8月 28 2019
About
Posts by :
8月 27 2019
洗浄の肝
ライン洗浄の肝、洗浄液で洗浄した後に行う“玉通し洗浄”。
細いラインにこのスポンジ玉を挿管して二回クリーニングする。
コツが掴めるまでこれが結構手強い作業だったりする。
でもようやく最近スムースに作業出来るようになってきた。
ギネスとキルケニー、今週もいい感じに仕上がってます。
そして今日もたくさんのご予約とご来店いただいた。
火曜日なのに(笑)
By zukimo • Pub&Guinness, Work • 0
8月 26 2019
The 日の出とわらしべ長者
凛とした清々しく静かな今朝の景色。
からの〜
東の雲の向こうから光が放射され、まさに朝だぁ〜〜っていう感じの今朝の“The 日の出”の景色。
光に縁取られた雲から放射される光の帯を見ているとパワーをもらえそうだった。
そして雲がどんどん育ってなかなか太陽も出てこれなかったので、結構長い間楽しめた。
こういう光景が見れるからやっぱり早起きはするもんだ。


割れちゃったアイコがもったいないので今年も干ぼしアイコに。
うまい具合にカラッとした暑い日が続いてくれたので二日間のいつものように屋根の上で日光浴させたらいい感じに仕上がった。
で、手塩に掛けて世話したアイコをお裾分けしたら、「(たぶん)世界で一番高価なツナサラダ」なるものが海を渡って遥々宮古島から届いたり、ビールに化けたり(^▽^)
まるで“わらしべ長者”のようで嬉しい(^^)
早速昨夜頂いたら肉々しい食感とさっぱりとした上品な味付けで確かに今まで知っているツナサラダとは違ってとても美味しかった。
8月 25 2019
秋を感じる準備
好天が続いているうちに秋野菜の準備を終わらせてくる。
炎天下ではあったけど吹く風も心地よく気持ちのいい野良日和。
もうすっかり山は空気が変わっているって改めて実感。
そして畝立てマルチ張りで日頃の運動不足を改めて実感(^^;)
でもお昼までには大根の種まきまで終了。
あとは校長のところから白菜の苗頂いて植えれば秋野菜の準備は完了。
はち切れんばかりの完熟アイコが限界まできたいたので、割れちゃう前に大量収穫。
当然食べきれないのであっちこっちにお裾分け(^^;)
体育会系のアイコも残りわずか、あとは一般的なアイコになって秋に突入だな。
で、頑張ったので夜は来やつ中のH谷川ご夫妻とお疲れギネスで乾杯♪
なんと今日は旦那さんの誕生日とかでちょっとした誕生日祝いも兼ねられた。
カンターで注ぐのもいいけど、やっぱりギネスは飲むもんだね(笑)
By zukimo • Farm, Pub&Guinness • 0
8月 24 2019
朝の宇宙(そら)
早朝から爽やかに晴れた今朝の空。
明け方の下弦の月もこんな感じで美しいく。
で、あまりに空が綺麗なんで落ちそうになりながらw手すりから身を乗り出しほぼ真上を撮ったら・・・
なんだか宇宙から見た地球のように見えない?
ファインダー覗いている時は気がつかなかったんだけどMacで開いてみたら
雲の色も絶妙だし、自分でもびっくり。
偶然の産物とはいえ朝から不思議な気分、これがカメラの面白いところなんだけど。
そして夕方。
なんか夏も終わりって雲に手を振られているような今日の夕焼け。
少し日も短くなりだいぶ涼しくなってきたし。
8月 22 2019
秋雨前線、停滞中
ちょっと朝焼けだった今朝の空。
早寝してるせいもあるけど、最近外が明るくなりだすと自然と目が覚める(笑)
動物の本能っぽくっていいのかも、まあ日頃が煩悩だらけだからね(笑)
黄金色の線を引きながらアンカレッジ発香港行きのCPA CargoのB747も飛んできた。
やっぱり早起きは気持ちがいい。
そして今日は歯医者に行って無事橋を架けていただいた。
裏はご覧の通り立派な金属製だけど、表はぱっと見橋だと分からないようななかなか素敵な仕上がり。
装着した感じもとてもいい感じ。
何より長らくなかった空間が埋まったことと、物が普通に噛めるのが嬉しい(笑)
定期的なメンテナンスが必要になるため、これを契機に歯の定期検診が出来るのもいいことかも。
帰り道の薄日と積乱雲の素敵な光景。
停滞中の秋雨前線の縁(ヘリ)。
またスカッと爽やかに晴れた夏日になってほしいな。
8月 20 2019
夏の終わりと秋の準備
今週はなんだか天気が不安定らしいので、今日も雨が降る前に畑に行ってトウモロコシ区画の後片付けをしてくる。
苗の生育がイマイチだったのでちょっと心配したが、収穫期がちょっと遅れただけで虫食いもほとんどなくいい感じに収穫出来た。
まあハクビに7本くらいヤラれてしまったけど(^^;)
そして今日の収穫。
まだまだ熟れ頃アイコは絶賛待機中、そしてなぜか今年はキュウリが衰え知らずでまだまだ花がたくさん咲き収穫も出来る。
苗が良かったのか、天候が良かったのか・・・今までにないだけに謎。
そして待ち人は来なかったけど(某スーパー社長夫妻w)でも昨夜もたくさんのお客さまがご来店された。
火曜日なのに(笑)
そろそろ山の夏も終わり。
8月 19 2019






























最近のコメント