8月 25 2020
恵みの雨とシェア

今日のサンメ。雨降って気温19℃。
夕方前にちょっと届け物に行ってきた。
もうお客さんはほとんど居なかったけど繁盛しているそうだ。

帰り道久しぶりに土砂降りだったけど、カラッからに乾いた畑には恵みの雨。
これで秋野菜の準備も出来そうだ。
夕飯用に形のいいナスが採れたので、今日はシンプルに焼きナスにしよう。
でもって
なんと!HONDAさんに紹介していただいちゃった♪
スゲェ嬉しいし、光栄デス。
8月 25 2020

今日のサンメ。雨降って気温19℃。
夕方前にちょっと届け物に行ってきた。
もうお客さんはほとんど居なかったけど繁盛しているそうだ。

帰り道久しぶりに土砂降りだったけど、カラッからに乾いた畑には恵みの雨。
これで秋野菜の準備も出来そうだ。
夕飯用に形のいいナスが採れたので、今日はシンプルに焼きナスにしよう。
でもって
なんと!HONDAさんに紹介していただいちゃった♪
スゲェ嬉しいし、光栄デス。
View this post on InstagramA post shared by Honda 本田技研工業(株) (@hondajp) on
8月 24 2020
残暑見舞い申し上げます。
今日も暑かった八ヶ岳南麓。
前からなんか残暑見舞いっぽくて気になっていたこの場所。
今日はちょうどいい雲が湧いてくれた。


今日は朝から現場で打合せ〜消防署で打合せ〜現場で打合せ〜甲府で打合せ、からの各スキー場・スクールさんとの会議。
最後の会議までちょっと時間があったので、今日は早めに“りょうが”で夕飯(╹◡╹)
もうだいぶ前からここのラーメンが食べたくて食べたくて。
で、白川とら食堂系といえばやっぱりワンタン麺!いつものように味噌味でお願いした。
このほっとするスープと手打ち麺の優しい食感がたまらないd(^-^)

で、初会議にドキドキしながらなんとか進行役も終え、家に帰ってひとっ風呂浴びて今夜はコレで〆。
いよいよこのラベルの季節になってきた。
8月 21 2020
8月 18 2020

今朝の朝焼け空。
空気も景色も爽やかだった久しぶりの朝活。

涼しいいつもの高原の朝に戻ったようで、ぐっすり眠れたせいかお目覚めスッキリ。
さらにBABYMETALの「Brand New Day」を聴きながらこういう夜明けの景色を眺めてる朝活は格別Death(笑)

そして夕方、畑でちょっとひと汗流した帰り道。
朝も撮ったし今日はもういいかなぁ・・・なんて思ってたけど、こんなの出ちゃったらねぇ(^^;)
今日の夕焼けもまた素晴らしかった。
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunRise, SunSet, View • 0
8月 16 2020
今日も朝からヤバい暑さだけど時折心地いい風が吹く真っ青な空が広がるいい天気。
こういう真っ青な空を見てると昔カセットケースに入れてたこの手の懐かしいイラストを思い出す。
山と海の違いはあれ大好きな色のルーツはここにある。
お盆も過ぎ、いつもより少ないとはいえ赤とんぼも舞いだしてそろそろ夏から秋・・・って感じの暑さじゃないな(^◇^;)

80’sのイラストって言えばこの鈴木英人が真っ先に思い出されるけど、もう一方で永井博も忘れてはならないよね。
あの大滝詠一の「A LONG VACATION」ジャケットで有名だけど、個人的には達郎派だったので英人の方が好みだったかも。
でもカネボウの夏の化粧品のおまけのタペストリーがスゴく良くてそれは大事にしていたなぁ。
何にせよ彼らのイラストに描かれていた空の青さが強烈で、夏って言えばこのウソくさい真っ青な色が自分の中でのイメージ。
だから冬とかの八ヶ岳のあのウソくさい真っ青な空を見るとワクワクすると同時に懐かしくなるのである。

そして今日もまた爆焼けしていい感じの色具合になった夕焼け空。
それにしてもまだまだ蒸し暑い八ヶ岳の夕方。
By zukimo • Art, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
最近のコメント