょっと遅めではあるけど、じゃがいもの植え付けをやっつけた。
 今回の覚書
 ひとまず8m×10mで区切ってコメリのca撒いて“こまめ”でロータリー
 畝間は1.2mで区切り、900mmで畝立てして余裕をもたしてみた
 肥料はDCMで買った芋用の肥料、緑のシャベルですりきり2杯づつで丁度1k
 それに同じくDCMの有機肥料を半分足してミックスして撒く
 インカのめざめとレッドムーンは3kgでは多かった
 インカのめざめは1.5kgくらいでふた畝分
 レッドムーンは2kgでふた畝分
 それぞれ3.8mで@300で12株
 はるかは9個だったので3個を半分にして12株にした
午前中資材を揃えたりするのに手間取り、2時半スタートで6時半終了
このあとについては思案中
今度の畑からはまた今までとは違う景色が見れそうデス







