8月 25 2022
About
Posts by :
8月 24 2022
建前準備完了

「天気予報の嘘つき・・・」ってくらい朝から蒸し暑い良い天気。
まあ現場にとっては良かったけど。
そして現場では土台敷きが終わり足場も架かり明日の建て方の準備はOK。
今回は“はの1”から始まり“るの9”で終わり、このくらい平和な大きさがいいよねw
そしてやっぱり足場の一番上からみる景色は気持ちいい。
しかし明日の天気が心配だ。

夕方、また夏を惜しむように名残の夏雲が出ていたけどその後一気に曇ってきてからの土砂降り。
携帯には緊急速報で土砂災害警戒情報も出るし、ニュースではウチの上の方では1時間に120mmの猛烈な雨が降ったとか。
バケツをひっくり返したとかを通り越し滝だな滝。
だいぶ小康状態になって雨の音かと思ったら隣の鳩川が聞いたこともないような轟音を伴って流れているよう。
マジでこれ以上ひどくならないでほしい。
8月 23 2022
急遽秋の準備

今日の農かふぇ、連日の作業でテンション上げていかなきゃってことで、本日のBGMは現在あちこちのフェスで大活躍中のオオカミバンドで♪
週間天気予報をみるとやっぱり今週末にかけて天気が悪いようで、今日を逃すといつが出来るかわからないので、急遽畝だて&マルチ張りを決行。
まずまずの天気で蒸し暑かったけどまずまずの野良日和。
まずは“こまめ”できれいに初期化して、地縄張って設計図を描き畝だてから。
う〜ん今回もエッジが立ったきれいな畝に仕上がった✨
続いてマルチ張りもそつなく終了、一人作業の割にはいい感じにきれいに仕上がった。
気を使わずマイペースでやる方が良いかもねw😁
まあ作業中に倒れたら誰にも発見されずなんてこともあるのでヤバいけど😅
何はともあれ、これだけ終わらせておけば後は多少雨が降っていても出来るからひと安心デス🤘
怪しげな雲の隙間から閃光を放ち姿を見せた太陽。
雲の合間で光の冠を被ったかのような今日の夕陽。
秋雨のはしりの前の貴重な夕陽になるかもね。
8月 22 2022
夏の片付け中の災難

今日の農かふぇ。
「さよなら夏の日」にはまだちょっと早いので残り僅かな夏を惜しみつつBGMは「Big Wave」♪
今週、週間天気予報があまり良くないので天気が良いうちに秋野菜の準備の為の片付けをしておく。
芋掘り後油断してたら雑草畑になりつつあったので草刈りしていたらた、「痛っっ!!!」と右肘に激痛が😣
見るとつる草に隠れてアシナガバチの巣と傭兵たちが😱
このままだと危ないので家に帰って必殺“ハチアブジェット”持ってきて速攻で撃退。
長袖着てたので刺された箇所もそんなに重症でもなく、絞り出し&ムヒでなんとか痛みも治まった。
やっぱり夏でも野良仕事は重装備が重要☝️

残っていたモロコシも全部撤去してひとまずきれいさっぱりになった。
本数多く見えるけど全部半分しか実入りしてないので実質本数も半分😅
アイコも只今絶好調だけど、キュウリはそろそろ終了、ナスは水不足で瀕死の状態ってところ。
そして見上げたら青い空に雲のパズル
出来過ぎなくらいピッタリ😲

野良仕事の後は久しぶりのタコ焼きランチ。
しかし12個頼んだはずなんだけど・・・う〜ん🤔
進呈した野菜のお礼だとか。
ちょうどいい晩酌のアテになった🍺
8月 20 2022
本場の味を求め

なぜか無性に山賊焼が食べたくて本場、塩尻まで。
調べてみると、発祥の店、老舗店、定番店など色々。
さらに定食屋系と蕎麦屋系と系統もあるようだ。
そんな数ある有名店の中で今回は“小松食堂”さんへ行ってみた。
手描きのメニューには色々あったけど何はともあれ王道の「山賊焼定食」を。
噂通りのデカい山賊焼はカリッとした外身とジューシーな中身に絶妙の味付けで確かに美味いっ!!
手作り感満載の付け合せもこれぞ田舎のお母さんの味って感じだった。
カミさんはちょっと小さめの山賊焼が丼に乗っている「山賊丼ランチ」
こちらでも十分食べ応えあると思う。しかしこの内容で400円の差って・・・😅
街道沿いにある昔ながらの食堂は良くも悪くも質素そのもの。
そしてメニュー見ても解る通り結構ざっくりしているw😆
物腰の和らいおかみさんが良い感じで迎えてくれます。
尚、店内がガラガラなのはちょうどいいタイミングで客が引けた時に撮ったので、決して不人気店ではないようですので、念のためw
次は蕎麦屋系の「桔梗」か発祥の店ズバリ「山賊」に行ってみようかな。
By zukimo • Life, Lunch, Trip & Travel • 0
8月 19 2022
変わる季節と夏の思い出

空を舞う紅蓮の炎
日の出前の朝焼けの空
朝日に染まる北岳と甲斐駒ヶ岳
空に浮かぶ下弦の月
ちょっと肌寒い爽やかな朝
今朝久しぶりに起こされたのはコレだった。

陽が昇れば済んだ青い空にウロコ雲
今朝は空も景色もすっかり秋
あの夏の思い出。
やりたかった事、させてあげたかった事はみんな一緒



我が家の畑は彼女たちにとってはカンタのばあちゃん家の畑だった
そして夢が叶ったここに写っているサツキとメイたちはみんな大人になった
思い出が残っていてくれたら良い。

そして今日は“とうもころし”の日
自分の中の夏の心象風景は何度も観ても、いくつになっても良い
そして今夜も妖しげな紅い下弦過ぎの月が昇ってきた。
By zukimo • Early Morning, Farm, Life, Moon, Movie, Sky&Cloud, SunRise • 0
最近のコメント